Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

熊本のお雑煮@カラオケスナック【りんご】兵庫区新開地1丁目

thread
熊本のお雑煮@カラオケスナック...
立ち呑み「鈴ぎん:福寿」で、夜の部のオネイサン達にも新年のあいさつを済ませましたので、帰宅しようかなというときに、呑み仲間の<O浦>さん夫婦から、「【りんご】にいるけど」と連絡が入り、それではと足を向けました。

ママさんが青森県出身ということで、店内に 「ねぶた」 の武者絵が描かれているカラオケスナックです。

オーナーさんが熊本県出身ということで、熊本のお雑煮が突き出しの一品として出てきました。
お餅は定番ですが、<昆布>がそのままの姿で、<人参・厚揚げ・里芋>が短冊状で入り、お汁の味付けはやや甘めでした。

お客さんが<UFOキャッチャー>で獲ってきた「くまモン」のぬいぐるみをママさんに渡されますと、すぐに棚に飾られお客さんに笑顔を向けています。
トイレに立ちますと、ペーパーホルダーも「くまモン」のカバーでした。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2014-01-05 02:19

熊本でも極々一部の地域のものだと思います。
友人、恩師、親戚等色んなところで頂きますが、50数年住んでいて初めて見るお雑煮です^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-01-05 12:43

アラッ~、同じ熊本県でも違いがあって当たり前かもしれませんね・・・。 (汗)

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2014-01-05 06:31

なかなかユニークなお雑煮ですね。
しゅうさんが初めて見るとなると、
貴重ですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-01-05 23:06

熊本県とひとくくりでみてはいけなかったようですね。
こまかい出身地まで聞いておけばと、反省です。 (汗)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2014-01-05 14:16

くまモン、大活躍ですね。
留まるところを知りません。快進撃!

お雑煮、所変わればで面白いですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-01-05 23:20

「くまモン」、完全にひとつのブランドとしての地位を固めましたね。
地域地域のお雑煮の違い、みていて面白いですね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2014-01-05 16:40

雑煮も土地それぞれ個性がありますね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-01-06 01:46

我が家は、すまし汁にお餅と三つ葉だけの簡単な姿です。
三が日、日替りで中身を変えるところもありますので、お雑煮といえども奥深い世界ですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise