Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

体型を維持して、小型に

thread
体型を維持して、小型に
最近の小型犬は、思わずここまでやるのと声がでる

以前「ドーベルマン」や「ボクサー」は切尾や切耳を
幼犬のうちに行っていた

今は超小型の犬にも切耳や切尾を施している

シベリアンハスキーやシェパード、コリー、ダルメシアン
は何処へ行ったんでしょうか?
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 16:00

品種改良でどんどん小型化

可愛いいのは良いのですが
これでよいのでしょうか

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2009-10-07 14:43

これからは、飼い主の無責任さがあちらこちらに

現れるのではないでしょうか

こちらの集合住宅では、以前の飼い主が置いていったと
思われる、猫が3匹
住民が餌を与えていますので、そのまま居ついています

これからは、こんな現象があちらこちらに出てくる
と思われます

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-10-06 17:58

しっぽ切りとか耳きりとはどうしてするんでしょうか・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2009-10-07 14:47

ヨーロッパでボクサーやドーベルマンの尻尾を切尾して

走る姿を良くするためにしたようです
切耳はもともとは垂れる耳を立てて、勇猛・獰猛な容に
したためです

小型にした犬にこれを施す
まるで、ロボット犬のようです

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise