Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

ファルコン植物記(229)桃色の花【愛のかんざし】

thread
ファルコン植物記(229)桃色...
とても日本的な名前の花ですが、原産地はオーストラリア東部です。

ユキノシタ科バウエラ属ですが、蕾の形が「エリカ」に似ていますので「エリカモドキ」、もしくは属名の「バウエラ」名でも流通しているようです。

花径1センチばかりの小さな花ですが、やや下向き加減に咲く形からから、【愛のかんざし】を名づけられたようですが、どうしてなのかイメージがわいてきません。

この可憐な花の姿と名前から、常緑低木の木だとは、驚かされます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
紫
Commented by
Posted at 2012-03-20 19:31

この花をたくさん集めて、舞妓さんの花かんざしにすると映えそうです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-21 06:00

花を眺めていても、名称のイメージが浮かびません。
かんざしの飾りになりそうなのはよくわかりますが、「愛」のイメージがどうもねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2012-03-21 01:17

どうも花関係は弱いです・・・・・
春の山は色々あるのですが、いっかな名前が全然記憶に残りません。
毎年も見たことある、今年もある・・・・・・
で、いつも終わっています、最近は撮影してBloguruにアップしてなんとか記憶にとどめようと懸命ですが、どうもうまく行きません(涙)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-21 17:45

うわぉ、KUMAさんから、お花に対してコメントがいただけるとは思ってもいませんでした。 
いつも花よりも、キレイナオネイサンが身近にいますからね・・・。 (笑)

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-03-21 21:44

このお花は、木に咲く花なんですね。ほんと草だと思っちゃいますね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-22 06:51

小さな花ですので、野草かと見間違えそうな感じです。
花と木の区別も、難しいですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise