Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

今日の武田双雲からの言霊

thread
願いが叶うまでのプロセスを楽しめないなら、

願いなんて持たない方がいいと思う。


そうですね。

「苦」は自分の心が創り出すもの。「夢」を自分の力で手に入れるまでの道程・・・楽しめるか、諦めないか、やり遂げるか・・・その向こうにあるものが手に入れれるまで。

以前にも書留ましたが、「夢」を人に託すと「儚い」になる。
自分の足で歩いて、手にするにはプロセスを楽しみながら、諦めずに遂げないといけないのでしょう。

でも現実は難しい。だから喜びも大きい。
#ブログ

People Who Wowed This Post

シアトルベンチャー事情 38 - Google & eBook

thread
Googleが電子書籍ビジネスに本腰をいれる2011年のようです。

ニュースでは、EBOOK TECHNOLOGIES社をGoogleが買収したようです。彼らのWebサイトからはGoogleに買収されたこと。それを歓迎表明している記事に変わり、今までのコンテンツは削除されていました。

日本も電子書籍端末ではSony, Sharpなども出てきていますが、書籍が端末によって購読できたり出来なかったりという、購読者不在のサービスモデルになっていると聞いていますが・・・それは、ビジネス企画の段階でOUTでしょう。



#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

シアトルベンチャー事情 37 ‐ NETFLIX

thread
CONNECT時代の一例です。

すでに日本でも話題にはなって、名前は聞かれたことがある会社名ではないでしょうか?

その会社はNETFLIX

月額8ドルで映画なども見放題です。ツタヤなど今までのレンタルビデオショップビジネスの終焉でしょう。

iTV時代・・・結局TVを造るハードウエアメーカーよりコンテンツサービス会社がビジネスの成功・拡大余地は大きいと思います。

安い月額は、固定利用者を増やすための撒き餌ではないでしょうか?その先には当然CONNECT活かした広告収益や物販がついてくると見ていますが、どうでしょうか?
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

シアトルベンチャー事情 36 ‐ CASTからCONNECT時代

thread
シアトルベンチャー事情 36 ...
先週のCESではiTVが随分と話題になっていたようです。 そんな先週末に地元シーホースは、信じられない勝利を収め、今週末はシカゴベアーズと対戦。その試合を友人がスタジアムで観戦していたときの話。彼は携帯電話で情報アクセスしながら観戦。ところが、周りもそういうファンだらけ・・でもネットに繋がらないという声ばかり・・どうもAT&T。AT&Tは利用者が多く、オーバーフロー?友人はマイナーなスプリントというキャリアで、サクサクと情報が見れてご満悦だったとか。

放送はBroadcast、釣りのCastingもそうですが、「CAST」=投げるというキャリアからの一方通行通信。それがインターネット時代は、自分から知りたいもの、見たいものを探していいく「CONNECT」という双方向通信に突入しています。

考えて見ればCASTは一本釣り・・それが次には網漁=WEBになった。つまりインターネットは網漁ですから、一度に沢山の魚が取れます。でも本当に欲しい魚以外も取れる。いや、欲しい魚がひとつも無いときもあるかもしれない玉石混交の情報氾濫。

釣師にあたるインターネット利用者の道徳、知識レベルが今後デジタル・デバイドという本当の格差を広げると思います。

これからはCONNECT動画配信がどんどん盛んになるでしょう。そうなると既存のCASTビジネスは大失速する時代に突入するでしょう。広告スポンサーはどんどんCONNECT放送・配信に流れると・・・TV局、制作会社は収益源がないということになります。

でも問題はインフラ・・・・動画配信利用が増えると、今のインフラでは即パンクするのでは? シーホークスゲーム中の携帯電話が繋がらないがすでに起こっています。iTVの幕開けとともに繋がらない!というストレスの利用者の声が上がる元年なのかもしれません。

日本では孫さんが「光の道」を提唱されていましたが、国力を強くする足腰にこのインフラは欠かせないと思います。実際、アメリカの通信インフラは日本よりとても貧弱です。

「CONNECT」をKey Wordに考えると、突破口がいろいろなビジネス分野でも見えてくるのではないでしょうか? 逆に「CAST」だけの大企業は大きな危機です。

インターネットビジネスのアイデア・起業が豊富なアメリカ。製造技術・インフラの整った、そして消費者意識の高い日本は最高のTEST市場かもしれません。このアメリカと日本の強みを掛け算するときに、日本はビジネス・ソリューションを最初から海外市場を見据えた事業計画が求められると思います。そうしないと本当のガラパゴス化した21世紀の鎖国日本ジャラパゴスができてしまう危機感を持っています。

頑張ろう日本!
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

就活3 ‐ アメリカの人気

thread
ある会社の報告によると、IT関連では採用が技術者からProject ManagerやBusiness Analysistにシフトしはじめたと報告していました。そして今年は中小企業での採用が戻って行くようです。IT関連ではテキサス州のオースチン市などは採用に元気があると出ていました。

作る技術者から開発のマネジメントや売る人員に採用がシフトしはじめているとみることができるかもしれません。

ところで2010年のアメリカ就活人気No.1に選ばれたのは? Apple、Googleを抜いてTEACH FOR AMERICAが学生人気のNo.1に選ばれたようです。

これはNPO団体で、所得が低い地域に教師を派遣することをサービスとしている団体。大学卒業の最初2年間に教師免許有無関係なく、勤めれるようになっているそうです。多くの大企業、資産家の寄付から成り立っているのはアメリカならではの土壌背景があると思います。

そして、このNPOでの経験を大企業の多くが評価し、そうした企業への就職にも優位に働くようになっているそうです。設立が1990年。 ここに辿り着くまでの20年。寄付などがあったとはいえ、大変な道のりだったにはかわりないでしょう。

TFAの概要は、ここをクリックしてください。WiKiに入れます。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

ユニバーサル・リモコン ‐ CES船井

thread
ユニバーサル・リモコン ‐ C...
船井電機がCESで、アンドロイドベースのユニバーサル・リモコンのコンセプト商品を発表していました。

前にもこのブログネタで書留ましたが、ユニバーサル・リモコンを企画したのがもう5年以上も前。WIIリモコンにジェスチャーが採用される前に同じ技術を採用。

今回のリモコン自体の機能と当時と比べると別段驚く内容ではないし、逆に今のインタネットサービスを考えると、もうjひとひねり製品機能よりサービスという点で面白いものができそうです。

でも消費者が本当に使いたいと思うには値段。300ドルくらいという値段設定らしいですが、誰も買わないでしょう。

日本にどっぷりいると技術や機能のCOOLさに自分自信が酔ってしまい、これだけ良い製品だったら売れる!に傾きすぎる傾向があります。しかし、米国市場は値段優先。すべてが値段だとは言いませんが、商品を買う衝動が起こる値段の分岐点は、米国のほうがシビアですね。

この市場キャズムをどう乗り越えるか?

やはり、商品企画を日本市場でなく、世界市場視点で考える視野の広さというか、許容範囲の広さがいる。 でもそれを待つと競争相手だらけで、自社のユニーク性も薄れる。

結局、自分は、自社はどの土俵で勝負するのか?
理念が最後の大切な拠り所になるのでしょうね。

皆で渡る信号でなく、信号がないところでも、自分の目でしっかり右左確かめて渡れる大人のビジネスマンでないと日本の外では相手にもされないと思います。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

この冬二度目の雪で・・・

thread
予報では夜から雪・・・

そんな感じはなく、今年初めての練習場所なので夜6時半から少林寺拳法の練習にシアトルまででかけました。

最初の基本練習で、1時間ほどいい汗かいての休憩時間・・・外を見ると雪・・・

日本では鼻にもかけないほどの雪でもシアトルでは侮れない。坂道が多いし・・・

即練習中止で、全員帰宅。

湖を越えて、自宅近くまでのろのろ運転でたどり着いたら、前回と同じ丘の上がり口の坂道でスリップしながら、きた道をズルズルを落ちていきました。下にも立ち往生している車が4台ほど。ぶつからなかったのが不幸中の幸い。何度もスリップしながら、近くの会社の駐車場に乗り捨てて、あとは家までランニング。

到着したときの姿があまりにも情けなかったのでしょう・・・下は道衣の真っ白なパンツ姿だったし、真っ白でブルブル震えての生還。大笑いされてしまいました。

こちらは大変なのに、その反応に思わずムッとしたのですが、あまりにも豪快に笑われるとこちらまでツラレて笑うものですね・・・

やれやれしばらくまた閉じ込められる生活?
いや天気予報どおりに雨に変わって、明朝には融けていることを祈って・・・寝ます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

為末 大つながり?

thread
為末 大つながり?
先週末にオリンピック陸上選手の為末選手が入籍、結婚していました。

それだけでは、私個人としては別に興味も沸かないどってことはないニュース。

しかし、その奥さんになった「カエル似」と言われた可愛いKちゃんは、実は彼女が小学校上がる前にテキサス・フォートワースに独身駐在時代、家族ぐるみでお付き合いさせていただいたNさん一家の次女。最後に彼女にあったのは、数年前に東京新宿でお母さんに連れられた彼女と食事をしたのが最後。

で・・・サンディエゴに在住なら、スポーツする自然児一家には我々ブログル仲間のFish Tacoさんを紹介しようとFacebookでリンクしたら、すでに彼は彼女と仲間。

世の中狭いというか、人間関係は不思議で楽しいもんですね。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今日の武田双雲からの言霊

thread
力を抜いて手を抜かない。

その意味とコツがだんだんつかめてきた。

ああ・・そのとおりだと感じました。
分かっていても難しいですね。
力を抜いて・・・となった途端に手抜きになったり・・・
逆に力入ったり・・・

その意味はわかってもコツは・・・そう簡単に掴めないのかも。



#ブログ

People Who Wowed This Post

USTREAM − 坂本龍一コンサート

thread
週末の教授の韓国コンサートも大成功に終わったようです。

IT業界に絡んでいるのに、12月の北米コンサートに接するまでUSTの存在すら知りませんでした。 Twitterも使っていませんでしたが、こうしたIT道具の使い方で人の熱い交流が生まれるのかあとLIVE中継のなかで感じていました。

でも何故、そういう熱い渦ができたか?

それは、今回UST中継をすべて手弁当で、徹夜で手伝っていた縁の下の力持ちのチームがいたからだと思います。それもスタートは、たったひとり・・・元MS社長の古川さん。その古川さんのTwitterでの一言で、その日に成田から飛行機に飛び乗ったデジタルステージ社の平野さん。この二人の北米、日本でのUST中継活躍の熱意が、伝染して人を呼び、今回もソウルはすべてみんな費用も手弁当での参加だったようです。

バーチャル・・・といいながらも本物のコンテンツをプロヂュースする人とそれを流すチームの素晴らしい連携がなせる業。

新しいIT道具の活かし方を実践して見せてくれた革命的なイベントだったと思います。

北米コンサートをITUNEで買ってダウンロードしましたが、ソウルコンサートも聞いていなかった人は、お勧めです。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise