Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace

竹の子も終わりです

thread
今が旬の筍 「真竹(まだけ)」... 今が旬の筍 「真竹(まだけ)」 です。 竹の子も終わりです 竹の子も終わりです 竹の子も終わりです 母が炊いた、「五三竹(根曲がり... 母が炊いた、「五三竹(根曲がり竹)」 です。
淡竹(はちく)に比べると美味しくありません。

この時期になるといよいよ、竹の子のシーズンも終わりを告げます。

シーズンの初めに出回るのが、「孟宗竹(もうそうだけ)」 本筍とも。

アクが無くとても美味しいのが、「淡竹(はちく)」 八竹とも書きます。

この竹の子は5月で終了、高価であまり出回りません。

続いて登場するのが、「五三竹(ごさんたけ)」、根曲がり竹とも言います。

そして最後に出てくるのがこれです 「真竹(またけ)」 

この梅雨の時期に沢山出てきます。

アクは少ないのですが、あまり美味しくありません。(安価です)


 
#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

今夜もカロリーオーバー!

thread
「大分式ナポリタン」 ボリュー... 「大分式ナポリタン」 ボリューム満点! 半熟卵も隠れています。 「地鶏焼き」 大分産柚子胡椒を... 「地鶏焼き」 大分産柚子胡椒を付けていただきます。 溢れんばかりの 「シーザサラダ... 溢れんばかりの 「シーザサラダ」 レンガのような 「お揚げさん」... レンガのような 「お揚げさん」 厚揚げではありません。 「トンテキ」 これもボリューム... 「トンテキ」 これもボリューム満点です。 「ヨコワの刺身」 誰かがこんな... 「ヨコワの刺身」 誰かがこんな物も注文。 刺身類もあるのです。 赤ワインとお通しです。 赤ワインとお通しです。 赤ワインで神戸式乾杯を! 赤ワインで神戸式乾杯を!

大分に帰ると必ず1~2度は訪れる店。 『なすび』

巨人ファンのマスターが作る料理は、なぜかクセになる味。

ボリューム満点の料理が並びます。

スタートは赤ワインから乾杯です。

その後は 「なしか!焼酎」、「阪神なしか!」 は置いてません。 なしか!

今宵も、楽しい仲間がここに集いました。

阪神、巨人の話からサッカーに、さしこの話と話題が豊富、深夜の12時近くに・・・


  ★マスター、ママさん、遅くまですいません。

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

梅干し漬けの季節です

thread
梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です 梅干し漬けの季節です

梅の実がたくさん店頭に並ぶようになりました。

この時期、梅干し漬けのシーズンですね。

大分県は北部の日田の大山あたりが主生産地です。

県木となっている、「豊後梅」 は、実が大きく人気があります。

和歌山の南高梅が特に有名ですが、大分でも栽培されています。

大分では特に多いのが、鶯宿(おうしゅく)、豊後(ぶんご)、七折(ななおれ)、緑宝(りょくほう)です。


  ★母も南高梅を早速購入して昨日から準備をしています。

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

大分の角打ち 天社酒店

thread
大分の角打ち 天社酒店 大分の角打ち 天社酒店 大分の角打ち 天社酒店 大分の角打ち 天社酒店 大分の角打ち 天社酒店

大分市内には3店舗しかない貴重な角打ち店のひとつです。

ワイン立ち飲みの田崎酒店は入っていません。

昨日も、急遽 角打ち仲間に誘われて、角打ちに!

この店、正統純粋なる角打ち店です。

アテは乾き物類とチーズ、ウインナー、袋入りスナックしかありません。

勿論、手作り料理やお皿、箸等のサービスはありません。

お客さんは、ほぼ100%常連さんです。

椅子は、お酒のPケースにビールの空き箱を被せているだけ。(この椅子があるだけマシです)

御手洗の常連さん、多田さんが来られたことをご主人からお聞きしました。


  ★気さくなご主人と、楽しい常連さんとの会話が楽しいお店です。

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

角打ちジャズライブ 御手洗酒店

thread
酒屋さんでの角打ちライブは、日... 酒屋さんでの角打ちライブは、日本全国そうはないでしょう。 御手洗酒店は満席です。 御手洗酒店は満席です。 今夜は、ペット、アルト、テナー... 今夜は、ペット、アルト、テナー、そしてユニークなピアニカと、多彩な方の集まりでした。 安藤令子さん、華麗なるテクニッ... 安藤令子さん、華麗なるテクニックで・・・ ボーカルの彼女、軽快な歌声・・... ボーカルの彼女、軽快な歌声・・・ ペットの彼女もお馴染みです。 ペットの彼女もお馴染みです。 お店の外にも・・・ お店の外にも・・・ ジャズを聴きながら、縁台チェス... ジャズを聴きながら、縁台チェスに興じる人、いいですね。

大分に帰り、今回初のミタラウ(御手洗酒店で角打ち)でした。

タイミングよくジャズライブが行われて多くのお客さんが。

なんと今回はラッキー!、大分を中心に大活躍されてるジャズピアニストの安藤令子さんが出演!

安藤さんとは久しぶりにお会いしました。

いつもの素晴らしいピアノテクニックを披露、多くのミュージシャンも参加。

ボーカルも入いり、いつもより豪華で派手なジャズライブを展開。

多くのお客さんも、角打ちジャズライブを大いに楽しんでいました。


   ★今夜もこれから、ミタライます^^

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

大分の角打ち 大畑酒店

thread
大分の角打ち 大畑酒店 右の入り口が角打ちコーナーのド... 右の入り口が角打ちコーナーのドアです。 火鉢と七輪があり焼き物を焼いて... 火鉢と七輪があり焼き物を焼いて食べることができます。 懐かしい火鉢も、冬には大活躍し... 懐かしい火鉢も、冬には大活躍します。 御手洗のメンバー、お馴染み角打... 御手洗のメンバー、お馴染み角打ち友達の、まつちゃんとしょうちゃんです。 この日は、秋田の「福小町・辛口... この日は、秋田の「福小町・辛口純米」をいただきました。 角打ちでは贅沢な「オイルサーデ... 角打ちでは贅沢な「オイルサーデン」です。 角打ちではおなじみのアテ。 角打ちではおなじみのアテ。

大分市に3軒しかない角打ち店のひとつです。

  『元気な酒屋!おおはた』

ここも純粋な正統角打ち店です。

アテは、乾き物、スナック類、缶詰類です。

火鉢があるので時々、丸干しやイカを焼いたりすることも。

御手洗酒店さんと似てるところもあります。

ここも、ほぼ常連100%のお店です。

日本酒やお酒類は豊富に置いています。

陽気なご夫婦が切り盛り、女将さんは熊本のご出身です。


  ★神戸のブロガー、と~じさんが来られたとか!

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

大分市田ノ浦のビワ

thread
『大分びわ』 大分市田ノ浦が名... 『大分びわ』 大分市田ノ浦が名産地です。 店頭に並び始めました。 店頭に並び始めました。 枝付をいただきました。 枝付をいただきました。 大分市田ノ浦のビワ ジューシーで甘くておいしいです... ジューシーで甘くておいしいです。

大分市田ノ浦地区にある、田ノ浦のビワ栽培は有名です。
 皆さんは、

別府湾にある田ノ浦ビーチの国道10号線を挟んで山側に、ビワ農園が沢山あります。
 
現在、40戸ほどのビワ農家さんが美味しい田ノ浦ビワを生産されています。

昔から大分では、田ノ浦のビワは有名で、甘くておいしいと評判です。

田植えのこの時期から出始めます。


   ★今年の出来はいかがでしょうか。

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

やった!!わが後輩 さしこ1位!

thread
やった!!わが後輩 さしこ1位... やった!!わが後輩 さしこ1位... 横浜市の日産スタジアムに6万人... 横浜市の日産スタジアムに6万人のファンが。 パークプレイス大分ではファン約... パークプレイス大分ではファン約1000人が。 大分市長の顔も見えます。 松竹梅の祝い酒樽が 松竹梅の祝い酒樽が 「さしはらラブ」 高崎山のおサ... 「さしはらラブ」 高崎山のおサルのゆるきゃらも応援! 地元紙、大分合同新聞の1面に掲... 地元紙、大分合同新聞の1面に掲載されました。 関連記事として別のページにも掲... 関連記事として別のページにも掲載。

昨夜、アイドルグループAKB48の 「選抜総選挙」 で、大分市出身の指原莉乃(HKT48所属)が初の1位を獲得!

アイドルグループAKEB48の次のシングル曲を歌うメンバーをファン投票で決めるイベント。

15万570票を獲得、人気メンバーの大島優子に1万4千票もの大差をつけて、”波乱”の圧勝!

指原莉乃は、おいさんと同じ王子中学校の後輩になります。

彼女のお父さんは、おいさんの高校の後輩になります。

大分にあるパークプレイス大分ではファン約1000人が集まり、喜びを分かち合いました。

彼女は、大分市の観光大使、釘宮大分市長(同期生)も大喜びでした。


  ★福岡でさらに頑張ってほしいです。 「さしこ!」 応援してるよ!

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

豊工会本部総会に出席

thread
豊工会本部総会での懇親会の乾杯... 豊工会本部総会での懇親会の乾杯画像 豊工会の会旗です。 豊工会の会旗です。 最初の理事会風景 最初の理事会風景 総会風景 総会風景 本部新役員の紹介 本部新役員の紹介 再任された豊工会会長の挨拶 再任された豊工会会長の挨拶 懇親会では、たくさんお料理が並... 懇親会では、たくさんお料理が並びました 校長、東京支部長らとの記念写真... 校長、東京支部長らとの記念写真。

昨日、大分市にある会館で大分工業高校の同窓会がありました。

午後から理事会がまず開催され、その後総会が、総会の後はみなさんで懇親会です。

6時間半にわたる長丁場の総会でした。

特に今回の重要テーマである 「財団法人への移行」 の説明がありました。

新役員を選出し、新しく新年度へと移行します。

懇親会では、歴代の校長を来賓としてお呼びし、県外支部のみなさんも揃いました。


   ★いつもながらの楽しい総会でした。

#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

豊後國の国主 大友宗麟公

thread
大分駅前にある、大友宗麟公の像... 大分駅前にある、大友宗麟公の像。九州一のキリシタン大名。
1578年(天正6年)宗麟48歳の年に洗礼を受け、
洗礼名は 「ドン・フランシスコ」 と名乗り、キリスト教徒となる。
今でも大分(豊後の國)を見据え... 今でも大分(豊後の國)を見据えています。 出家した大友宗麟公画像 出家した大友宗麟公画像 宗麟は、日向国(宮崎県延岡市辺... 宗麟は、日向国(宮崎県延岡市辺り)にキリスト教国(キリシタンの理想国)、『むじかの里』 の建設を夢見た。
南蛮貿易を開花させ理想の国を追い求めた、キリシタン大名 大友宗麟。
『むじかの里』 戦争のない平和な国、理想の国を作ろうと決心するが・・・
1587年、豊後国津久見にて、... 1587年、豊後国津久見にて、むじかの里を夢見ながら病死、享年58歳。
フランシスコ・ザビエル像(大分... フランシスコ・ザビエル像(大分市内・遊歩公園内)
1551年、宗麟が21歳の年、イエズス会宣教師 フランシスコ・ザビエルと引見し、キリスト教と出会う。
 ★領内の布教活動を保護することで、南蛮貿易を活発に行い莫大な利益を得る。
1576年、ポルトガル人から、... 1576年、ポルトガル人から、大友宗麟に日本で初めて 「大砲」 が送られる。
この大砲の音の大きさと破壊力により、「国崩し」 と呼ばれた。
★日本で初めて大砲(当時は国崩しと呼んだ)を使ったのが宗麟だとされる。
 ★鉄砲も種子島伝来より10年も早く、豊後へ伝わったとされてる。
大友宗麟らの名代としてローマへ... 大友宗麟らの名代としてローマへ派遣された、4名の少年を中心とした使節団。
その使節団の中心が、『伊東ドン・マンショ』 大友宗麟の名代の正使として派遣される。
伊藤ドン・マンショ像(大分市内・遊歩公園内)


豊後國(現在の大分県)の国主で戦国時代の九州一のキリシタン大名。

『大友義鎮(よししげ) 1562年(32歳)に出家して、大友宗麟(そうりん)と号す』 (1530年~1587年)

豊後国(ぶんごのくに)=今の大分県(宇佐市と中津市を除く) ★宇佐市と中津市は当時、「豊前(ぶぜん)」 に属す。

その豊後国の主、強大な戦国大名、キリシタン大名、宣教師からは 「王」 と呼ばれたのが大友宗麟です。


【昨年の春に、来年のNHK大河ドラマが 『大友宗麟』 に決まりそうだとの情報が、
 しかし、現実は 「黒田官兵衛」 に決まり、中津や宇佐の方には悪いのですが、がっかりしました。】


    ★宗麟公に関する画像をご覧ください

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account