【テーマカラーでブログル】 「事象!!」

辺り一面が、真っ白の白銀の世界。
遊びの場での事なら「美しく映る」(白)。
だが、昨年末以来の豪雪は、見た目とは裏腹に暗黒の世界に突き落とされる「感」がある(黒)。
寒いとは言っても、雪などほとんど見ない温暖な地に住まい居る己は、豪雪に苦しむ人々を、、、ただただ、、、ニュース等で傍観しているだけだ。
雪の怖さは、少しは分かっているつもりだが・・・

「なだれ」
ニュースでの気象解説・・・確かに警鐘を鳴らしているが、雪国の人々なら、知りすぎていることだ。
声を大にして言いたい。
国民を「守る」・・国政・県政は、迅速かつ適切に対応すべきだ、と。
保護とか福祉とは、なんだ!!憲法とは、何だ、と為政者に言いたい。
自衛隊問題・・、
世間を騒がせている建設関係者問題。。。等々。
事象を見ていると、腹立たしい。

『法の前に、人間たれ』
na.tu.ra non fa.cit sal.tus。

蘇てい と言う詩人の詩を、思う。

北風白雲を吹き 万里河汾を渡る
心緒揺落に逢う 秋声聞く可からず

この詩を井伏鱒二は、

風が吹くから雲が飛ぶ 遠い旅路であの河渡りゃ
わしゃ辛いのに、木の葉が落ちる
木の葉の音など、聞かぬがましじゃ

「なだれ」の凄さ・怖さは、体験したことが。。。若い頃に春山でなだれに巻き込まれて・・・
意識を回復したとき、眼前は、灰色だった。身体を動かし明るい方を見やって、雪中、浅いところと思った。幸運であった。今こうしていられるのだから。
事象を聞くにつれ、心は、「灰色」。
豪雪地域の生活保全、一刻も早く対処してほしい。

自然の神秘・怖さは、反観合一なのだろう。
ヒマラヤの高峰で見ることの出来る光景に、
「ヒマラヤひだ」とよばれるものがある。
長い年月の積み重ねか、なだれによって出来た、
あるいは、強風で出来た??か、美しい風紋のように映る光景。
そして、
高山で拝む空は、高ければ高いほど、どす黒くなっていく。大気が希薄になるような高所、不純物??がなくなると、暗黒の世界に入っていくのか!! 怖いほどに暗い。だがそこはあまりにも美しい世界だ。


テーマブログ本部:ReGeneration

#その他

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

この美しい山容に魅入られて、両手・両足の指を失い
若しくは命を賭してまで挑戦する

大陣容でアタックするチームや無酸素、単独登行で成功する登山家もいます

自然は懐が大きいようで、実はこれらの登山チームの
残してきた残骸(ゴミ)で荒れています

snailはトレッキングやウオーキングで泊まった時は
そこに泊まった痕跡を一切残さないをルールとしてきました

文明が発達すると、その過程においては残滓の影響は分かりませんが
時間の経過と共にその悪影響が炙り出されて来ます

水俣病
カネミ油脂
石綿
カドミニュウム
排気ガス ETC.

飛ぶ鳥跡を濁さずの諺どおりに、クライマーも事業主も配慮をし
世界の自然が残されることを祈っております

Posted at 2006-01-13 16:08

People Who Wowed This Post


おはようございますsnailwalkerさん。

物質文明が先行し、安易に何事も出来るようになりました。自然に魅了されヒマラヤの高峰を目の前に出来る時代になりました。しかし、残ったのはごみの山、「旅の恥は掻き捨て・・・!!」とばかりに、金を払ってる、後は、主催者が処理をしろと、日本の「おえらいさん」登山者??に出会ったことがあります。
身近では、海岸のごみ掃除を始めたのは、地元自治会でもなければ行政でもない。海岸を使わせてもらっている、とサーファーがごみ掃除を始めた。60〜70年代ころ、地元の住人から・・・赤茶けた(潮に染まった^^だけ)こ汚い連中が、浜を占領している、子供達の(地元の)あそびばが・・・!?、海岸を歩かせられないと、苦情を行政に・・・。
斯く言う、地元民は、観光客が、海岸を汚していると迷惑そうに言っていた。
しかし、サファー達は、「きれいな浜で、きれいな海が、いいじゃん」と、自らが掃除している。ある時、掃除をしていたサーファーが、目の前でごみを放置して去ろうとした家族に、おっさん・・ごみ、上のドラム缶に捨てろって、でっかく書いてあるじゃん。ごみ見ながら海がきれいにみえんかよぉ〜〜と詰め寄った。なんとも・・・。
でも、小さなことが、必ずや広がりをもつと、若者達の感覚が、捨てる側、一般人の美意識を変えて行くと思ってやみません。

清掃登山をしている若者達、海をきれいにしようとしてる若者達、、、みなすがすがしい。

Posted at 2006-01-14 02:59

People Who Wowed This Post


zakkaさん
仰るとおり

見た目は、耳や鼻、唇にピアスをしている
彼らはゴミを捨てたりしませんね

以前から書いていますが
多くの物事を行政に処理を依頼すると、行政マンの
数が鼠算式に増えます
町内や部落、市民が身近なことは自分たちで処理すると
小さな政府、区役所、市役所、町役場、村役場と
連鎖的に広がるんでしょうね
この起爆剤になるカリスマが各地に登場すると
日本人は意外と簡単に学習能力を発揮できると
思います
Posted at 2006-01-14 03:43

People Who Wowed This Post


まさに・・・小さな社会の拡大化!!
いずこの役場か忘れましたが、部課長・助役も含めて‖wc‖ ヽ( ´ー`)ノ フウッ♪掃除をも担当する、最低限の人材で豊かに生活をしている町・村??の行政をテレビで見て感動した事がありました。上にたつ者次第で援助なしに、工夫をこらす事で、住民もついてくる。こんな社会になってほしく思います。少子化・過疎化、それでも豊かに生活している。国家行政・政治での無駄使い。目に余るものがありますね。


Posted at 2006-01-14 04:35

People Who Wowed This Post


写真にすると綺麗だな、と思える山も実際に目の前にしたら怖いくらいに圧倒されると思います。
敬虔な気持ちになる山ですね。

この年では登れないけれど、一度くらいは実際に対峙してみたいものです。


4メートル近い積雪で孤立している地区がある。
地震の時のように助けてあげたい。
それには時間と体力が・・・
例年だとこれからが雪も多くなりなります。
これ以上の被害が出ないことを祈っております。
Posted at 2006-01-15 03:54

People Who Wowed This Post

* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha

いつも拝してる身近な山でも色々と感(┳∧┳)動をもらえます。ヒマラヤ等は、夢の世界でよろしいかと存じます。

豪雪、如何ともしがたい。生活されてる方々の無事を祈るばかりです。
Posted at 2006-01-16 03:39

People Who Wowed This Post