Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


『神戸かくうち』 で四斗樽を抱える?

thread
『神戸かくうち』 で四斗樽を抱...

この日の3軒目のお店です。

公園前世界長でみなさんと別れて、残ったのは写真酒さんとおいさんだけ。

帰る方向が東で一緒、それではJR神戸駅近くにと言う事で、湊川神社の西にあるいつもの 『神戸かくうち』 へ。

公園前で既に出来上がり、ベロベロ状態、どうしてここまで行ったか覚えてません。

「酔ってますね」 とマスターとママさんから言われました。

「三岳ですね!」 「はい!」 「いつもの 【三岳をロック】 でお願いします。」

アテもいつもの 【宇和島のじゃこ天】  そしてその後は・・・ ???


【その後は、何を話し?、何をしたか?、どうして帰ったか? まったく覚えていません。
 写真酒さんとJRの電車内で別れたことだけは覚えています、それからは記憶が飛んでいます。
 写真酒さんは無事に帰ったのだろうか? 彼はしっかりしていた様な・・・。
 マドンナがいないと、おいさんは必ず酔っ払います。  なしか!】


★ レジカメを今日見てびっくり! 撮った事の無い写真が、撮った記憶の無い写真が写っていました。
  この四斗樽を持った写真はまったく記憶にありません、酔っ払っている顔ですね、写真酒さんも写っています。
 



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-21 03:25

『神戸かくうち』 の表にあるこの樽を抱えたのか・・・?

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-21 03:26

いつもの 【じゃこ天】

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-21 03:27

これは写真酒さんが注文したアテです、ロングピースの箱が見えます。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-21 03:30

写真酒さんです、酔っ払ってましてブレてます、撮った記憶もありません。

People Who Wowed This Post

写真酒
Commented by 写真酒
Posted at 2010-10-21 04:30

昨夜はどうもありがとうございました。
おいさんの写真、私が撮りましたよ。
最後までしっかりされておられましたのでご安心ください!

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-21 13:44

写真酒さん!
こちらこそ、昨夜はありがとうございました。
何かご迷惑をおかけしたのではと・・・。
楽しい夜でした、気持ちよく酔えました。

おいさんの写真は写真酒さんが撮られたのですか、まったく覚えていません。
写真酒さんが写っている写真は、おいさんが撮ったのでしょうか?
5枚ほどありましたが、全てピンボケしていました。(涙’)

電車で別れたのは覚えています。
その後よく住吉駅で降りて家に帰った事だと・・・。(苦笑)

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-10-21 05:01

いやぁ、幸せでしたねぇ^^

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-22 08:09

しゅうさん!
おいさんは、酒を呑んでる時が至福の時間です。

お酒が美味しく呑めることに感謝です。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-10-21 05:44

天国状態だったんですね・・・。

しかし、この状態で駅を間違えずに降りるところがすごい・・・!!

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-22 08:14

Toshiaki Nomuraさん!
はい! 完全に天国状態でした。

乗り過ごさず、よく降りたものだと思います。
以前も最近も、電車を乗り過ごしてとんでもないとこまで行ったことがよくありました。
それもいつもが最終電車ですから、帰れません。
酔いが一変に醒めますよ。(笑)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-10-21 14:34

中は空っぽですか!?
まさか満タンではないでしょうね。
四斗樽って、何キロなんですか?

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-22 08:23

birdyさん!
はい! 空っぽです。
それでも20kg以上はあるでしょうね。
酔っ払っていたので感じませんでした。

四斗樽ですので酒が入ると、一升瓶で40本、
40本×約1.8kg=約72kg(酒の重さだけで)
樽の重さを入れると90kg以上と言うことになりますか。

樽の中に顔を突っ込んでたらふく飲んでみたい。(笑)

People Who Wowed This Post

立ち呑みHAKUDOU
Commented by 立ち呑みHAKUDOU
Posted at 2010-10-21 18:30

および頂きありがとうございます。
PAPAさん、さんちゃんさん、写真酒さん、
まあ楽しい酒でした。

「南京」が奇跡的に残り感動!
「天下無敵」「喜納屋」がなく
本来の看板酒「世界長」を堪能。
「梅酢沢庵」と普通酒、これが
立ち呑みの原点ですね。
ここで飲むと「世界長」も味が上がります!

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-22 08:46

立ち呑みHAKUDOUさん!
みなさんが集って楽しい立ち呑みになりました。
公園前にはたくさんあある焼酎の銘柄で、
佐伯の『天下無敵』 国東の『喜納屋』 を置いてるとは凄いとこですね。
ともにレアな酒、大分出身としては嬉しい限りです。
日本酒のセレクトもいいですね、外れがありません。
一番好きな店になりました。

「梅酢沢庵」確かにありましたが、注文されてたとは知りませんでした。
まさに日本酒の原点の組み合わせですね。

また公園前で、エンターさんが帰られた時にご一緒しましょう。

People Who Wowed This Post

立ち呑みHAKUDOU
Commented by 立ち呑みHAKUDOU
Posted at 2010-10-21 18:39

すごい怪力ですね。

いくら中身が入ってなくともかなりの
重さですよ。しかも、綿か「カナリヤ」
でも持ち上げるように、軽々。

その力たるや「カナリヤ」です。

◎コップか、真珠しか普段は
  持ち上げない神戸のおいさんさん
  酒を飲むと「ロボコップ」のように
  怪力に変身するのでしょう。

  立ち呑みで「ボロコップ」を
  持ち上げても運動になりませんが
  毎回飲むたびに薦被りを
  持ち上げるとそのうち、
  実入りも上がりますね、そのうち。

◎真剣な顔に思わず吹き出ました。
  上手ないい写真ですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-22 08:54

HAKUDOUさん!
まったくお恥ずかしい限りです。
ほとんど記憶がありません。
どうして酒樽を持ったのか?
重たいのでしょうね、まったく重さは感じませんでした。(笑)
写真酒さんの方が他の写真を見ても、重たそうに持ってます。

さすが写真酒さん、写真はプロ!上手に撮ってますね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise