Search Bloguru posts

ゆきおのブログ

https://en.bloguru.com/yk1953

朝の水仙

thread
水仙。 水仙。 南天も赤く色づいています。 南天も赤く色づいています。
朝の水仙をアップします。この時期、畑の隅などに咲き始めています。今日はグッと冷え込みましたが、よく晴れています。
#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

タンポポ

thread
タンポポ
タンポポも寒そうに見えるようになってきました。あすは、インフルエンザの予防接種を受けます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

月曜日よい天気になりました

thread
月曜日よい天気になりました 月曜日よい天気になりました
昨日は、雨でしたが、今日は朝からよい天気です。滋賀湖北は冬特有の時雨がありますが、今日はどうかな。天気予報では、だんだんよくなるように聞いています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今朝の空

thread
これはひよどりでしょうか?鳥の... これはひよどりでしょうか?鳥の名がわかりません。

こんな色の空です。鳥たちも寒そうに見えました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

華厳寺・横蔵寺

thread
華厳寺 華厳寺 横蔵寺 横蔵寺 西国三十三ヵ所の満願霊場ですが... 西国三十三ヵ所の満願霊場ですが、どうして狸なのかわかりません。狸がいっぱいいました。谷汲山華厳寺。 横蔵寺山門。ここには舎利佛と言... 横蔵寺山門。ここには舎利佛と言ってミイラの佛様が安置されています。
岐阜の谷汲山華厳寺と両界山横蔵寺に参拝。紅葉は、奥にある横蔵寺はかなり進んでいましたが、華厳寺の方は始まったばかりという状態でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今朝も晴れ

thread
今朝も晴れ
2日続けて気持ちのよい天気です。こんな天気が続いてくれるとうれしいですね。これは今朝、古紙を資源ゴミとして出したついでに、神社で撮った1枚です。馬の年も 残り少なくなってきました。
#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

菊の花

thread
菊の花 菊の花
菊があちこちで咲いています。父母がいた頃は我が家でも幾鉢も咲いていました。これは、多賀大社で行われていた菊花展です。 私の周りでは、菊作りは元気な老人の趣味のようになっています。1年間ずっと世話が必要で、経済的負担もあるため、最近では作る人が減ってきているという話です。
私も老人にはなりつつありますが、菊作りはどうかなあ。見るだけにしておこうかなあ、、、
#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

山茶花

thread
山茶花
隣家の山茶花が咲いています。11月。冬到来だなあと花を見て思っています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今月もよろしくお願いします。

thread
今月と12月のカレンダーの絵 今月と12月のカレンダーの絵 11月のカレンダー 11月のカレンダー
11月に入りました。今月もよろしくお願いします、、。雨のスタートでした。なにもせず、読書。中途でやめていた本をなんとか読了できました。
#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

今朝の空

thread
朝は晴れ。秋の雲が見えます。 朝は晴れ。秋の雲が見えます。 朝から日向ぼっこ 朝から日向ぼっこ
今朝の空は晴れ。しかし、そのあとは雨らしいですね。今日は、年賀状の販売開始とのこと。いよいよ年末モードに入ってきたかなと思います。
#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise