コーチ探せるの魅力
Oct
15
あくまでも加藤個人の分析ですので、甘々でご容赦ください🙇
今回も前回に引き続き『参加者が安心して楽しめる仕組み』についてです。
コーチ探せるには参加するいろんな層を楽しませる仕組みがあると感じています。
大別すると3つになると思っていまして(もっと細分化できそうですが)
①本業をもちながら学んだコーチングの技術を活かしたい方。
○本業重視でこれから様々な場面でコーチングを活かしていきたいと思っている層
②本業そこそこにこれからどんどんコーチとして活躍したい方。
○イメージとして今後本格的にコーチ業にスライドを考えている層
③プロコーチとして活躍、またはプロコーチとして踏み出している方
○すでにコーチとして専念して活躍されている層
になっているようなイメージ(加藤の勝手な分析ですね)です。
どの層であっても、自分が参加してみたいコミュニティ(コミュニティの中のコミュニティみたいな感じ。練習会や勉強会などなど)に気軽に参加できるのは嬉しいですよね!
これもまた坂本先生のお心遣いの賜物なんだと勝手に感動しています。
さらに、ここで何が素晴らしいかというと、いずれの方々であっても、たとえコーチ探せるにどっぷり浸かっていなくても、誰もが安心して参加できるということです!
それは何故かと申しますと
『招待制である』
これに尽きるのではないでしょうか。
コーチングの基本となる信頼関係がすでに築かれている方同士で広がりを見せるコーチ探せる。
我々参加者の活躍が、ますますコーチ探せるを発展させていくんでしょうね!
このたびも拙い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました😊
またのお越しをお待ちしております🙇
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私のプロフィールです
気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Posted at 2021-10-15 19:08
People Who Wowed This Post
Posted at 2021-10-15 19:38
People Who Wowed This Post