LAN工事のABC-006(なぜ撚り線にするのか)

LANケーブルは、芯線二本を撚り合わせ、4対で構成されています。
これはCatに関係なくすべて同じ構造です。

では、なぜ撚ってあるのでしょうか?
これは中学校の理科で学んだ(はず)のフレミングの法則の利用なんです。
電線に電流を流すと、磁界(磁力)が発生します、この磁界の中に他の
電線を入れると、そこに電気が発生します、この電気は実はノイズとなります。

このノイズを防ぐ方法が撚り合わせなんです。
芯線二本は、回路になって入力と出力では波形が反転します(逆位相といいます)
つまり、芯線二本には入力側と出力側では、点でみるとプラスとマイナスが
逆転しています。
電流の流れとそこで生まれる磁界の強さは比例します、そのままではノイズが
他の回路に影響を与えてしまいますが、この二本を撚り合わせると逆位相のため
磁界の強さが打ち消し合うことになります。
この作用で磁界から発生する電気(起電力と言います)は無くなるのです。

通常、この磁界を防ぐために、シールド(遮蔽と言います)をしますが、LANケーブル
では4対の間では、この磁界は発生しない事になります。

ただし条件があります、この撚り合わせは4対が同じピッチではダメなこと。
撚りピッチは位置によって粗・密がないことです。

このより密度の均一性は施工時に、ケーブルの強くひっぱたり、急角度に曲げる
事で維持出来なくなります。100Baseでは大きな問題にはなりませんでしたが、
10Gでは無視出来ない状態になります。

特に撚りの固定化が困難な「より線:strand」は、この施工時の問題に弱く
驚くような性能劣化が発生します。



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

今日の御嶽山(2021.01.20)

今日の御嶽山(2021.01....
一昨日撮影の御嶽山です。
S1R+SIGMA100-400での撮影。
現在、OM-D E-M1X+150+EXT、RX-10M3(600)の3機で望遠撮影を
していますが、当然とはいえ、流石にフルサイズは鮮明です。

写真下の左の赤丸は明王山、右は猿啄城で、明確に城として確認できます。



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#S1R
#御嶽山

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.01.21)

今日の日の出(2021.01....
今朝も寒い夜明けでした。

今日の撮影機材はS1R+Sigma100-400mmです。
手持ち撮影なので、ちょっと手ブレが気になります。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#S1R
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

LAN工事のABC-005(Cat)

LAN工事のABC-005(C...
LANケーブルでの種別は、まずCat(カテゴリー)の表記に目が行きます。
このCatは
Cat.5e,Cat.6,Cat6.a,Cat.6e,Cat.7,Cat.8などが現在存在します。
※この内容はすべてメタルケーブルを指します
 「撚り」は芯線二本を撚り合わせた状態を指し、芯線を構成する「より線」と区別
 しています。

このCatは、ケーブルの製法で決定されます。
LANケーブルは8本の芯線で構成されていますが、Catは、この芯線の撚り密度が
大きく影響します。
この撚り密度は結構厄介です、8本で4対の撚り線となりますが、この4対の撚り密度
は同じでダメで、それぞれを異なる密度にします。(理由は別途解説)

この密度に規定は無く、メーカの判断ですが、最終的に性能検査で合否が決まるので
いい加減な事は出来ません。

Catの区別は、伝送可能な周波数帯域で決まります。
伝送帯域とは道路の車線数と思ってください、車線数が多ければ同時に沢山の車の
移動が可能となります。
通信速度を早めるには、この車線数が重要です。通信速度とは車のように時速を上げる
のではなく、一定時間にどれだけ「荷物」が運べるかなんです。

電流の伝わる速さは光と同じとされており、30万Kmで一定です。
これを車に例えると、車速は一定で高速化も低速化も出来ません。
この条件で「高速」にするには、単位時間帯での荷物量を増やすしかありません。
つまり、車の台数を増やし全て並列走行をするしかないのです。
当然これには車線数が必要となります、車線数が少なければ車の台数は減るため
荷物の数は減ります。この荷物はまさにパケットなんです。

この車線数によってCatは決定されます。
この測定にはネットワークアナライザーを使用します。

今回はここまで






わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

新兵器投入(望遠レンズ)

新兵器投入(望遠レンズ)
フルサイズの100-400mmです。
なんとか手持ちでがんばれますが、ちょっと暗いと手ブレ・・・

カメラはS1Rで重量がありますが、レンズとのバランスが良いです。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

People Who Wowed This Post

白きたおやかな山々

御嶽山 御嶽山
乗鞍岳... 乗鞍岳
白山 白山
今日は快晴、御嶽山、乗鞍岳、白山が綺麗に見えます。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.01.20)

今日の日の出(2021.01....
今日の日の出(2021.01....
大寒の朝、快晴になりました。
日の出時刻は06:59、やっと加速してきたようです。
位置は日々北上を続け、数日で猿投山の南麓を登り始めます。

今日は、中国語、FMの出演、夜は勉強会。
昨晩は英語のレッスン、牡蠣の美味しい季節は月名(英語)に
「R」が含まれる等の解説。
加齢のせいか、慣用句がさっぱり記憶出来ていない・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

今日の夜明け前(2021.01.20)

今日の夜明け前(2021.01...
大寒の日の夜明け前です。
ここ数日寒い日が続き、やはり大寒と思うのです。
今日は快晴、快晴時は夜明け前が一番綺麗な発色となります。
でも、この時間は短く、撮影には気が抜けません。

昨晩は、調整したSwitcherの接続試験、いくつかの発見がありました。



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL
#OBS_Studio
#AtemMiniPro
#Zoom
#Teams
#Web会議
#LX100M2
#OM_D_nagoya
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.01.19)

今日の日の出(2021.01....
東方に雲があり、日の出の撮影は出来ませんでした。

今週も多忙です、予定が一杯で、ズル休みしてスキーに行こうかと思っても無理
みたいです。
最近、「平澤スキー」なるものを知り、モノにしようと張り切っております。
丁寧な解説本があり、写真もありますが、その説明文の巧みさに凄さを感じました。
このスキー法は、従来のスキーとは根本から異なる教法で、まさに眼鱗です。

今朝は早起きし、VideoSwitcherの設定、新しい器材がどんどん出てくるので
その理解に時間を使っています。

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#SKI

People Who Wowed This Post

LAN工事のABC-004(より線と単線)

LAN工事のABC-004(よ...
003の続きです。単線とより線の違いについての説明です。
柔軟性はより線が勝っていますが、あまりに柔軟性が高いと
ケーブルとして「クセ」がなさ過ぎて、収まりが悪い事にもなります。

一番の問題は性能ですが、これは15m以上(20mがMAX)あたりから
性能差が顕著となります。
性能は単線が勝っており、特に10Gになると顕著です。
短い携行用ならともかく、固定したケーブルなら単線が有利。
特に基幹配線は単線を使うべきです。





わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account