【バス旅行の続きです】
今回、旅行の食事内容は全て美味しかったです。
観光地の団体での食事は、いつもあまり美味しくないのですが、今回は全て美味しかったです。
皆さん残さず完食してました。
【来年は区切りの20回(20周年)です、久しぶりに大阪に戻り記念大会を盛大に行います。
幹事を39年工業化学科卒の木元さんにお願いして、大分より恩師をお招きして開催します。
「お化けの会」 会員の皆さん、ふるってご参加お願いします。
★各地で食べた食事です。
【バス旅行の続きです】
今回で3回目になりますが、いつ来ても素晴らしい、自然の力の凄さが伝わってきます。
どうしてここに、こんなものが出来たのでしょう?
難しい事は別として、写真で楽しんでください。
【バス旅行の続きです】
鳥取砂丘に行く途中、ちょっと寄り道。
個人バスツアーの良さです。
ここは初めて行きました、皆さんご存知、伝説、民話で有名な地です。
この地が、『恋人の聖地』 とは知りませんでした。
また 『はまなす(天然記念物)』 の南限らしい。
前の海では波が高くサーファーがたくさん波乗りを楽しんでいました。
【バス旅行の続きです】
今夜の宿泊場所、はわい温泉 『千年島の一軒宿 千年亭』
東郷湖に浮かぶように建っている名旅館です。
早めの到着、東郷湖を望む湖上露天風呂でゆっくりと入浴。
夕食は別宴会場、「お化けの会」 の案内板、仲居さんも驚いていました。
献立は 「山陰カニ懐石」 お造り、焼きガニ、カニ鍋、カニみそ、カニ入り茶碗蒸し等、カニのフルコース。
宴もたけなわ、カラオケ大会にと、最後は全員で 「化学科の応援歌」 を大合唱。
二次会は部屋に集まり飲み直しです。
★楽しい時間は夜更けまで続きました。
【バス旅行の続きです】
昼食レストランも旅館でも、はたまた観光施設や物産販売所でも。
何処に行っても 『お化けの会』 の看板が。
その都度、「お化けの会とはどういう意味ですか?」 と質問されます。
その都度、名称の意味を説明します。
珍しいのか、変わっているのか、皆さん驚かれます。
★これは旅館の宿泊者名板です。
【バス旅行の続きです】
中国自動車道の落合JCTから米子自動車道へ入ります。
蒜山高原は雪の中、この時期にこれだけの雪が残っているのは珍しい事とか。
雪が降っているのか、鳥取の霊峰 『大山』 はよく見えませんでした。
「ヒルゼン高原センター」 で休憩タイム、蒜山ジヤージー牛乳とソフトクリームは美味しかった。
この蒜山高原の中に今回の旅行を企画した、幹事の村尾さんの別荘があります。(写真の奥の建物です)
雪景色を見ながら一路、今日のお泊りの鳥取県・はわい温泉 『千年島の一軒宿 千年亭』 へと・・・
★夜の料理が楽しみです、温泉も。
先月の3月26日・27日、一泊二日でバス旅行に行ってきました。
毎年この時期に催行される、『お化けの会』 今年で19回(19年目)になります、今回は旅行です。
『お化けの会』 とは、大分工業高校の化学科のOB会、「化学」 から取った名称です。
何処に行っても 『お化け』 という事で皆さん驚かれます。
以前、あるホテルで開催したときに隣が結婚式の披露宴会場、ホテル側から 「お化けは困ります」 と言われ、
この年は、「大分工業化学科の会」 と名称を変えて行いました、確かに披露宴の隣がお化けでは・・・
今回の旅行は大阪梅田を出発して中国道を走り、『蒜山高原』 『はわい温泉』 『鳥取砂丘』 という行程です。
★さあ楽しい旅行の出発です! 最初の昼食は岡山県美作の西の屋です。
昨日、大分県九重町にある 「八鹿酒造(株)」 本社にて 『なしか!祭』 が開催されました。
今回はいつもの祭りとは違い、『ガンバロー!東日本』 をテーマに。
東日本大震災に遭われた被災者の皆さまへ、復興支援のエール! と題し、
お酒となしか義捐金鍋(だんご汁)が、チャリティー募金にと。
「純米しぼりたて」100円、「だんご汁」100円、「焼きそば」100円、「手羽タレ焼き」200円、「つきたてお餅」200えん。
他に食べ物類、かしわ飯、ヤマメ塩焼き、たこ焼き、焼き鳥、ポン菓子、わた菓子、ヨーグルト、アイス・・・
他には、野菜販売、なしか!米、なしか!グッズ、なしかBAR(カクテル)、八鹿製品販売・・・
イベントは、「夕方なしか!公開放送」 をメインに、「吹奏楽」、「門司港バナナの叩売り」、「久留島太鼓」、「紙芝居」・・・
【八時に大分駅出発のJR九州久大線の特急列車、八鹿の本社のある「恵良駅」 に臨時停車します。
神戸から4名、北九州から7名の参加、大分からの仲間30名ほどと合流しての参加になりました。】
★会場で合流した方と、よく食べ!よく飲み!よく喋り!ました、続きはまた後日更新します。
★今週いっぱい大分に滞在します、毎日飲み会が続く事でしょう・・・
今日、10日(日)は大分県九重町にある、八鹿酒造の蔵でお祭りがあります。
『第16回 なしか!祭 (ガンバロー!東日本、なしかの里から復興支援のエール)』
いつものお祭りとは変更して、復興支援のチャリティーを兼ねた催しになるようです。
毎年県内外から約5000人もの人たちが参加する一大イベントです。
八鹿酒造の新酒や麦焼酎が並び、焼酎カクテルコーナーや餅つきの実演、似顔絵コーナー、
屋台コーナーでは大分の名物や名産品が、各種食べ物が並びます。
フィナーレはなしか!恒例、「名物餅まき」 餅の中に賞品が当たる当り札が入っています。
★この写真は昨年の 「なしか!祭」 です。
週末は船内で乗船客のサービスのひとつとして、ジャズライブがあります。
『SUNFLOWR JAZZ NIGHT』
スタンダードのジャズを2ステージ演奏してくれました。
大阪出身のアルトサックス奏者の横山未希さん、とても上手でした。
京都出身のピアノ奏者、電子オルガンでしたがテクニック抜群でした。
★多くのお客さん楽しんでいました、船内でのジャズライブ、お洒落で気持ちがよかったです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account