Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

本日は「民放の日」

thread
本日は「民放の日」
「民放の日」は、ラジオ16社に民放初の予備免許が与えられた1951(昭和26)年4月21日を記念して制定されています。

1951年9月1日に名古屋の中部日本放送(現・CBCラジオ)と大阪の新日本放送(現・毎日放送)が本放送を開始したのを皮切りに、全国で次々と民放ラジオが開局しました。2年後の1953年にはNHKに続いて、日本テレビ放送網が民放初のテレビ局として開局しました。以後、1950年代から60年代にかけて民放の中波ラジオ(AMラジオ)とテレビが全国各地で開局し、1969年にFMラジオが加わり、ラジオ・テレビともに地上系の民放が全国に普及しました。

かつて「電波は政府専掌」であり、社団法人日本放送協会が独占的に放送を行っていました。第2次世界大戦後、電波の民間開放が進められ、1950年に電波法、放送法、電波監理委員会設置法のいわゆる電波三法が施行されました。同年、NHKは国の出資を受けず受信料制度によって放送を行う特殊法人として新発足しています。1951年の民放開局以降、全国に向け公共放送を行う日本放送協会(NHK)と、広告収入を柱とする民間放送の併存体制がスタートしています。

1951年、日本初の予備免許を受けたラジオ16社が集まり、日本民間放送連盟(民放連)を創立しました。1952年には社団法人となり、2012(平成24)年、一般社団法人に移行しました。現在、ラジオ・テレビ・衛星系を合わせ全国207社の会員社が一丸となって、よりよい放送をめざして活動しています。
#テレビ #ブログ #ラジオ #民放

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise