Search Bloguru posts

こんにちは。紫のバラの人です。

https://en.bloguru.com/love

🌹あなたは医者をやめなさい👨‍⚕️めまい

thread
回転性めまい

■原因

①血流が悪くなって起こる。

 血流悪化
 身体的要因→肩こり、高血圧、更年期
 自律神経の乱れ。

・対処

 ストレスをためない、発散する。

②平衡機能の異常(内耳、視覚、筋肉からなる)

 耳の病気、脳の病気
 耳鳴り、難聴なども。

 良性発作頭位めまい症、前庭神経炎

 メニエール病
 耳鳴り、ふさがった感じ、ふらふら感→耳閉感のある耳を下にして安静に(どっちでも)
 症状発生後元に戻るが、放置すると蝸牛の水膨れが進行して聴力低下も。

 良性発作性頭位めまい症
 15-40日で治るが、けがや内耳の病気がある場合は再発しやすい。
 なりやすい→長時間頭を動かさない姿勢の人。枕が低い。寝返りが少ない人。

 眼振がある

 長時間ストレス→自律神経の交感神経が優位→血管収縮→脳や耳への酸素や栄養不足。

 三半規管はストレスに弱い。疲れや寝不足に過敏反応も。

③いつも揺れている感じ

・自律神経の調節障害、血圧低下、貧血→脳への血流不足

④地震のような揺れ

・緊張型頭痛
 肩こり、目の疲れ、ストレス等により筋肉硬直
 首の筋肉硬直→動きにかかわる感覚の乱れ。

・腕ふり体操、肩を視点のひじ前後


■対処

・できん
 安静、横になる
 部屋を暗くする、目を閉じる。
 頭を動かさない

・ためす
 ツボ押し
 衣服を緩める。

・適度な運動→血流アップ
・充分な水分(血流改善)
・ふくらはぎマッサージ

■漢方

・めまいは水で起こる。

・のぼせがあれば→りゅうけいじゅつかんとう(比較的若年層に多い)
 立ちくらみのような浮動感や耳鳴りのような耳の症状を伴うめまいに用いる。
・のぼせがなければ→真武湯(比較的高年齢層に多い)
 新陳代謝が衰え水分が胃腸に停滞し、めまいのほか尿不利、腹痛、下痢、動悸などの
 症状がある場合で、浮動感があるめまいに用いる
 歩いていてふらっとする、まっすぐ歩けない

<まとめ>

①眼振がない→耳系のものではない。
②ストレス→だれでもある。
③筋肉(特に首)の緊張による血流不足

#めまい #医者

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise