Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


ことでん

thread
ことでん

birdyさんに予約していただいたホテル、「ホテル川六エルステージ」 にチェックイン。

夕方からのオフ会にはまだ時間があるので、屋島に行こうと言うことに。

「ことでん」 に乗って行きます。 (行き方をホテルで丁寧に説明を受ける)

ホテルの近くの片原町駅から乗ります。

線路を渡って向こう側のホームに行きます。(昔、阪急六甲駅も同じだった、懐かしい)

ローカル路線、市民の足、なんともいえない情緒があります。 (車掌が2人乗ってます)


  ★ことでんでの、「琴電屋島驛」 までの電車の旅です。



#旅行

People Who Wowed This Post

光源氏(源融)は渡辺姓のルーツです(動画)

thread
光源氏(源融)は渡辺姓のルーツ...
  日本で5番目の多い姓といわれる渡辺姓。 

  【前回に引き続き動画入りでアップしました。】

「光源氏」 は、源融(とおる)がモデルといわれ 「渡辺」 のルーツ、遠祖なのです。

「源融(光源氏)」 の、玄孫(やしゃご・5代目)が源頼光四天王の一人として有名な 「渡辺綱」 です。

★渡辺綱(わたなべの つな/953年~1025年)は、平安時代の武将。
     嵯峨源氏の源融の子孫で、正式な名は源綱(みなもと の つな)
     坂田公時、平貞道、卜部季武とならんで 「源頼光の四天王」 と称された。
     大江山の酒呑童子退治や羅生門の茨城童子の腕を切り落とした逸話で有名。
 

中世に摂津国の旧淀川河口近くに存在した渡辺がもっとも有名である。

この渡辺は渡辺津と呼ばれる港であり、現在の大阪市中央区の天満橋から天神橋の間辺りにあった。

地下鉄の本町駅、御堂筋の方、南御堂と伊藤忠の裏側に面した所に大小三つの鳥居が組み合わさった珍しい三鳥居。

ビルに囲まれたその神社が渡辺姓の発祥地という 『坐摩神社』 である。

正式には “いかすり神社” というらしいが、“ざま神社” と呼ばれている。

この神社のある所がかつての渡辺の地で、渡辺姓のルーツの地。

摂津国一之宮の坐摩神社。 『大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺3号』


 ★元はこの一帯は渡辺町だったのだが、昭和63年(1988)の地区統合に伴う地名変更の際、
   渡辺町は消える予定であったが、渡辺の名の消滅に対し反対が強く、
   丁目の次の番地の代わりに渡辺の名を残すことで決着をみたという。


【渡辺という苗字のルーツは、他の苗字のように全国いろいろな場所で発祥した苗字と違って、特定の一箇所から発祥。

わずか一箇所の地名から生まれた姓がこれほど全国に広がるなんて、これはすごいことです。】

 

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

今から高松に向けて出発です!

thread
今から高松に向けて出発です!

ウルトラの父さん、birdyさんご夫妻主催のオフ会に参加のためです。

初めてお会いする、ペガサスさん、哲ちゃんさん、お久しぶりのチネリンさん、

楽しみです。 papaさんと一緒に参加します。


高松は何年ぶりでしょうか。

愛媛の宇和島や八幡浜に行くときには通り道。

屋島や栗林公園は46年ぶりになります。

本場の讃岐うどんを食べるのも楽しみの一つです。


   ★皆さんお世話になります。


#旅行

People Who Wowed This Post

祭りのあと!

thread
祭りのあと!
「後の祭り」 ではなく 「祭りの後」 です。

気分の悪い場に出くわしました。

50~60人の若者がもめて大喧嘩。

最初は若者のグループが騒いでいるなと。

だんだんエスカレートして、取っ組み合い殴り合いの大喧嘩!

そばにあった自転車を投げ付けるなど大騒ぎ!

若い女性が止めに入り巻き込まれて怪我をする。


これは大事になると思い、警察に通報する。(野次馬も多かったが誰も警察には通報せず)

「場所は何処ですか? 何人位ですか? どんな状態ですか? あなたは誰ですか? お名前は? 等々・・・・」 

長々と電話で聞きます。 余りにもしつこく聞きますので。 「近いのだから誰でもいいから早く来い!」 と、

警察官が現場に来たのはかなりの時間が立ってから。(来るのが遅い!)

20名ぐらいの警官とパトカーが数台、それに警察護送用バスまでもが。

警官が到着したら、喧嘩を仕掛けたグループは蜘蛛の子を散らすように逃げました。

画像はその後、事情を聞かれてる片方のグループです。


地車(だんじり)祭りのその夜の事件、ある地車の若者グループと通りがかりの祭り見学の若者のグループとの喧嘩。

原因は、ささいな事で喧嘩になったようです、祭りの興奮と酒が入っての暴走でした。


  ★大きな怪我人が出なくてよかったですが、祭りの後なのに気分の悪さ・・・


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

クワバタオハラのオハラ ご贔屓店

thread
クワバタオハラのオハラ ご贔屓...

余談ですが、御影食園さんにはあの人が・・・

クワバタオハラのオハラ(小原正子)が小さい頃から通っていた焼肉屋さんです。

彼女は神戸市東灘区の出身、御影食園のすぐ近くです。

このお店のすぐ北側にある名門校、新和女子高等学校出身です。(頭脳明晰だったとか)

藤原紀香や平松愛理などの女優や歌手などの有名人を多く輩出している学校です。

クワバタとのコンビで活躍中、大食いと言われていますが・・・

マスターに聞くと 「大食いではありません、あれはテレビでのキャラです!」 と。

この日、偶然に隣の席にはお姉さんが来られていました。


   ★オハラ、意外と美人です。 次回、会えると良いのですが・・・


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

サーバーから薬缶に 『本生マッコリ』

thread
サーバーから薬缶に 『本生マッ...

韓国マッコリが人気を呼んでます。

普通は、ペットボトルか瓶入り、最近は缶入りでも販売されていますが。

ここは違います。 生マッコリです!

それも生ビールの様にサーバーから出てきます。

通常のマッコリよりも飲みやすく、酸味も爽やかで何杯でも飲めます。

焼肉にはぴったりと合います。

一杯、450円ですが、薬缶入り(1,600円)は複数人で飲むとお徳です。

   ★薬缶入りとは豪快です。 タップリ入っています。


        『御影食園』  兵庫県神戸市東灘区御影石町3-12-25


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

焼肉ならここです 『御影食園』

thread
焼肉ならここです 『御影食園』

先代のお母さんから、30年近いお付き合いのお店です。

マスターの結婚式にも出席させていただいた仲です。

震災前までは御影に会社があり、社員みんなといつも貸切で利用してました。

肉は 「A4等級の和牛雌牛」 のみを使うこだわりの店です。

肉ももちろん美味しいのですが、「ホルモン」 も他とは違う美味しさです。

「ホルモン鍋・焼肉コース(塩・タレ)3,500円」 は一番人気です。

最近は韓国家庭料理も充実しています。

「テールスープ」 「ユッケジャンスープ」 「ミョンテスープ」 「チジミ」 「自家製キムチ」 「ビビンバ」 等々・・・

変わったところでは、韓国風の茶碗蒸し 「ケランチム」 も、お勧めです。


   ★この日は4名で楽しみました。 マスターが自ら焼肉を・・・ 


        『御影食園』   神戸市東灘区御影石町3-12-25   TEL:078-851-6834
                   阪神御影駅・石屋川駅からそれぞれ徒歩5分、2号線沿いのピンクのマンションです。
                   営業時間 : 17:00~23:00 (LO 22:30)   定休日 :水曜日


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

生ビールが一杯50円!

thread
生ビールが一杯50円!

生ビールが一杯50円とは!

残念ながら5月7・8日 2日間で終了しました。

時々おじゃまする、『手造り居酒屋 川』 さんです。

開店して今年で8年目、開店当初からのフアンです。


日本酒、焼酎が充実しています。

料理は手作りの創作料理が中心です。

安くて美味しいのが嬉しいです。

深夜の3時まで営業、 〆の 「韓国風おじや」 が絶品です!


   『手造り居酒屋 川』  神戸市東灘区御影中町1丁目6-12 アネックス双葉1F  
                   営業時間:PM5:00~AM3:00    TEL:078-857-7115


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

洞爺湖サミット乾杯酒 焼津の銘酒 『磯自慢』

thread
洞爺湖サミット乾杯酒 焼津の銘...

平成20年の北海道洞爺湖サミットで各国代表者が集う総理夫妻主催の社交ディナーにおいて、
同社の最高級酒 「中取り純米大吟醸35」 が乾杯酒に採用されたことにより、一躍その名が有名に。


ここの蔵、蔵内は全て冷蔵庫になっている。

蔵内がステンレス張り。 (造りの過程で雑菌の混入を防ぐため)

タンクもホーローでなく、ガラスでコーティングされたものを使っています。

納豆を食べて蔵内には入れません。(酒造りにとって、雑菌は不確定な要素であります)

「兵庫県東条町の山田錦」を、1軒の農家に話を聞いてもらえるまでに6年掛ける。

毎年、田植えや刈入れの時期には、兵庫までお手伝いに。

「フロンティア東条21」 といって、この東条の山田錦で酒を造っている酒蔵が集まって、
    東条町の農家を応援。 (ここの米があってこそ造れる酒があります)


   『磯自慢 特別純米 無濾過生原酒 山田錦』  磯自慢酒造   静岡県 焼津市鰯ヶ島307



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

佐賀の『宮の松』 と 山形の『花羽陽』

thread
佐賀の『宮の松』 と 山形の『...

全国の蔵元や酒の研究者でつくる全日本国際酒類振興会が主催した、

「2012年春季全国酒類コンクール」 の純米吟醸・純米大吟醸部門で、

松尾酒造場(有田町)の 「宮の松・純米吟醸」 が1位を獲得。

   『宮の松 純米吟醸』  松尾酒造場  佐賀県西松浦郡有田町



   『花羽陽(はなうよう) 出羽燦々 純米吟醸酒』  小屋酒造  山形県最上郡
      原料米:出羽燦々  精米歩合 50%  使用酵母 :山形酵母  日本酒度 :+3.0  酸度 1.4  alc. 15.5%

創業1593年、 山形県内最古の酒蔵です。

良質な仕込み水と厳選した原料米、蔵元の特長を活かした飲みやすい純米吟醸酒。

口当たりはマイルドで、やわらかい旨みと甘みは味わいにふくらみを与えています。

含みで感じるほのかな香りも酒質によく馴染み、癖のない素直な味わい。

  
    ★この2酒、公園前のマスターより試飲としていただきました。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise