Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

黒いドリッパー

thread
黒いドリッパー
 陶磁器製のドリッパーが欠けてニューが7cmほど入った。そこで、新しいのを買おうと思ったが、なかなか見つからず、しばらくそのまま使用していた。そしたら、ニューの部分から珈琲が染みて周りの色に少し変化が見られた。やはり、釉薬がかかっていないと素地に染みこむのですね。よくわかりました。
 で、昨日やっと隣の駅にある珈琲専門店でうちの奥さんが見つけてきました。色も白、黒、茶の3種類あったようで、黒を買ってきました。この黒のドリッパー、微妙にサイズが大きくmarimekkoのポットにのせると少しガタつきます。まあ、規格サイズは統一されていても、ひとつひとつの焼き上がりは微妙に違うのでしょう。とりあえず、見つかってよかった。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-01-13 07:06

けっこうピッタリに見えるよ・・・(^^)v

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2010-01-14 16:38

まあ、一様だいじょうぶだからね。

People Who Wowed This Post

Commented by KEI
Posted at 2010-01-13 14:10

メリタ式の1つ穴なんですね。

我が家は3穴のカリタなんですが
やはりかなり違いがあるんでしょうか?

1穴の方がまったりしたコーヒーになるのかなあ。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2010-01-14 16:40

黒い新しい方はカリタです。そうか、メーカーが違うから、微妙にサイズが違うんですね。きっと...

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-01-13 14:56

具合良さそうに見えますけどね

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2010-01-14 16:41

多少ガタつきますが、十分使えます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise