Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(139)棘のある赤緋色の実<ローズヒップ>

thread
ファルコン植物記(139)棘の...
バラは咲いた後、黄色くなる実もあるようですが、多くの種類では赤い丸い実が出来ます。
バラの実は<ローズヒップ>と呼ばれ、ハーブーとして利用され、特に肌にいい効果があると言われています。

いつも目にするバラの実は、真っ赤に熟した艶々とした丸い実です。
きれいな花には棘があるといいますが、実にも棘があるのを見つけました。
熟している間に、食べられないように防御しているのでしょうねぇ。
どのようなバラの種類かは分かりませんが、棘が残っていることを考えれば、おそらく原種に近いのではないかと想像しています。

来年の開花時期に、忘れていなければ、咲いているバラを確認してみたいものです。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2011-12-16 17:08

赤くってとげのあるふくらんだのが「実」なんですか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-17 02:14

はい、この赤い部分がバラの花の「実」ですね。
時間がたてば、変色したガク片も、自然と落ちて、丸い実になります。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-12-16 19:47

ビタミンCが豊富だったかな?
それとビタミンE

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-17 04:52

あら、doteさん良くご存じですね。
さぞやキレイナオネイサンに、バラの花を贈られているようですね・・・。 (笑)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-16 20:20

美味しいものにも棘がある証拠でしょうか?

ローズヒップティーは、鮮やかな薔薇色。少し酸味があります。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-17 05:31

どのような実でも試してみる人間の探究心に驚かされます。
女性には、人気が出そうなハーブです。
棘のある実、はじめて見ましたが、面白いですね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-12-17 23:09

こちらにあるローズヒップは皆丸くて棘はありません。珍しいですね~!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-18 08:39

わたしもはじめは??でした。
「葉」と「ガク」の形を見て、バラの花が咲いているのを思い出しました。
熟すと、棘が落ちるのだと思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise