今朝、大分に着いてお昼御飯は、「鰻を食べようか」 という事で、
大分市内では一番美味しいと言われる店に行きました。
『炭火焼 うな重』 大分市舞鶴町1丁目−1−18 097−538−1850
鶴崎町にある 「菊の屋」 の鰻が好きなのですが、ちょっと遠いのでここに。
お昼は満席、駐車場も満車でした。
うな重の松と肝吸い付きで2200円。
鰻の焼き加減とタレのバランスがいい、シャリはやや硬めですが鰻の柔らかさとベストマッチでした。
昨夜の船内で飲んだ酒です。
『自然農法 契約米 大分んもん』 手造り限定米焼酎 藤居醸造(合) 大分県豊後大野市千歳町
おいさんの知り合いの大分の蔵です。
米焼酎独特の吟醸香、柔らかくまろやかで上品な味、焼酎が飲めない方でもこれなら飲める味です。
あっという間に、一本空けました。
★プロボクシングのタイトルマッチを見ながら船室で飲みました、 長谷川残念!
こんな物も食べました。
大分唯一の地元のデパート 『トキハ・デパート』 の地下食料品コーナーに行ったらこんな物が。
夕方からいつも行く、馴染みの店で飲むのに見たらつい食べたくなり買ってしまいました。
これからがシーズンの魚、大分を代表する名物、日出町の 『城下カレイ』
大分佐伯地元産の 『平目のえんがわ』
佐伯産 『大トロのにぎり』
★飲みに行く前ですが、さすが大分産の魚は旨い! 3点で〆て2000円ほど、安い!
19:50発のダイアモンド・フェリーに乗って大分に帰ります。
今回の大分帰省は4ヵ月ぶりになります。
4月8日〜18日間の、10泊11日のロングバケーションです。
贅沢と思われるかもしれませんが、5月の連休の前倒しです。(連休は全て仕事です)
今回の大きな目的は、八鹿酒造主催の 『なしか!祭(ガンバロー!東日本、なしかの里から復興支援のエール)』
に参加するためです。
そして、北九州の角打ちの本場を尋ねてみます。
我が会 「神戸角打ち学会」 と大分の 「大分・長浜角打ち学会」 そして北九州の 「立ち呑み文化研究会」 との、
交流ももう一つの楽しみです。
【ブログは日時予約更新にセットしておきますので、自動的に毎日更新はしますがお返事はできませんのでお許しを。】
★それでは出発進行です!
神戸六甲アイランド 〜 大分港までの、 11時間30分の船旅です。
(19:50発 ⇒ 翌朝7:20着)
一晩眠ると次の朝は大分です。
中国自動車道や山陽自動車道を走るより楽です。
翌朝から観光や温泉にいきなりスタートできます。
新造船で船内は綺麗で設備も行き届いて、快適な船旅が出来ます。
明日から大分に帰省しますので投票に行けません、期日前投票に行ってきました。
東灘区役所で午後8時まで受け付けてくれます。
勤め帰りの人達でしょうか、意外と多かったです。
酒と料理があれば次はなんでしょう?
(?)・・・ではありません、 音楽とゲームでしょうか。
この日は、濱田屋さんの 「飲酒主義共和国」 の国民である音楽省の皆さんが歌と演奏を。
素敵なオネイサン4人による素晴らしいハーモニーのゴスペルが。
素敵な歌や演奏を聴きながら、美味しい料理とお酒、何も言うことはありません。
途中で、被災地の募金を兼ねてのチャリティー・ビンゴゲーム。
楽しい会が終われば、みんなで後片付けです。
杜氏の和気さんもフォークリフトに乗ってパッドの整理。
最後は締めの一本締め、お手伝いしていただいた会員の皆さんとの記念撮影。
【次の第3回目の灘の地酒を飲もう会が待ち遠しいです。
佐野会長、次回は何処の蔵でどの様な会を催すか楽しみです。】
★佐野さん!神戸角打ち学会と共に、日本酒を守り、小さな蔵を育て助けましょう。
まさに至福の組み合わせです。
灘の銘酒 神戸の名店の料理 素晴らしい音楽。
それにプラス、震災義援募金ビンゴ大会。
『料理を提供したお店』
【イタリアン居酒屋 Grappolo(グラッポロ)】 神戸市東灘区御影本町6−2−9 078−851−8676
★若いご夫婦が営む開店2年目の新しいお店、ママの手作り料理が旨い、ワインとパスタがお勧めです。
【割烹料理 興譲庵 器楽(こうじゅあん・きらく)】 神戸市御影町郡家荘田26−21 078−842−6386
★脱サラの店主が作る料理、見事な料理、見事な器、落ち着いた雰囲気、御影の秘密の隠れ家です。
【立ち呑み ライオン堂】 神戸市御影中町1−6−3 078−842−3229
★ご存知、御影の超有名な立ち飲み店、料理は安くて美味しい酒種も多い、いつも満席です。
3店舗の料理は全ていただきました、さすが超人気店のお店だけあり、どの料理も素晴らしく美味しかったです。
★この日の日本酒に合う最高の料理でした、ご馳走さんでした。
先日の 『灘の地酒を飲もう会』 に各蔵が提供していただいたお酒です。
仲の良い灘の地酒の蔵が共同で4蔵、乾杯酒1種類と9種類の銘酒が揃い踏みです。
(この4蔵も神戸の大震災で全壊あるいは大打撃を受けた蔵です。)
★乾杯酒 「あいのはる」 佐野会長考案の春イチゴが入った、ピンク色の日本酒カクテルです。
【泉酒造(株)】
★仙介 純米吟醸 しぼりたて原酒
★仙介 無ろ過 純米生原酒
★仙介 特別純米酒
★仙介 本醸造
【浜福鶴酒造(株)】
★空蔵 山田錦 袋搾り
★七ッ梅
【(株)安福又四郎商店】
★大黒正宗 なまざけ
★大黒正宗
【太田酒造(株)】
★道灌 無ろ過 純米生原酒
【この日はやや肌寒く、燗酒も好評でした、灘の名店の料理と打ち立て蕎麦で美味しくいただきました。】
★料理と音楽は次のブログにて
神戸の灘区と東灘区の境界を流れている、石屋川の川沿いにある公園です。
あの野坂昭如の小説でアニメ映画になった 『火蛍の墓』 の舞台である御影公会堂がありモニュメントもあります。
この公園の浜側は 「酒蔵の道」や 「西国街道」 「旧浜国道」 に通じ多くの酒蔵があります。
ここは花見のメッカ、たくさんの桜の木が川沿いに花を咲かせています。
今年はやや遅く三分〜七分咲き程、この週末あたりが見ごろか、多くの花見客で賑わうでしょう。
【以前はここでみんなとよく花見をしました、BBQや鉄板焼きと夜はやや暗いのですが、それがまた雰囲気があっていい。
簡易トイレも置いてくれて女性も楽しめましたが、最近は規制が厳しくなりました、花見客のマナーの悪さが原因か。】
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account