Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


通い慣れたる道  『メトロ神戸~新開地タウン』

thread
ファルコンさんの馴染みのお店が... ファルコンさんの馴染みのお店がある 「新開地タウン」 です。 高速神戸鉄道新開地駅東改札口 高速神戸鉄道新開地駅東改札口 駅前にある売店と宝くじ売り場、... 駅前にある売店と宝くじ売り場、午後9時には閉まっています。 ここには以前、書店の「神文館」... ここには以前、書店の「神文館」 と喫茶店の「ローラン」 がありました。
ファルコンさんのブログでもアップされましたが、古い歴史に幕を下ろしました。
「メトロ神戸」 の地下街、9時... 「メトロ神戸」 の地下街、9時を過ぎると人はほとんど歩いてません。 この地下街、この時間は女性での... この地下街、この時間は女性での一人歩きは明るいですが怖いです。 この地下街から所々、上の道路に... この地下街から所々、上の道路に上がれるようになってます。 神戸タウンもほとんど人は歩いて... 神戸タウンもほとんど人は歩いていません。

公園前世界長に行くのにいつも歩く道です。

JR住吉駅から神戸駅まで行き、そこから地下街に潜ります。

ディオこうべ山の手(サンポルタ広場)から高速神戸駅東改札口を通り、

神戸タウンを通り過ぎ、高速神戸駅西口からメトロ神戸(星の広場)を通り越し、

高速神戸新開地駅の東改札口横にある階段から新開地通りのラウンドワンに上がります。

この新開地本通の商店街を北に湊川公園まで歩くと、そこに目的の 「公園前世界長」 があります。


  ★神戸駅から公園前まで歩いて約15分、ちょうどいい距離です。(帰りはこの逆です)


#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

『土佐のカツオ塩辛』  塩辛い!でも旨い!

thread
「久松鮮魚店」 高知県土佐清水... 「久松鮮魚店」 高知県土佐清水市 ソウダガツオ(宗太鰹)の内臓の... ソウダガツオ(宗太鰹)の内臓の塩辛、業務用の瓶詰め。 このままでは塩辛いです。 お酒... このままでは塩辛いです。
お酒と柑橘類(カボス、柚子、スダチ、レモン等)を搾るといいです。
これをチビチビ、お酒がすすみま... これをチビチビ、お酒がすすみます。(高血圧症の方は食べ過ぎに注意!)

高知県土佐清水市で作られたカツオの塩辛です。

土佐清水市は高知県の南西部に位置し、太平洋に突きだした足摺岬と漁港で知られる市。

以前、真珠の養殖をされていた業者がいてよく行きました。

一本釣りされた大ぶりのゴマサバは 「清水サバ」 というブランド名で呼ばれ、
その味は関サバにも匹敵すると言われています。

土佐清水漁港では、この清水サバをはじめ、宗田節にするメジカなど、様々な魚介類が水揚げされています。

その 「メジカ」 は、ソウダガツオ(宗太鰹)と呼ばれるカツオの仲間です。

このメジカの内臓で作られたのがこの 『カツオ塩辛』 なのです。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『淡路産天然地真タコ刺身』

thread
「淡路産天然地真タコ刺身・38... 「淡路産天然地真タコ刺身・380円」 人気の 「海老ポテトサラダ・2... 人気の 「海老ポテトサラダ・280円」
むきボイル海老がゴロゴロ入ったポテトサラダ、とても美味しい。

淡路島産天然真ダコです。

明石と並び、市場でも高い評価の淡路産天然地たこです。

皮が柔らかく歯ごたえがしっかりした身は噛むほどに旨みがあります。

美味しさの秘密は、エビ・カニ・貝など豊富なエサと激しい潮流で揉まれているからです。

世界のタコ消費量の約6割を日本が占めるという。(そのうち関西の消費量は?)


  ★タコの寿命は意外と短く1年です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

鳥取強力米の酒 呑み比べ!

thread
「いなたひめ」 「日置桜」 「... 「いなたひめ」 「日置桜」 「弁天娘」 「恕心」
鳥取県産強力米を使用した鳥取の地酒が揃いました。
鳥取強力米の酒 呑み比べ! 大谷酒造の 「恕心」 13年前... 大谷酒造の 「恕心」 13年前の古酒です! この酒を飲むのが楽しみです。 この酒を飲むのが楽しみです。 右の酒は、香川県の珍酒 「三芳... 右の酒は、香川県の珍酒 「三芳菊 秋あがり」 です。

鳥取県の代表的な酒造好適米である、『強力(ごうりき)』

その強力米を使用して醸造したお酒の飲み比べの予告です。

昨年のこの時期に天満の、西海酒販さんで 「強力米の酒を飲む会」 を開催して1年。

日置桜・強力、いなば鶴・強力、千代むすび・強力米(ひやおろし)・(袋取り生)等を味わいました。

今回の会場?は公園前世界長です。 どんな強力米の酒が揃うのでしょうか!

公園前のマスター、「5種類ほどを出す予定です!」 とのことです。


   ★楽しみです!^^ (日程は内緒です!)



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

淡路島の小さな造り酒屋  『千年一』

thread
『千年一  特別純米原酒 ひや... 『千年一  特別純米原酒 ひやおろし』 千年一酒造  兵庫県淡路市久留麻

原料米:岡山県産雄町米  精米... 原料米:岡山県産雄町米  精米歩合:60%  日本酒度:+4.5  アルコール度:18~19度
米独特の旨味が溶け込んだコクの... 米独特の旨味が溶け込んだコクのある辛口のお酒です。 淡路島の小さな造り酒屋  『千... 淡路島の小さな造り酒屋  『千... 淡路島の小さな造り酒屋  『千...

北淡路の東浦町にある小さな造り酒屋です。

地酒を造り続けて130余年、大震災で大打撃を受けながらも、蔵の一部を建て直し、

宮水と同質の鐘軌山の山水と最良の米と杜氏達の手の温もりを感じる麹とで、

漁師の町に良く似合うスッキリとした旨い酒を造りたいと日々努力しております。
                                  =蔵元談=


   ★呑み友の谷本さんの持ち込み、この酒をさかなのグループでいただきました。


  
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『ハッシュドビーフとカレー』  これも大分土産⑭

thread
『ハッシュドビーフとカレー』 ... 『ハッシュドビーフとカレー』 ... 『ハッシュドビーフとカレー』 ...

大分産ではないのですが、これも大分で買ってきました。

実家の近くにある 「トキハインダストリー フレスポ春日浦店」 で販売していました。

大分唯一のデパートがスーパーとして営業、近いので毎日母と行きます。(日課です)

新鮮な大分近海の魚や野菜、果物が毎日入ってきて、お昼ごはんの食材を調達。(夜は飲み歩きです)

大分の物産、お土産がすべてが手に入れることのできる便利なスーパーです。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

明延鉱山で熟成  『播州一献 3年古酒』

thread
『播州一献 無濾過純米 22B... 『播州一献 無濾過純米 22BY 鉱山貯蔵 雄町』  山陽盃酒造  兵庫県宍粟市山崎町
明延鉱山で熟成された3年古酒で... 明延鉱山で熟成された3年古酒です。 岡山産の備前雄町を使用。 岡山産の備前雄町を使用。 明延鉱山で熟成  『播州一献 ... 原料米:岡山産雄町  精米歩合... 原料米:岡山産雄町  精米歩合:65%  日本酒度:+5  
酸 度:1.9  酵母:協会901号  アルコール度:16~17
  

黒田官兵衛が秀吉からはじめて1万石の知行地を与えられた縁の地です。

揖保川のほとり、旧城下町である兵庫県宍粟市山崎町に、今から170年前江戸期天保8年に創業し、

中国山脈の奥深くより流れ出る清流に抱かれ、大自然の恩恵を受け、今日までお酒を造りつづけている蔵。

兵庫県播州地方は、日本を代表する酒米 「山田錦」 「夢錦」 を産する、

日本で屈指の酒米産出穀倉地帯で、良質の米に恵まれている地です。


「関西で唯一の鉱山貯蔵庫 明壽蔵」 明延鉱山という大自然のセラーで熟成した酒です。

22BYより仕込み、25BY新酒が出るこの約3年間、明延鉱山明壽蔵で熟成された古酒です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『No name irodori 彩 純米吟醸原酒 無濾過 生』

thread
『No name irodor... 『No name irodori 彩 純米吟醸原酒 無濾過 生』
若戎酒造 三重県伊賀市
「常盤緑 tokiwamido... 「常盤緑 tokiwamidori」 無ラベルです。 「うまい酒に名前なんていらない... 「うまい酒に名前なんていらない!」 原料(三重県産)・米麹(三重県... 原料(三重県産)・米麹(三重県産) 三重山田錦100%使用  精米歩合:60%


「No name irodori 彩シリーズ」 は、三重県の蔵が醸造した酒のシリーズ。(全4種類あります)

【No nameというお酒】
  三重県の酒の美味しさを、日本酒の魅力を知ってもらうキッカケになるために、」
  県内の酒蔵に眠っている 「門外不出の酒」 をプロデュースしたお酒です。
  門外不出ゆえ、名前がつけられていない名もなき酒。


「義左衛門」 醸造元 若戎酒造が醸す純米吟醸酒。

三重県産の山田錦を使用し造られたコクのあるフルーティーな純米吟醸を生のまま瓶詰め。

華やかな香りが特徴でしっかりとした旨みを残しつつ、すっきりとした酒。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

日本酒度+21 超辛口酒 『秋田 刈穂』

thread
日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋...

日本酒度が+21と全国の日本酒の中でも特に高い酒です。

刈穂蔵伝承の山廃仕込みで、極限までの発酵に挑んだ超辛口純米生原酒です。

自家培養酵母(KSP)を使用し、辛さと旨みの両立という命題をさらに追求。

重厚な旨みとハードなキレを持った辛さの酒です。

  『刈穂 山廃純米 生原酒 番外品』  刈穂酒造・秋田清酒(株)  秋田県大仙市


【日本酒度の高い酒】
   「刈穂+21」  「秋鹿+18」  「春鹿+13」 などがあります。

更にこんな超辛口の酒もあります。
   +28の 「鳴門鯛 純米霧造り生」 と日本酒度+66の 「越後さむらい・度数46度」


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

公園前世界長の角アテ 『四方竹』

thread
珍しいこの時期だけの竹の子 「... 珍しいこの時期だけの竹の子 「四方竹と竹輪のたいたん」 これが 「四方竹(しほうちく)... これが 「四方竹(しほうちく)」 です。 「おばいけ」 「おばいけ」 「茄子とエリンギのオイスターソ... 「茄子とエリンギのオイスターソース炒め」
「にんにくの芽」 「にんにくの芽」 この日もいつもの定位置に置いて... この日もいつもの定位置に置いていました。 この日の焼酎と、日本酒のメニュ... この日の焼酎と、日本酒のメニューです。

この日も公園前で日本酒5種を楽しみました。

料理も定番以外は毎日変わるのも楽しみの一つです。

いつものナポリタンはありましたが、2日前にいただいたのでパス。

2日前に食べなかったアテを注文しました。

「おばいけ」  「にんにくの芽」  「茄子とエリンギのオイスターソース炒め」

そして珍しいところで 「四方竹と竹輪のたいたん」 これは美味しい!


【四方竹(しほうちく)】
  四方竹の旬は、10月中旬からわずか1ヶ月程度。秋しか味わえない希少な山の幸です。
  切り口が四角い形に近いことから、この名がついています。

  中国南部原産の竹で、高知県に入ってきたのが明治10年頃。
  南国市白木谷の方が中国から持ち帰ったのが始まりと言われています。
  以来、南国市では秋にとれる食用たけのことして、神祭料理やもてなし料理に珍重されてきました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise