この景色は、今だから見れる貴重な景色だ 新丸ビルと皇居の間にあった、東京海上日動ビルが解体され いま地下の基礎を撤去中 そんな様子も見ながら、実は本当は見えない景色が、いま目の前に広がっている 目の前の大きなビルが、一棟まるまる無くなっているので 皇居への景色が広がって、実は絶景だった 皇居と、皇居の反対側にある赤坂や新宿が見えていて お~、東京だって
最近ネットが不安定なってきて 一瞬切れてしまったり、突然遅くなってしまったり ルーターも4年使っているので、そろそろ速いのに変えた方がいいかと 家電量販店に、Wifiルーターを見に行ったんだんけど いろいろ話しを聞いていく中で 確かにルーターの問題はあるかもしれないけど そもそもいまの光回線、古くて過ぎて、遅いってことに気づいた いまのプランはベストエフォートで200M、実際は60Mbps程度出ているので、それなりにいい感じではあり、繋がっていればそれほど問題は無かったんだけど 今は10Gなんだぁ〜、速いなぁ〜 10年塩漬けになっていたしなぁ〜 いろいろ聞くと10Gキャンペーン中、ありとあらえる値引きとキャンペーンがあって、 それなりにコストメリットがある形で、導入できることがわかった この先10年使っていくことを考えると、いまの200Mを延命するのも得策でないと ついて回線を、10G対応に全部変えることを決断 電柱からの光ファイバーも交換、当然受け側のONUも全部交換 結構厄介な工事になりそうだけど、楽しみだぁ〜 まずは安定稼働を目指す Wifiルーターの交換は、この光回線の交換が終わってから考えることにしよ〜
ちょっとニューヨークっぽく、オイスターを食べに、 品川のグランドセントラル オイスターバー&レストランへ GWどこに遠出しないので、ちょっとだけ贅沢を 流石にここは日本なのでで、日本のオイスターって言うか、牡蠣がたくさん 店の作りは似ているけど、ニューヨークとはちょっと違った趣きがあり とても接客が丁寧なので良い オイスター5ピース クラムチャウダー フィッシュアンドチップス お酒 美味しく頂きました。 昔の写真をひっくり返して探してみると ニューヨークのお店に行ったのが、2019年、今から4年前 いや〜懐かしいなぁ〜 またニューヨークに行きたくなった
今日はひさしぶりに、サシでコーチ仲間と中野で一杯 会社の退職のお祝いと、日本の社長たちをどう元気にしていくかって話 特に、日本でもっとも多い、中小企業の社長たち いろんなアイデアはあるけど、今日はキャリコン目線も入れて どんな支援が求められているのか って言うか、一番の困り事って何なんだろうかって せっかくコーチでもあり、キャリコンでもあり やっぱりこの2つのスキルの掛け算で、どんな強みが生み出せるのか あと、それに自分の経験値を足すって キャリアネタは、尽きないね 明日も頑張ろう!
アンテナの感度が上がったのか 先週会社を退職し、改めてコーチ業にもっとフォーカスすべく、活動を始めたんだけど 不思議なことに、今まで以上に、必要な情報を入手できている 明らかに、2週間前と何かが変わった 特にここ数日、僕に必要な情報や助言が 神様が差し出してくれているの如く、目の前に現れるようになってきた もしかしたら、今までも現れていたけど、気が付かなかったのか 明らかに、自分の感度が上がったような気がしてならない 引き続き、頑張ろう!
今日は鎌倉、BDの元同僚のDr.Katoと ものすごく、地元密着の美味しいお店で ひさ日ぶりにお会いして 最近の近況を報告仕合い 開業半年の苦労と、独立1週間目の野望を お互い、自立して前に進んでいるので、話しが未来のことばかりでおもしろい 美味しい料理と日本酒 至福のひととき
店前現銀無掛値(たなさきげんきんかけねなし) 1673年に三越が創業し、今では当たり前な商売方法、現金掛け値なしを考案したそうだ。 それまで現金扱いの商売は小さな小売店のみで、大きな店では、見本を持って大名屋敷をまわり注文をとってくる、屋敷売りが普通で、しかも支払いは盆と暮れの年2回だけだったそうだ。 これだと、手間もかかるし金利もかさんでしまう これを現金商売することによって、正規の値段で商売ができるようになり、結果的に顧客の拡大にも繋がったんだと いまだど当たり前の現金商売、400年前に始まったってことなのね なんか歴史を感じるよね それも日本橋から、新しいことを始めたんだぁ〜って、なんか凄くない! ちょっと自分たちの取り組み(日本橋から始めよう)と、オーバーラップさせてみたりして、、、
人生のセカンドハーフが始まった こんな表現が適当かもしれない 人生100年時代と考えれば、3ステージの人生は終焉を迎え そしてマルチステージの人生に、既に時代は突入している 定年って何なんだろう、国が定めた年金もらうための基準? 昭和の時代ならともかく、今やその考えはマッチしないかもしれない 今週そのXディを迎えて、つくづくそう思う 定年になったら、働きたく無いっていう人は多いけど、 そもそも、仕事は辛いもの、我慢してやるものと捉えれば、本当にそう思う でも仕事は楽しくて、ワクワクドキドキするものと捉えれば、いつまででも続けていきたいと考えるのは、自然じゃないかな 今週の水曜日で、雇われ会社員人生は終了 これまでの仕事は、辛くて我慢するものではなかったが、 この先その仕事が、ワクワクドキドキするもので無いことも確かだ このタイミングは、サッカーで言えば後半戦、野球で言えば6回の表って感じ 後半の戦い方は、ワクワク、ドキドキ目指して、 今までとは違う方法でいきたいね
今週開催したGCS日本橋校ゼミナール 30秒で伝えよう! コーチのための自己紹介ワークショップ 今回は主催者側というよりは、いち参加者としてこのワークショップに参加 驚いたのは、今までやっていた自己紹介と ワークショップで、ちょっとした王道のコツを伝授してもらい アップデートした自己紹介 いやいや、全く違う、何が違うかって 今までの自己紹介って 職業や肩書を伝えていたもの 作り直した自己紹介って 提供できる価値を伝えてるもの それも、未来→過去→現在、で語る 要は、今までは現在から語る自己紹介、それを未来から語るものだった そして、他の人の自己紹介を聞いてみると、聞いた後の印象が全然ちがう 実はこのワークショップの元となった書籍を紹介してもらって、早速買ってみた 自己紹介1.0は、肩書を語る人 自己紹介2.0は、未来を語れる人 みんな1.0から2.0へシフトしよう!って 自己紹介の最大のミッションは いかに覚えてもらうかではなく 良好な関係を築き上げること いや~、本当にそう思う ワークショップで作った自己紹介は、まだ2.0までたどり着けてないので、さらに磨きをかけておこう
今日は立川で飲み、BDのもと同僚と お互いBDを離れ、と言っても僕はまだ3日目だけど 久しぶりに立川に来たけど、いいよねぇ〜 中野から特快で21分だから、無茶苦茶近いし いいお店がたくさんある お互いに未来派なので、昔の話もちょこっとはしたけれど どっちかと言うと将来の話し 仕事の話に集中せず、いろんなこと話した やりたいこと、行きたいところ、などなど で、それをいつやるの? それは、今でしょう!! こんな会話が続き、 だよねぇ〜 不確実な時代、お金も時間も確実でないからこそ いま、この瞬間をどう振る舞っていくのか とっても大事なことだと再確認した