Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


『真フグの生白子』 今が旬です!

thread
『真フグの生白子』 今が旬です... 『真フグの生白子』 今が旬です! トラフグの白子と味はまったく同... トラフグの白子と味はまったく同じです。 美味しすぎるので、お代わりをし... 美味しすぎるので、お代わりをしました。 マドンナも大好きです。 マドンナも大好きです。 『真フグの生白子』 今が旬です...

「真フグの白子」 をさかなでいただきました。

この時期の白子は時期はずれと思うかもしれませんが、真フグは今が旬なのです。

フグ科マフグ、トラフグより少し小型で、体長は40センチ位のサイズが主体です。

ラフグは流通量のほとんどが養殖物であるのに対し、マフグは全て天然物です。

真フグは、身の色が美しい飴色で、深い甘みと旨みがあり、

地元漁師さんの中には、味の点では、トラフグより、真フグのほうが勝ると!もいわれます。

味は、トラフグと同等! そして、価格はトラフグの数分の1です。

トラフグが “フグの大様” とすれば、真フグは ”フグの女王様” でしょうか。


   ★その真フグの生白子です。 美味し過ぎてお代わりをしました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

新開地の老舗 『グリル一平』 でオムライス!

thread
グリル一平の一番人気! 『オム... グリル一平の一番人気! 『オムライス』 幻のデミグラスソースがかかっています。 この薄焼き卵は、卵半個で出来て... この薄焼き卵は、卵半個で出来ています。 デミグラスソースとぴったり合い... デミグラスソースとぴったり合います。 こちらが赤いデミグラスソースが... こちらが赤いデミグラスソースが決めての 『ハイシライス』 です。
昭和の味!、懐かしい味!見事な... 昭和の味!、懐かしい味!見事な味です。
以前、神戸の京町にあった、オリエンタルホテルのハイシライスを思い出しました。
震災後、新開地本通商店街に移り... 震災後、新開地本通商店街に移りました。 『グリル一平・新開地本店』 神... 『グリル一平・新開地本店』 神戸市兵庫区新開地2-5-5-203  078-575-2073 有名人、芸能人がたくさん来られ... 有名人、芸能人がたくさん来られています。

久しぶりに 『グリル一平』 におじゃましました。 

1952年(昭和27年)に創業したレトロで老舗のグリル洋食店です。

62年間変わらぬ一平の人気料理 “オムライス” を食べに!

一平の命ともいわれる! あの幻のデミグラスソースがかかっています。

代々受け継いできた 「洋食の命」 ともいえる秘伝のレシピで手間暇掛けて作るこだわりデミグラスソース。

仕込み始めてからお客に出せるまでには最短でも5日後とか。

グリル一平といえば卵半個だけを使った極薄巻きのオムライス。

赤いデミグラスソースががクセになって他府県からも多くのお客が来られます。

 
  ★一番人気のメニュー、オムライスと、これもデミグラスソースが見事なハイシライスを!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

住吉のだんじり(地車)巡行がスタート!

thread
住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス... 住吉のだんじり(地車)巡行がス...

住吉地区のだんじり(地車)祭りが始まりました。

5月4・5日 「本住吉神社例大祭」 の行事の一つとして “だんじり(地車)” を奉納します。

本日が宵宮、だんじりが境内の蔵から各區へ帰り、区民の方々の健康や安泰を祈願して、町曳きをします。


#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

明石の角打ちは!『三国酒店』

thread
  『三国酒店』  明石市鍛冶...   『三国酒店』  明石市鍛冶屋町4−22  078−911−6403
営業時間 10:00 ぐらい~... 営業時間 10:00 ぐらい~20:00ぐらい  定休日 日曜
店の奥が角打ちコーナーとなっています。
200mlのグラスが嬉しい! ... 200mlのグラスが嬉しい! 「龍力」 と 「福久錦」 「イカナゴの釘煮」 と 「木の... 「イカナゴの釘煮」 と 「木の芽和え」 明石の角打ちは!『三国酒店』 地元明石や播磨の酒が! 地元明石や播磨の酒が! テーブルです テーブルです 看板酒は 「らいらく(來楽)」... 看板酒は 「らいらく(來楽)」 明石市魚住町の地酒です。

明石にきたら必ず寄る店です。

老夫婦が営む酒屋さんの角打ち店です。

表が酒販店になって奥に角打ちコーナーがあるので、初めての人には分かりにくく入り難い店です。

日本酒は地元明石の地酒から、播州の地酒などが豊富に置いていて楽しめます。

また酒のアテになる料理も豊富で、その料理はお父さんが作ります。

安くて美味しくて酒のアテにぴったりです。

お客さんはサラリーマン風のグループや地元のお父さんが中心ですが、ブロがーさんも多い。


    ★この日はこの店が〆、看板まで粘って飲みました。 いつ来てもいい店です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

明石に残された屋台街!

thread
明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街! 明石に残された屋台街!

