Search Bloguru posts
  • Hashtag "#ミヒャエルエンデ" returned 3 results.

freespace


人と組織が
対話によって
好循環の起点となる核を発掘する
それを手伝うひと

コーチングの依頼はこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/jyokoyama.html

遊びと物語と聴くこと vol.254

thread
モモに出てくるカメのカシオペイ... モモに出てくるカメのカシオペイアは甲羅に文字を光らせてお話しができる

今日は夜なにも仕事が入らなかった
こんな日
「やばい」っていう焦りより
つい
「いや〜のんびりするっていいなぁ」
と呑気に思ってしまう

なので呑気ついでにまとまりなく頭に浮かんでることを
つづってみよう

最近、ミヒャエル・エンデの『モモ』を読み返している
一度目に読んだのは子どもたちがとっても小さい頃で
久しぶりに読んでみると新しい発見がいっぱいある

モモに話を聴いてもらった人はただ話しただけなのに
スッキリして悩みが解決しちゃう
そして本当のことを話したくなる

話をたっぷり聴いてもらうことは自分を取り戻すこと
そしてもう一つ
物語を聴き空想の世界を旅することは自分を忘れること

この二つは人間にとってとても大事なこと

『モモ』の中では人間たちが時間を節約するために
どんどんこの二つを失くしていく
子どもたちも

ゆっくり話す じっくり聴く 大事な人たちとのおしゃべり
丁寧な仕事 何もないとこから遊びを作り出す
それが生きてるってことのような気がする

先日夫の実家に行った時
6歳と7歳の姪っ子たちと遊んだ
今どきの感じで1人一台
Switchを持っているような子たちだけど

部屋を真っ暗にして手には星のついたステッキを持ち
頭にはカチューシャ
入口からそーっと
「誰かいますかー?」
と洞窟か知らない家を探検するような遊びをしだして
私も巻き込まれた笑

ゲームやさまざまなおもちゃに囲まれてても
子どもの想像力はそんな簡単に根絶やしにならない
んだなぁとちょっとホッとした


Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U





銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
#コーチング #コーチングラボトランキラ #コーチ探せる #ミヒャエルエンデ #モモ #聴く

People Who Wowed This Post

サービスの真髄 vol.246

thread
サービスの真髄 vol.246
ひょんなことから新しい名刺を作ることになり
突然はじまったのがど真ん中名刺作りのワーク

ど真ん中名刺を作ってくれた山科さんのサイト
https://shigeruyamashina.wixsite.com/domannaka/blank-1

名刺作りの過程であまりに山科さんの人柄が面白く
しかも私の内にあるものを存分に語らせてくれて
この方に私の仕事のロゴをお願いしたい!
と思って作っていただいたのがこのロゴです

ロゴに関して一切打ち合わせずこれができてきてもう感動です

屋号のトランキラはミヒャエル・エンデの絵本の主人公の亀の名前であることからちゃんと亀の形をしてて
しかもゆっくりと前進してる

そして中心に3つ重なる六角形には発掘・掘り下げるというキーワードが表現されてて

さらにちょっと離れてみると円卓を囲む人々が対話してるようにも見える

完璧!!!

打ち合わせは一切してないと書いたけど
その前にものすごく丁寧に時間をかけて
私自身を掘り下げてくれて
かつ何を大事にしているかを私以上に理解してくれたからここまでバチッとくるものができたんだと思う

いやぁ、山科さん天才です!
ありがとうございます!



Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U




銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule


#ど真ん中名刺 #コーチング #コーチングラボトランキラ #コーチ探せる #ミヒャエルエンデ #仙台 #八重洲 #問い #対話 #新潟 #無料体験講座 #発掘 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

自分の思いに忠実 Vol.239

thread
自分の思いに忠実 Vol.23...
私の個人事業主としての屋号 Coaching Lab Tranquilla  は
この本のかめさんトランキラから取りました

『モモ』の作者 ミヒャエル・エンデが原作のこの絵本はあんまり世に知られていないけど読めば読むほどこのかめさんのようにありたいと私は思うのです

かめのトランキラはライオンの王様の結婚式に招待されて、自分も絶対参加すると決めるのですが行く道すがらいろんな動物に

行っても無駄
そんな遅い足じゃ間に合いっこない
なんで人の忠告を聞かないんだ

とさんざんに言われるけど諦めない

出会った動物たちは到底無理と思える高い目標に自分より下に見ているものがチャレンジすることに対するやっかみや嘲笑、怒りを感じているようです

でもトランキラは諦めない
そして最後には自分の描いた納得のイメージを手に入れるわけです

そんなかめさんに憧れてつけた「Tranquilla」
ふと元々の単語の意味が気になって検索してみました

イタリア語で
「大丈夫だよ」「安心して」といったことを伝えるときに使う言葉のようです

意味を知ってますますこの名前が好きになりました


Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U




銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule


#コーチング #コーチングラボトランキラ #コーチ探せる #ミヒャエルエンデ #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #納得感 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise