Search Bloguru posts

不良のアウトドア

https://en.bloguru.com/furyou
  • Hashtag "#ブログ" returned 2264 results.

ボーダー?

thread
ボーダー?
ボーダー柄とは、上着なら裾や袖口などに、縁を強調するように平行にライン状や帯状の縁取りをした柄である。
ボーダーとは横縞のことであるというのは誤解である。
でも、ストライプと言うとちょっと古めかしくなってしまう。
何はともあれ、今一番のお気に入りジーンズがこれ。
これに似たスカルストライプ柄のメンズサイズを買ってみたものの、ちょっと丈が短かった。。。
そこで、ストライプのレディースMサイズを買い直したのだ。

明日は、「かがくれ」(科学者のはしくれ)出動の為、再び埼玉へ。
今は色々な意味でボーダーラインだ。
しかし、よこしまな心は持ち合わせていない。
お後がよろしいようで。。。
#ブログ

People Who Wowed This Post

You'll die.

thread
You'll die.
大量の血液のように、赤いオイルを流した1969年生まれの彼女。
GMのCrate Engine ZZ572(9400cc)を搭載した僕のVetteだ。
工場まで運搬する為のローダーを用意するのも大げさだ。
そこで今度のオペは、隠れ家のガレージで行う事にした。
死ぬべきは彼女ではない。
そして、僕でもない。
When you give up your dream,you'll die.
夢を持ち続けよう!
#ブログ

People Who Wowed This Post

量産型水野画伯

thread
量産型水野画伯
量産型水野画伯より、怪しげなものが送られてきた。
開けるとそれはプレゼント。
原色のぶろぐるTと、グランダック色紙。
この色紙凝っているなぁ。。。
面白い。

マンション電子投票 に登場する「グランダック」は、この量産型水野画伯の作品だ。
出来ればもっとたくさんのポーズ集を依頼したいのだが・・・。 ショジジョウ^^!

ダックの爺さんは、来年はもっと活躍してもらうつもりです。
ありがとう!
お互いがんばろうぜ!
#ブログ

People Who Wowed This Post

太陽光で電気料金上昇

thread
太陽光で電気料金上昇
太陽光発電で、電気料金が上がる!
「何で?」と思うかもしれない。
11/1よりスタートされる「太陽光発電の新たな買取制度」の話である。
一般住宅などの太陽光で発電した余剰の電力は、これまで電力会社の「言い値」で売るしかなかったが、これを国の決めた単価(一般的な住宅48円/kw、大住宅24円/kw、住宅以外24円/kw)で買い取ってくれるというものだ。
しかし、この買い取りは電力会社の善意で行われるものではない。

太陽光発電は晴れたり曇ったりで、発電量は不安定だ。
電力会社としては、安定した電力供給が約束されないと、火力発電を止める事が出来ない。
火力を止めなければ、CO2も減らない。
つまり、現状では電力会社にはデメリットばかりだ。

しかし、太陽光パネルの発電量が増え、ある程度電力供給の予測が立つようになると、そうでもなくなる。
今回の政策はそのために太陽光パネルを増やそうと言うものなのだ。
しかし、現状ではデメリットしかない電力会社は、この負担をするつもりはない。
そこで、一般家庭から太陽光サーチャージを負担してもらおうと言うものなのだ。

これは、賃貸マンションや分譲マンションなど、太陽光パネルを装着できない家庭からも徴収する。

「買い取り価格が増えました」のニュースしか流れないが、カラクリはこんな事だ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ラジオフライヤー

thread
ラジオフライヤー
秋も深まってきているというのに何たることか!
今年も車を買っていない。
まったくこの不況と言うやつは恐ろしい。
3年目の車検を受けるなど、なんたるていたらく!
気合いを入れなおす以外に生きる意味なし!

