Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


和牛ホルモンのすき小鍋

thread
「和牛ホルモンのすき小鍋・58... 「和牛ホルモンのすき小鍋・580円」 「小芋のポテトサラダ・180円... 「小芋のポテトサラダ・180円」

かこもの料理です。

肌寒くなってきますと色んな小鍋料理が登場します。

一人用の鍋として量的にも手軽で食べやすい鍋です。

この日は 「和牛ホルモンのすき小鍋」  を注文。

ホルモンのいい出汁が効いてスープが美味しい。

他には 「小芋のポテトサラダ」 を。


 ★日本酒から焼酎にお酒を変えました。

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『九州ラーメンシリーズ・ベスト3!』  大分土産⑪

thread
九州ラーメンシリーズ・ベスト3... 九州ラーメンシリーズ・ベスト3!   九州7県のラーメン 九州7県のラーメン 1位 1位 2位 2位 3位 3位 4位 4位 5位 5位 6位 6位

「味のマルタイ」 マルタイラーメンの九州シリーズです。

九州8県のうち沖縄を除く7県のラーメンが発売されています。

それぞれ各県の特長のあるラーメンがあります。

その中で、おいさんが好きな3県のラーメンがベスト3に選びました。

  【1位】 博多長浜とんこつラーメン(細めん仕上げ)

  【2位】 熊本黒マー油とんこつラーメン(焦がしニンニク入り)

  【3位】 鹿児島黒豚ラーメン(焦がしねぎ入り)

 
  ★どれも豚骨スープ、醤油や塩、味噌より九州のトンコツが好きです。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

鯖きずし・ ひらめ・烏賊ゲソ

thread
宮城産の 「さばキズシ・280... 宮城産の 「さばキズシ・280円」 長崎産 「ひらめの造り・380... 長崎産 「ひらめの造り・380円」 長崎産 「いかゲソ・380円」 長崎産 「いかゲソ・380円」 ワンコインセット(ひろうす) ワンコインセット(ひろうす) 雁木(ひやおろし)・生ビール 雁木(ひやおろし)・生ビール

昨日の、さかなでいっぱい。

超満員で入り口近くのレジの横に立つ。

夕方から9時過ぎまで入れ替わりの満席でした。

最近は馴染みの顔より、新しい客が多くなった。

そんな中で、刺身3品とビール、雁木(ひやおろし)をいただく。


 ★この店もここの場所ではあとわずかです。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

愛知の 『蓬莱泉 夢筐 特別純米  ひやおろし』

thread
『蓬莱泉 夢筐 特別純米  ひ... 『蓬莱泉 夢筐 特別純米  ひやおろし』 麹米:夢山水 掛米:チヨニシキ 麹米:夢山水 掛米:チヨニシキ 「関谷醸造」 愛知県奥三河設楽... 「関谷醸造」 愛知県奥三河設楽町
安芸の酒ひやおろしらしいラベル... 安芸の酒ひやおろしらしいラベル、赤とんぼと紅葉。

愛知県の銘酒、蓬莱泉のこの時期限定の 「ひやおろし」 です。

「蓬莱泉」 = ほうらいせん   「夢筐」 = ゆめこばこ

小仕込み蔵 「ほうらいせん吟醸工房」 で醸し、蔵近くの変電所のトンネルにて半年間 自然貯蔵。

ふくよかな旨味と熟成による渋味が絶妙に調和!


  『蓬莱泉 夢筐 特別純米  ひやおろし』  関谷醸造  愛知県 奥三河 設楽町
      麹米/夢山水 掛米/チヨニシキ  精米歩合:55%  アルコール度数:15~16度


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

玄葉 元外務大臣の実家蔵 『あぶくま』

thread
『あぶくま 純米吟醸 雄町』 『あぶくま 純米吟醸 雄町』 「玄葉本店」 福島県田村市船引... 「玄葉本店」 福島県田村市船引町
この3本の中から2本をチョイス... この3本の中から2本をチョイスしました。 玄葉 光一郎衆議院議員 実家は... 玄葉 光一郎衆議院議員 実家は玄葉本店という蔵元です。

玄葉 光一郎衆議院議員(元外務大臣・野田政権時)の実家で酒蔵 「玄葉本店」 です。
「あぶくま」 という銘柄の製造・販売で知られています。

蔵元 自らが蔵に入り、酒造りを行い、その玄葉本店の看板銘柄は 『あぶくま』
基本に忠実で味わいの透明感とその濃密感の表現は、玄葉さんならではと思います。

岡山県産 雄町を100%使用したプレミアムな逸品! (限定醸造)


  『あぶくま 純米吟醸 雄町』  玄葉本店  福島県田村市船引町
原料米:岡山県産 雄町   精米歩合:50%   日本酒度:+1度   酸度:1.7度   アルコール度:16.2度


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽 生々』 

thread
『獺祭 純米大吟醸48 寒造早... 『獺祭 純米大吟醸48 寒造早... 『獺祭 純米大吟醸48 寒造早... 『獺祭 純米大吟醸48 寒造早...

獺祭で最も古くからある新酒の定番、冬季だけの限定品 「寒造早槽」 が今年も解禁になりました。


このお酒は、新酒のフレッシュ感+充実した味わいのお酒を目指して造られています。
華やかな香りに、どっしりとしたボリュームのある味わいが楽しめます。

もともとこのお酒は、寒造りの時期の本格的な仕込みで造られた新酒を飲んで頂こうというコンセプトから、
冬季に限定して発売される商品です。

しかし現在の獺祭には完全空調システムが備わり、1年を通じて真冬の温度を再現できるようになっています。
そのため、年中いつでもフレッシュな新酒の出荷が行えるようになりましたが、
「寒造早槽」 の名前がこの商品には残されている通り、冬の寒い季節にだけ特別に仕込む限定品です。

原料米は全量山田錦。
レギュラー商品の純米大吟醸50をベースに、磨き三割九分を8:2の比率でブレンドして、
48%としている純米大吟醸です(ラベルには50%と記載されています)。
味・価格ともに満足度の高い商品に仕上げられています。


原料米:山田錦  精米歩合:48%  アルコール度数:16~17度  日本酒度:非公開  酸度:非公開

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

公園前世界長のアテ6種 8品

thread
公園前世界長の定番中の定番! ... 公園前世界長の定番中の定番! 「ナポリタン」
1番人気のアテ、懐かしい昭和の味です。
これも必ず、出汁でゆっくりと時... これも必ず、出汁でゆっくりと時間をかけて作ります。
2番人気の 「湯豆腐」
この日あった野菜料理。 もやし... この日あった野菜料理。 もやし、ニラ、椎茸、エリンギ等が入った、
「もやし炒め」 ヘルシーです。ポン酢でいただきました。
今が旬です! 「丹波の黒豆」 ... 今が旬です! 「丹波の黒豆」 美味しいですね。 「もやし炒め」 美味しかったの... 「もやし炒め」 美味しかったのでお代わりを。。 「千切り大根」 味がいいですね... 「千切り大根」 味がいいですね。 あっさりしたところを 「もろキ... あっさりしたところを 「もろキュー」 です。
もろみ味噌を舐めながら、お酒がすすみます。
もう一度、美味し過ぎたのでアン... もう一度、美味し過ぎたのでアンコールです。

この日、公園前世界長(佐藤商店)で頂いた酒の肴です。

2人で6種8品をいただきました。

このアテでいただいたお酒は8種類、8合飲みました。

アテがいいとお酒がすすみます。

小皿に盛ってくれるので酒飲みには嬉しい。

【飲んだ日本酒名】
  水雷、 若波、 九平次、 獺祭、 あぶくま、 夢筐、 蒼空、 鯉川


    ★どれも見事な料理とお酒でした。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『牛丼・牛カルビ丼』 吉野家 神戸駅前店

thread
「牛丼セット・400円」 「牛丼セット・400円」 『牛丼・牛カルビ丼』 吉野家 ... 「牛カルビ丼セット・600円」 「牛カルビ丼セット・600円」 牛カルビ丼に辛子味噌タレをかけ... 牛カルビ丼に辛子味噌タレをかけます。 牛丼に紅生姜をのせて。 牛丼に紅生姜をのせて。 『牛丼・牛カルビ丼』 吉野家 ... お勘定は〆て1,000円ポッキ... お勘定は〆て1,000円ポッキリ!

約3年ぶりの吉野家です。

ファルコンさんが以前、紹介していたました 「牛キムチクッパ」 以来です。

  『牛丼の吉野家 神戸駅前店』

「牛丼・280円」 に 「キムチ・お味噌汁セット120円」 で400円

「牛カルビ丼・480円」 に 「サラダ・お味噌汁セット120円」 で600円

 【味は悪くは無いが、味噌汁が水ぽく薄過ぎ、隣の客も言ってました。】

      
     ★この日は、2人で1000円の、〆ご飯でした。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『筑後SAKEフェスタ2013 』

thread
『筑後SAKEフェスタ2013... 『筑後SAKEフェスタ2013... 『筑後SAKEフェスタ2013...

「筑後SAKEフェスタ2013」 のご案内です。

昔から灘・伏見と共に酒処として有名な久留米。

「米」「水」「気候」酒造りに適した筑後地域の18蔵元が一堂に会し、

約100種類以上の自慢の味を披露します。

おいさんの好きな蔵、若波、庭のうぐいす、杜の蔵、月の桂、山の壽・・・


   ★筑後の地酒蔵、見事な地酒が並びます。


#お知らせ

People Who Wowed This Post

別府からの贈り物  『ざぼん漬』

thread
別府名物 『ざぼん漬』 お洒落... 別府名物 『ざぼん漬』 お洒落になりました。 従来の砂糖漬けの甘さから、甘味... 従来の砂糖漬けの甘さから、甘味を抑え食べやすくなりました。 べっこう色と琥珀色 べっこう色と琥珀色 別府からの贈り物  『ざぼん漬...

『別府ざぼん漬』 は別府の元祖的なお菓子で、お土産として人気があります。

ザボンの原産地は、東南アジアや中国方面です。

江戸時代に中国の通商船船長・謝文旦(シャブンタン)が嵐で遭難した時に鹿児島の漁師から助けられ、
そのもてなしに感謝して積み荷のザボンを差し出したのが初めて日本に入ってきた瞬間でした。

食べ方と皮の砂糖付けを伝授された漁師が、庭先にその種をまいて育てたのが、現在に至っています。
それを明治初めに別府の菓子職人がご馳走になったのがキッカケで、別府名物になったのです。

ちなみにザボンという名は、
別府では謝文旦の頭部分をとって 「ザボン」、鹿児島では後部分をとって 「ボンタン」 と呼ばれています。

【ざぼん漬の由来】
珍菓 「ざぼん漬」 は口説によれば支那福州の人、謝文旦が安政元年暴風雨に遭い九州に難を避けた時
そのお礼として朱楽(中味の赤いもの)、又は白楽(中味の白いもの)を贈られ、その製法も共に伝授されたもので、
これを 「ざぼん漬」 又は 「文旦漬」 と呼ばれ現在に至ってます。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise