-
「今ここ」を生き切れない マインドフルネスの重要性が至る所で言われている一方で、私たちはいつもタスクや管理に追われて、まだ来ていない未来に悩まされていたり、もう過ぎてしまった過去に囚われていたりします。 私も常に明日の夕飯とか、1週間後の講座や半年先のプロジェクトについて考えていたかと思えば、やっぱ...
-
何か新しいことを身につけたかったら、 小さなことをコツコツと積み上げていくことが必要です。 そうすると、今までしなかったことをするのですから いかに時間を作るかがポイントになってきます。 タイムマネジメントがテーマにあがると絶対話題になるのが、ダラダラスマホ。 スマホを見るのをやめられなくて大事なこ...
-
仕事や地域活動でも求められるファシリテーション力。 企業での研修でファシリテーションをお伝えしたり、地域の方の活動(NPOなどの組織活動)のためのファシリテーションを自治体の要望で実施させていただいたり、教育現場で教員向けや学生向けにもファシリテーションをお伝えしてきました。 久しぶりに、対面で実施...
-
銀座コーチングスクールワールドツアー2022 毎年、開催される銀座コーチングスクールの受講生向けのイベントが今年もやってきた。 コロナ前までは、ビッグサイトで開催していたものが、コロナ禍になりオンラインになったものだ。 オンラインになった2020年から今年で3年目、毎年このタイトルでセミナーをさせて...
-
posted 2022-11-01 07:50
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
ICF ACCも終わり、GCSの講座に戻ってきた 久しぶりのクラスAアシスタント 今日はクラスA、3回シリーズの初日 クラスAに出てみると、3年半前に初めて新宿で参加した時のことを思い出す その当時は、コロナ禍前だったので、まだ対面での講座で 私を含め4人の受講者がいて、初めましてから始めた記憶が鮮...
-
posted 2022-11-01 04:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今年も残すところ あと2ヶ月ですね やり残していることは ありませんか? 今日、今年の初めに手帳に書いた 「やりたいことリスト」を 見返してみました 50個書いたうちの約半分は 消し込みOK 来年へ持ち越すものを除いたら ほぼ出来ていました☆ 書き出し作業は 思考が整理されて とっても有効です! そ...
-
posted 2022-11-01 01:40
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
話す側と聴く側 チームの中で 「どうすれば上手く話ができますか?」 「どうすれば上手く伝えられますか?」 スポーツコミュニケーションアドバイザーとして活動する中で、選手や指導者の方からよく質問されます。 その時に伝えるのが、「聴き手」に意識を向けてみてはどうかな?ということです。 話し手のスキルの向...
-
日々の仕事のストレスは不要なものを 目に入らないようにするだけで 軽減することができます。 これは仕事で経験してわかったのですが 机周りの状態は案外ストレスの原因になります。 私は以前、機密の高い部署で働いていました。 その職場のルールは机の上には何も置かない! なぜなら、スパイが進入して情報を盗む...
-
昨日はハロウィン。 私が勤務している学童保育でも、先週28日(金)にハロウィンイベントを開催しました。 ハロウィンに関するクイズを作成していると、いろいろなことを知ることができました。 日本では約20年前から流行りだしたのですね。 確かに、私の子供の頃にはハロウィンで何かをすることは無かったです。 ...
-
posted 2022-10-31 05:53
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日はいつもの月曜日、ピラティスの日 ギリギリまで仕事して、はなちゃんの散歩をショートに済ませ、いざピラティスへ 先週はピラティスに行ってから、夜10時ごろ、よなよなCKAを受験したので、 あまり関係ないけど、ACCになって初のピラティス 正直、今日は気分的に楽に臨めた 今日は、ハムストリングを伸ば...