明石駅から南、鍛冶屋町の旧山陽道沿いにこの屋台街はあります。

この並びには、寿司屋やショットバー、お好み焼屋、居酒屋ぽい店など個性的な店が、

7・8軒ほど立ち並んでいて、早くから開いてる店、遅くに開ける店とまちまちです。

遅く開ける店は朝方まで営業をしているのでしょうか。

歩道にテーブルと椅子を持ち出してグループで飲んでいる開放的なお店などがあり、

このエリアは独特の雰囲気をかもし出しています。


   ★値段・看板の無い寿司屋が気になりました。 次回、突撃したいと思います。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

モダンだけど古風!『立ち呑み処 ロンド』

thread
 『立ち呑み処  ロンド』  ...  『立ち呑み処  ロンド』   明石市桜町11-15   078-939-4699
 営業時間 11:00~翌1:...  営業時間 11:00~翌1:00  日曜のみ11:00~21:00  ランチ営業
「角ハイボール・400円」 「... 「角ハイボール・400円」 「ワイン・400円」
テーブルはステンレスで出来ていて清潔感があります。
色んな缶詰類が並んでいます。 色んな缶詰類が並んでいます。 乾き物もいろいろあります。 乾き物もいろいろあります。 「アーモンド魚・200円」 「アーモンド魚・200円」 親切なママさんがお一人で営んで... 親切なママさんがお一人で営んでいます。 後ろの席は半円形テーブルが。 後ろの席は半円形テーブルが。

外見も店内も、立ち飲みというかカフェっぽいカジュアルでおしゃれなお店です。

ですが、カウンターの前には缶詰が並び、乾き物がたくさん篭に盛られてなぜかホットします。

メニューの料理もお酒も、庶民的な値段でお安く設定しています。

感じのいいママさんがお一人で切り盛りしていて、常連さんが多いお店です。

気に入ったのが、角ハイボールを注文したのですがとても濃く作ってくれました。

「濃いい~!」 と言ったら、ママさん 「濃すぎましたか!薄くしましょうか」 と言ってくれたので、
「この濃いいのが良いのです!」 といったら笑っていました。

「写真を撮ってもいいですか」 と言ったら勘違いしたのか 「写真撮りましょうか!」 と言ってくれた。

今回は、明石立ち呑み巡りなのでゆっくりは出来ません、もう一度ゆっくりとお邪魔したいお店です。

       『立ち呑み処  ロンド』   明石市桜町11-15   078-939-4699
            営業時間 11:00~翌1:00  日曜のみ11:00~21:00  ランチ営業

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

明石の名店 『たなか屋』 『近藤酒店』 は休み!

thread
明石の人気の立ち呑み店  『た... 明石の人気の立ち呑み店  『たなか屋』 「魚の棚商店街」 本当は 「う... 「魚の棚商店街」 本当は 「うおんたな」 と呼ぶのが正式だそうです。 明石の名店 『たなか屋』 『近... 魚の棚商店街の一角にある、「厳... 魚の棚商店街の一角にある、「厳嶋弁財天」 です。
奥にあるのですが電気が消えていたので遠慮しました。
懐かしい 「近藤酒店」 女将さ... 懐かしい 「近藤酒店」 女将さんは、御歳92歳になられる近藤鈴子さんです。
おいさんと同じ、12月13日が誕生日です。
看板が消えています。 出入り口... 看板が消えています。 出入り口のシャッターは半分開いています。 お店の入り口のシャッターは下り... お店の入り口のシャッターは下りていました。 近藤酒店の前にある居酒屋 「魚... 近藤酒店の前にある居酒屋 「魚処 さかずき」 
5時から焼酎は0円お店、ビールは3杯飲むと次は無料というユニークなお店。

魚の棚商店街の中にある 「つなぎ家」 から次は明石の名店 「たなか屋」 へと移動しましたが、

移動といっても一軒隣、残念ながら5時を回っていましたがこの日は休みかシャッターが下りていました。

それではと、鍛冶屋町にある、御歳92歳になられる近藤鈴子さんがお一人で営んでいる、

「近藤酒店」 へ! 久しぶりです! 88歳のときにこの店で米寿のお祝いをした想い出が。

残念ながらここもシャッターが下りていて、電気も点いていませんが、自動販売機は動いていました。

お元気なのかも分かりません、ご高齢なので心配です。 改めて早い時間に訪ねてみたいと思います。


     ★明石の角打ち・立ち呑み巡りはまだまだ続きます。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

オバマ大統領が飲んだ酒は!

thread
日本経済新聞HPより(内閣府広... 日本経済新聞HPより(内閣府広報室提供画像)
北九州戸畑の 「はらぐち酒店」... 北九州戸畑の 「はらぐち酒店」 さんからの画像をお借りしました。

銀座の超有名なお鮨屋さん、“すきやばし次郎” で会食されている様子が写真で紹介されていました。

安倍首相がオバマ大統領にお酒を注いでいるシーンの写真です。

角瓶の酒器!? と思っていたら、なんと! 広島の酒どころ西条のお酒でした。

広島は西条の賀茂鶴のお酒だったそうですが、驚きました。

賀茂鶴の中でも大吟醸の酒です。 

    『大吟醸・特製ゴールド賀茂鶴・180ml角瓶・545円税別』

驚くような値段ではありませんが、すきやばし次郎で飲むと高いでしょうね。

「桜」 の形の 「金粉」 が入っているということです。(北九州はらぐち酒店さんからの情報です)


   ★加茂鶴酒造も凄いPRになりました。 現在この酒は引っ張りだこのようです。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

明石の立ち呑み 『つなぎ家』

thread
 『立ち呑み処 つなぎ家』  ...  『立ち呑み処 つなぎ家』  明石市本町1-1-12 魚の棚商店街内 営業時間 13:00〜22:0... 営業時間 13:00〜22:00  定休日 不定休

ワンコインセット 「火唐」 白... ワンコインセット 「火唐」 白麹仕込の芋焼酎です。 
竹の子煮とマカロニサラダ 竹の子煮とマカロニサラダ 「フランジア」 赤ワイン、ボリ... 「フランジア」 赤ワイン、ボリュームがあります。 焼豚と南京 焼豚と南京 珍しい 「イノシシの肝タレ焼き... 珍しい 「イノシシの肝タレ焼き・380円」  まったくクセはありませんでした... まったくクセはありませんでした。

魚の棚商店街の中にある、いま人気の立ち呑み屋さんです。

あの有名な立ち呑み “たなか屋” の一軒隣にあります。

L型のカウンターが奥に長く、カウンター内も含めゆったりとした造りの店。

6時まではワンコインセットがあるのでこれを注文。

セットのお酒はたいがいがOKで、ワインと芋焼酎のセットを選びました。

セットに付いてくる小鉢料理は同じ料理ではなく違うものが、マスター気を使ってくれまし。

「開店して4年を過ぎました」と寡黙なマスターが言ってました。


  ★客をほったらかしにしてくれる店、居心地が良くて女性客にも人気の店です。

    
        『立ち呑み処 つなぎ家』  明石市本町1-1-12 魚の棚商店街内  078-917-3700
                            営業時間 13:00〜22:00  定休日 不定休

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

アロエに実が成った!

thread
アロエに実が成った! アロエに実が成った! アロエに実が成った! アロエに実が成った! アロエに実が成った! アロエに実が成った!

5ヶ月近くも長期にわたって花を咲かせたアロエ。

ベランダで育てているアロエに花が咲き初めたのが昨年の11月中頃。

観察していましたが、4月の初旬には枯れてしまい、そのままにしていたら、

昨日、水をやってるときに何気なしに枯れた花を見ると、何か付いているではありませんか。

よく見ると、小指の先ほどの小さな実が大小12個成っていました。

「アロエの実」 です! 驚きました! アロエに実が成るのですね。


    ★この先どうなるか、新たな観察がスタートしました。


#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise