《襍草樹・/・古往今来28》横浜山手界隈Ⅱ。

画像1
画像2

昔を思いながら歩いていると、小さな花壇があった。
地元の方々が植え、手入れをされておられるのだろう。
ここの景観に合わせえらばれた花々か。
数種類みえたが、オオアマナ(大甘菜;画像1)を久し振りに見た。
園芸店では、オーニソガラム ウンベラ-ツムと表示??
何故に横文字名称で売るのか??
花壇の説明でも日本語名が記載されていないのは??

オオアマナ(大甘菜) ユリ科 (Liliaceae)
学名:Ornithogalum umbellatum
別名; たいりんおおあまな(大輪大甘菜)、
オーニソガラム ウンベラツム、Sleepydick, star of Bethlehem

自然植生:原産地 ヨーロッパ南部
球根で有毒だが、この球根をかつては焼いて食用にしたとメモにあった。


ツリガネスイセン(釣鐘水仙;画像2) ユリ科 (Liliaceae)
学名:Hyacinthoides hispanica (=Scilla campanulata, S.hispanica)
別名: ヒアシンソイデス・ヒスパニカ、シラー・カンパニュラータ、
    シラー・ヒスパニカ、
    Spanish bluebell(スパニッシュブルーベル。青色品種)

漢名では、聚鈴花(シュレイカ,julinghua)とか藍鐘花(ランショウカ,lanzhonghua)
などと呼ばれる。
趣ある漢名だが、昨今の某国は、!??!

横文字が広がって、和言葉表現が薄れているのは、大いに問題だ。
皆さん日本語表現を大切にしよう。  



4月28日誌「横浜山下町周辺4/26」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha

確かにこの白い花は、オーニソガラムと呼びます。大甘菜では、ピンときません。

釣鐘水仙も、我が家の庭に咲いています。

日本語の良さが失われつつありますね。
Posted at 2014-05-02 18:38

People Who Wowed This Post


こんにちは、moonさん。

こちらは、夏日ですがいかがお過ごしでしょう。
先週、青森の北西部に出かけてきました。
漸く桜が咲き、人々を楽しませ始めていました。日本は広い^^)って思います。

和名・学名、その他色々な呼び方が在る花名ですが、異国の若者が、、、日本名を知りたいって日本人に聞いても和名が???
更には、異国人に日本名を教えてもらう・・・!笑えない話が僕の周りで。。。!
ここは、日本だ!! 日本名って在るでしょう、と。。。西欧人は日本人を不思議がります
。
爺さんは,拘って、偏屈に・・・日本名をのたもうております。
Posted at 2014-05-03 00:14

People Who Wowed This Post