-
posted 2023-08-31 08:29
心理学用語を極める
by
sinrigaku
傍観者効果とは、緊急時に他人がいると助けを出しにくくなる現象のことです。1964年にニューヨークで起きたキティ・ジェノベーゼ事件で、数人の隣人が見ていたが手を出さなかったとされることから、この名がついた。心理学の研究によると、バイスタンダー効果は、以下のようないくつかの要因に影響されると言われていま...
-
posted 2022-08-19 01:07
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
長男が夏休みの閉寮のため、一時帰省。 寮まで迎えに行き、 帰路の途中で、お寺に行きたいと言います。 願掛けしたものを返したいとの事でした。 ”願いが叶ったのかな?”と問いかけると、 そうでは無いとの事。 願掛けした「もの」が無い状態で、 やってみたい! ”なるほど” 「叶えてもらう」のではなく、 自...
-
posted 2022-03-12 02:50
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自宅前の空き地を、 整備しているおじさんが、 我が家をピンポン。 「となりの家の水が吹き出している!」 と、泡を食って助けを求めて来ました。 見てみると、 蛇口のホースが抜けて、 水が吹き出していました。 水栓を閉めるだけやんと思い、 すぐさま止めました。 お隣さんが帰宅されてから、 事情だけ報告に...
-
posted 2022-02-09 04:05
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
不安な事を感じる時。 どうしようか? 私が悪いのか? 責任を感じて気が重くなりそうですね。 考えれば考えるほど、 ドキドキ、不安感がつのるばかり。 どんどんループして、 前向きな改善策や、対応を思考するのではなく、 責任の事ばかり考えてしまいます。 そんなとき、 もう少しだけ楽観的に考えても良いんで...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 興味深いスタイルの「読書会」で、P・F・ドラッカー著 「プロフェッショナルの条件」 を読み進めています。 その読書会のスタイルは 「一冊の本を参加者が、順番に輪読しながら読み進めるスタイル」 そう、まるで小学校の国語の授業のようにで...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 興味深いスタイルの「読書会」で、P・F・ドラッカー著 「プロフェッショナルの条件」 を読み進めています。 その読書会のスタイルは 「一冊の本を参加者が、順番に輪読しながら読み進めるスタイル」 そう、まるで小学校の国語の授業のようにで...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 興味深いスタイルの「読書会」で、P・F・ドラッカー著 「プロフェッショナルの条件」 を読み進めています。 その読書会のスタイルは 「一冊の本を参加者が、順番に輪読しながら読み進めるスタイル」 そう、まるで小学校の国語の授業のようにで...
-
posted 2021-02-15 19:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きですが 「部下から信頼されるリーダ」のなるための考え方と行動についてです。 私がリーダーになりたての頃、慣れないリーダー業務に翻弄される毎日を過ごしておりました。 様々な業務の中でも、特に重要な業務をベテランの部下に任せていたのですが、ある時に取返しのつかないミスをしてしまった...
-
posted 2021-01-31 13:25
合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ
by
湯浅真澄
会社に属すると色々なルールや縛りがあって窮屈に感じることがあります。 私自身そのように感じることもあります。 特に私のところはISOが導入されているので余計に感じます。 そしてルールや縛りがあること「もっと自由がいい」という言葉が上がり始めます。 確かに自由な方が自分の思ったことがあって良いのですが...