・・・という理屈はともかく、最近ラジオフライヤーが気になる。
とは言っても、我が家系には「吊るしの車はイカン」という厳しい掟がある。
従って、写真上のクラシック・フライヤーは、下のカスタム・フライヤーへと変化していくのであった。
#ブログ

People Who Wowed This Post

地盤沈下対策協会

thread
地盤沈下対策協会
地盤沈下対策協会の関西地区会長であり、日本曳家協会の関西地区会長でもある、有限会社西川総合建設さんをアーバンネットユニオンの井田社長と共に訪問した。
耐震補強 では、耐震対策室が既に稼働している。
耐震対策室に初回に登場した商品は、僕が耐震化工法の最強と考える「耐震工法レスキュールーム」だ。
当然、2つ目の商品も地盤改良工法の中の最強工法でなくてはいけない。
ネットサーフィンの結果、地盤沈下対策協会さんのダブルロック工法が最強と判断しての訪問だった。
西川社長は、曳家の技術に基づいた地盤改良技術のお話を2時間にわたって熱く語ってくださった。
やはり思ったとおり、この工法が最強だと確信した。

地面の上は、 「耐震対策室」へ。
地面の下は、 「地盤沈下対策協会」 へ。
顧客共有の構図が見え始めた。

最後は、西川社長から手を差し伸べていただいて、がっちりと握手を交わした。
最強のチームが出来上がるかもしれない。

最近の僕の仕事は、システム技術者の枠を超えている。
技術は使ってこそ、価値がある。
システム利用者になる事もまた、システム技術者としての勉強なのだ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

完全燃焼

thread
完全燃焼
耐震対策室 の親分でもある、アーバンネットユニオンの井田社長と、新型焼却炉の確認のため、埼玉県川口市へ。
今日は十分な性能が出なかったため、後日仕切り直し。
僕の役割は「かがくれ」(科学者のはしくれ)としての検証。
「かがくれ」出動は続く。
#ブログ

People Who Wowed This Post

高級魚

thread
高級魚
台風20号が向かってきているというのに、うねりなし。
和歌山マリンサービスの、レンタルボートも絶好調。
SAP の細谷副社長と、高級魚を狙い、釣りの装備を満載して、海南から南下。
もちろん、リーダーのSHOT BAR THE ARGOの世古マスターも一緒だ。
しかし、高級魚は姿を現さず、高級な僕の指が2回釣れた^^!
結論:
高級魚は食べに行った方が安い。。。

それでも海は面白い!
#ブログ

People Who Wowed This Post

SEO請負人

thread
SEO請負人
僕のダイニングでもある、心斎橋のショットバー・アーガス(Shot Bar ARGUS)。
14周年でにぎわう店内。
立ち飲み、そして店の外まで盛り上がる。
さて、ここのホームページだが、URLは存在するものの、フルFLASHで作られていて、あるべきタグが有効ではない。
ホームページが広告の役目を果たしていないのだ。
誰にも探すことができず、長期間更新もされていないので誰にも見られる事もない。

グラント は基幹業務のシステムコンサルティングや、システムインフラが得意な会社だが、SEO対策に関しては、密かにTOPレベルの活動をしてきている。
実はこの技術について、社内で最も詳しいのはこの僕だ。
ただし、自分たちの手法に溺れるわけではない。
他社のあらゆる手法もどんどん取り入れるし、変化に対応した勉強もしている。
この技術を軽視しているわけではないのだが、基幹業務コンサルタントとしての活動イメージが希薄化しないように、これまであまり表面上に広告はしていなかった。

今回アーガスのサイト再構築をする事にした。
Web系の仕事は、どのお客様にも「お友達価格」の見積もりを出している。
今回も同じだ。
ただし、撮影時に作られるカクテルは、僕が飲む事になるだろう。
さて、店舗のページは現実の世界の集客ができるかどうかがポイントだ。
アーガスの店内を「毎日が周年パーティー」のような状態にする実証実験!
いよいよ作業開始!
#ブログ

People Who Wowed This Post

彼女の血液

thread
彼女の血液
おいおい、何が気に入らなかったのだ?
美人と飲んでいたのがばれたのか?
左前輪。この後ろにオイルキャッチタンクがある。
しかしこの色は、ブレーキフルード?
これまで何度もオイルが抜けているのは、パワステ。
パワステのユニットが、熱でぶっ壊れる。
まあ、どちらにしてもよろしくはない。

どれどれ、診てやるか。
じゃ、脱いで(・∀・)
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise