今年は、兵庫・神戸大分県人会が創立されて110周年になります。 5月には、創立110周年記念祝賀会を神戸市内のホテルで開催しました。 県外からも県知事をはじめ多くの来賓がご来席いただき盛大に開催する事ができました。 今回は、110周年の記念総会になります。 グリーンヒルホテル神戸にて11時より開催します。
山陽マルナカ新在家店で、「くまモン」 のトイレットペーパーが売られていました。 製造会社を見ますと熊本の会社ではなく、大分の錦町ある大分製紙でした。 花菱がトレードマークで大分では知らない人はいません。 余談ですが、大分製紙のお嬢さんは八鹿酒造の社長の奥様で綺麗な方です。 これは買わなくてはと、1ボックスいただきました。 ★県外メーカーでも 「くまモン」 が使えるのですね。
御手洗酒店の角打ちコーナーのカウンターには大仏様が置いてます。 この大仏様は、角打ち常連客の、みじんこさんが鎌倉旅行で買ってきたものです。 貯金箱になっていて、何故にここに置いているかということです。 料理の代金を入れるためのものではありません。 客がつまらん駄洒落を言ったときの罰金入れです。 また、持込などで角分けを頂いたときに、美味しかったら気持ちだけでもという使い方。 溜まったお金は店のものではなく、ピアノの調理などに使われます。 ★御手洗酒店にはライヴのためにピアノがおいてます。
ポールマッカートニー、日本公演3日目は、福岡ヤフオク!ドームで昨夜開催! 追っかけをやってる松ちゃん、昨夜は大分の友人3名と合流しての開場入り。 福岡ヤフオク!ドーム、アリーナ席の最前列から17列目の絶好の席。 皆さんでさぞかし盛り上がった事でしょうね。 ★今日は大分に入り、今頃は御手洗さんで角打ちでしょうか。
赤ダルマの大将が還暦です。 還暦祝いゴルフコンペが盛大に開催されるようです。 赤ダルマのゴルフコンペは昔から盛大ですが、今回はさらに。 おいさんとマドンナも誘われましたが・・・ (当日は神戸です) 還暦祝いとして、鹿児島の人気焼酎蔵、中村酒造から大将の名前入りの前掛けが。 また、大分のぶんご銘醸の狩生社長からも、大将への還暦祝いが。 ★赤ダルマの大将、佐倉和明社長 還暦おめでとう!
「兵庫神戸大分県人会だより」 においさんが投稿した記事です。 おいさんが大分でよく行くお店の紹介記事です。 その中の1軒、一番大好きな店、「赤ダルマ」 を紹介しています。 その県人会だよりを、赤ダルマの大将に見てもらいました。 大将、苦笑いしながら嬉しそうに見てました。 ★しかし、大分にはいい店がたくさんあります。
最近は滅多にスナックには行きません。 カラオケを歌うのは好きですが、他人の歌を聴くのは嫌いです。(仲間はOK) オネイサンと話すのも面倒くさい。(と言うよりも会話が合わない) 年配のママやマスターと話す方が楽です。 ですから大分では、「地下のおいさんバー」 に行くのです。 この日は、都町の第一ビルにある 「むらさき」 というお店です。 ★カラオケは1曲も歌わず、綺麗なママと話しばかりしてました。
飲み帰りの 「おみや」 は、やっぱり寿司折でしょ! この日の、おみやはその定番の寿司でした。 にぎり寿司はその日に食べなければ味が落ちます。 寝ていても起こして一緒に食べます。 ですから、寿司パックは2つです。 同じネタの寿司を用意してもらいます。(喧嘩しないように) ★お寿司屋さんの寿司とは違います。(でもこれが美味しいんです)
大工の豊工会本部総会に出席しました。 今回の大分帰省の目的のひとつでした。 関西豊工会を代表しての出席。 県外支部からは、東京豊工会、四国支部、北九州支部、長崎支部が出席。 東海支部、中国支部、福岡支部は欠席でした。 今回の総会は来年の4月からスタートする、一般財団法人化の件での集まり。 同窓会が資産、財産を持つと一般財団法人にならなければ、財産は没収されます。 ★単なる同窓会なのに、ややこしい時代です。
カワハギが美味しい季節になりました。 造りでも煮つけでも、また鍋は最高です。 肝も沢山入っています。 この肝が美味しくなればカワハギのシーズンです。 薄造りにしていただきました。(肝が旨い!) この店でのお酒は、氷点下ビールの次ぎは焼酎です。