Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy
  • Hashtag "#アウトドア" returned 351 results.

freespace

木漏れ日

thread
木漏れ日
2012/8/19 Sun.
PC設定疲れを癒そうと、ちょっと出かけました。
高松市の奥座敷、塩江温泉郷の奥の湯温泉の入浴チケットを貰っていたので・・・
その前に
大滝山県民いこいの森へ。
キャンプ場があります。
家族連れが数組、テントを張っていました。

涼しい!
外気温26度でした。
夜は涼しいでしょうね。
いつか皆で、Little 姫がもう少し大きくなったら、キャンプしたいですねぇ。

今年のお盆はゴルフを1回しただけの大人しい休暇でした。
今週から忙しいです。
22日、神戸へ。
25・26日は大久野島(広島県)。
30日、いよいよSMAPコンサート!(大阪・京セラドーム)
31日、夏の最後は高野山(和歌山県)
1府3県制覇です。(^_^)v

寝転んで空をみると、澄んだ青空!
木漏れ日・・・
いい息抜きになりました。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

ブルーベリー狩り

thread
ブルーベリー狩り
暑い!
でも姫のリクエストとならばエンヤコラ!

頑張ってます


Sent via bloguru mobile.
#アウトドア

People Who Wowed This Post

採ったどぉ~! (^_^)v

thread
採ったどぉ~! (^_^)v
2012/4/29 Sun.
午後から出かけました。
もう2:00を過ぎてたけど、いっぱい、採れました。
大収穫!(^_-)-☆

ここからはババショフの出番です。
早速、アク抜き!
わら灰がないので重曹で。
今、まだ水にさらしています。

お浸し、お揚げさんとたいたん…
お味噌汁の具にもいいとか。
しばらく楽しめます。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

ワラビ採り

thread
ワラビ採り
ワラビ採りにきました
いつもと違うポイントです

四人でたくさん採れました
明日はおあげさんと炊かなくちゃ!

Sent via bloguru mobile.
#アウトドア

People Who Wowed This Post

四国村を上からみたら…

thread
四国村を上からみたら…
2012/2/19 Sun.
姫のおひなさまを見に行ったとき、思い出して途中からwalkingのカウントをしました。
かずら橋を渡ったあとあたりからのカウントです。
屋島の麓の斜面にあるので、かなりの高低差なんですよ。
walking速度はすっくりでしたが、いい運動になりました。(^_-)-☆
#アウトドア

People Who Wowed This Post

かずら橋~♪

thread
かずら橋~♪
2012/2/19 Sun.
四国村へ姫のおひなさまを見に行ったとき、かずら橋をわたりました。
祖谷のかずら橋のミニチュア版。

本物も何度も渡っています。
本物より短いし、低いけど、それでもやっぱり怖いです。
へっぴり腰!(^^ゞ

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。


以前に行ったときの様子です。
祖谷のかずら橋を渡った時。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

全部、砥部焼!

thread
全部、砥部焼!
2011/12/11 Sun.
松山にいったけど、特に行きたいとこもなく、曇り空で寒かったから
「坂の上の雲」ツアーもイマイチだし…
じゃぁ、砥部に。

砥部焼、大好きなんです。
家庭雑器で丈夫だし。ちょっと重いけどね。(^_-)-☆
でもね・・・大失敗。

窯元は日曜日はお休みだった!(;一_一)
大きな観光館はOKだったけど、窯元のB級品ねらいは失敗でした。

窯元に行く途中の陶祖ヶ丘
全部、砥部焼です。
銀杏がきれいでした。(^_^)v

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

道の駅「風早の郷 風和里」

thread
道の駅「風早の郷 風和里」...
久しぶりに道の駅です
愛媛県にきています
だるま夕日で有名ですが 時間が早くて 残念です

【追記】
HPです。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

大塚美術館にきています

thread
大塚美術館にきています
徳島県鳴門にきています
美術館で歌舞伎です
#アウトドア

People Who Wowed This Post

弘法水~西条のうちぬき水~

thread
弘法水~西条のうちぬき水~
2011/9/9
海鮮丼をたべたマルトモのすぐ近くに、「弘法水」がありました。

【 旧西条市内には、広範囲に地下水の自噴井があり、これらは「うちぬき」と呼ばれており、その数は約2,000本といわれております。
 その昔、人力により鉄棒を地面に打ち込み、その中へくり抜いた竹を入れ、自噴する水(地下水)を確保しました。この工法は、江戸時代の中頃から昭和20年頃まで受け継がれてきました。
 現在は、鉄パイプの先端を加工し、根元に孔を開けたものをコンプレッサーによるエアーハンマーを使用して、地下水層まで打ち込み、地下水を取水しています。
 「うちぬき」の一日の自噴量は約9万m3に及び、四季を通じて温度変化の少ない水は生活用水、農業用水、工業用水に広く利用されています。この「うちぬき」は、名水百選に選定されております。】

弘法大使様は、あちこちで水を出していますね。
屋島にも加持水があります。

石鎚山からの伏流水でしょうか?
海の中にあって海底から真水が、\(◎o◎)/!
冷えてなくてぬるいので、感激する美味しさではなかったですが、
無味無臭の美味しい水でした。
西条では、山際の道路などでもうちぬき水がでていて、それは冷たくて美味しいです。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

 

弘法水という名のとおり、弘法大師ゆかりの場所。
水汲み客がひっきりなしに訪れます。
弘法水

#アウトドア

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise