Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

トンボ文コーヒーセット

thread
トンボ文コーヒーセット
 スウェーデンにあるロストランド窯の蜻蛉文コーヒーセットである。作家はAlf Wallanderで、1909年ごろの作品である。実はトレイがない。
 昨日、銀座へ鞄を買いに行ったついでに寄った銀座ファイブにあるお店で購入した。カップはすでに6客持っていたので、ポット、シュガーそしてクリーマーだけ購入した。
 このシリーズはカップ&ソーサ(C&S)はたまに出てくるが、それ以外はあまり出てこない。北欧でもノルウェーのオスロにある工藝博物館にあるだけである。ただし、こちらはティーセットであるので、ポットの形状は異なる。確か本場スウェーデンのストックホルムやヨーテボリの工藝博物館には置いてなかった。
 アールヌーヴォーの陶磁器は、流行した期間が短いだけに作られた数も少ない。それだけに、もっと評価が高くてもいいのだが、なかなか認められていないのが現状である。まあ、これから、もっと研究が進めば評価も高くなってくるでしょう。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-02-21 21:50

非常にいい色合いですね・・・。


思わず足を止めて眺めるだろうな・・・。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2009-02-22 16:20

そうですね。でも、なかなか日本では売れないようです。眺めるだけですかね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-02-21 22:07

とてもうまくトンボを意匠に取り込んでいますね。

色合いにも感心いたしました。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2009-02-22 16:21

ロイヤルコペンハーゲンにも、蜻蛉を取っ手として使ったものがあります。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise