Search Bloguru posts

mokomoko from 神戸

https://en.bloguru.com/mokomoko

初日の出

thread
雲に覆われ、予定の7時6分を過... 雲に覆われ、予定の7時6分を過ぎても現れない 雲の切れ目からちらっと 雲の切れ目からちらっと 7時24分 7時24分
今年も須磨海岸で初日の出。
雲から抜け出した初日の出。
海に太陽が写って綺麗でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

蝋梅

thread
蝋梅 明石市人丸「月照寺」 明石市人丸「月照寺」 日本標準時(日本時間)の基準と... 日本標準時(日本時間)の基準となる東経135度の真上に立つ
明石市立天文科学館
昨日のお墓参りの時のお寺。
蝋梅がほころび始めていました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今日のお昼は「施家菜」

thread
前菜 右下、デジカメを忘れてス... 前菜
右下、デジカメを忘れてスマホで撮ったので色が変だが、羊のハム
天然ハマチの蒸し物 ソースが絶... 天然ハマチの蒸し物
ソースが絶妙
香港風焼きそば 香港風焼きそば 杏仁豆腐 施さんからのサービス... 杏仁豆腐
施さんからのサービス
オーナーの施(シ)さんは、神戸では知る人ぞ知る「老香港酒家」(オールド香港)を経営していた方で、神戸では有名な「群愛飯店」のご長男。
紆余曲折があり、今は「施家菜」をオープン。

施さんの店は、味も素晴らしいが価格も素晴らしい!
ということで、今日はお得なランチセット。
1380円+税です。


#ブログ

People Who Wowed This Post

立川談春「芝浜」

thread
立川談春「芝浜」 立川談春「芝浜」 今夜放送される赤メダカのチラシ... 今夜放送される赤メダカのチラシ
下町ロケットや赤メダカの裏話などで笑いを取り
サービス精神も旺盛
大阪フェスティバルホールで昨日聴いた芝浜。
談志の芝浜とは違う、見事な談春の芝浜でした。

#ブログ

People Who Wowed This Post

映画「海難」

thread
映画「海難」 映画「海難」 映画「海難」
「海難」観てきました。
この映画は1890年、和歌山県串本町沖での台風によるトルコ船の海難事故
「エルツゥールル号海難事故編」と
1985年、イラン・イラク戦争時のトルコ政府によるにテヘラン在住の日本人救出の「テヘラン救出編」の二部作です。

ミント神戸の中でも小さいホールでの上映でしたが、
観にくい前列席もいっぱいの観客。
隣りのおじさまが、鼻をすするは涙を拭くわ…

良い映画でした。

画像はネットから
#ブログ

People Who Wowed This Post

土曜日の午後は「背脂と大根のミルフィーユ」

thread
土曜日の午後は「背脂と大根のミ...
麺処「天風」で新メニュー「背脂と大根のミルフィーユ」?
出てきたのは大根・背脂・大根
確かに重ねている。

ラーメン用の豚骨スープで煮た大根と背脂。
背脂だけだと勘弁だけど、大根と合わせると美味しい。




#ブログ

People Who Wowed This Post

JR神戸線 線路支障

thread
写真はネットから 写真はネットから
11日13時頃、新駅建設現場(摩耶駅)で強風のため足場が崩れ、
甲子園口~西明石までJRが停まった。
確かに、お昼頃、すごい風が吹いていて、私も飛ばされそうになったんだけど…

阪神間は、阪急、JR、阪神と3本が走っていますが、阪急は新開地まで。
西に帰宅する人は、必然的に阪神に乗るしかありません。
ホームには人があふれ、積み残しも多く、発車する電車に接触しないよう、徐行運転。

普段は電車24分のところを、60分以上かかって、やっと到着。
JRの運休は22時頃まで続きました。


#ブログ

People Who Wowed This Post

初冬 神戸住吉界隈

thread
個人のお庭のもみじ 個人のお庭のもみじ 渋柿?それとも大きくなりすぎて... 渋柿?それとも大きくなりすぎて収穫出来ない? これも、個人のお宅の庭。山の中... これも、個人のお宅の庭。山の中のようです。
処方箋を持ってこられた患者様の処方薬がない場合、
近隣の薬局で融通しあうシステムがあります。
今日私が当たったのは、阪神御影~JR[住吉までの片道15分強の薬局さん。

国道2号線まで出ずに裏道を歩いていると、初冬真っ盛りのお宅が…




#ブログ

People Who Wowed This Post

スリランカ炒飯

thread
スリランカ炒飯
阪神御影駅南西の「熊本ラーメン 天風」
この店でラーメンを食べたのはほんの数回。
いつも、土曜の午後にビールを飲んで帰る店。

ある日「お腹がすいた」と言うと、作ってくれたのがこれ。
皿盛りのご飯の上に豆板醤、砂糖(\(◎o◎)/!)を直接のせて中華鍋へ投入。
刺激的な辛さがたまりません。

翌週行ったら、メニューに載っていました。

ちなみに、不定期にバイトに入っているのは、スリランカの男女です。


#ブログ

People Who Wowed This Post

鉄人広場で

thread
「はばタン」兵庫県のマスコット... 「はばタン」兵庫県のマスコット(なんだそうです) はばタンのお隣さんと、後ろの女... はばタンのお隣さんと、後ろの女の子は誰?
さつぱりわかりません。
久しぶりに新長田へお買い物。
早朝にも関わらず、駐車場がやけにいっぱいで「?」

広場に出ると、障害者作業所の商品販売や、小学生の赤い羽根募金呼びかけなど、朝から人がいっぱいです。

パン3個(360円)を買い、500円をだすと、「おつり、140円です!ありがとうございます!」
後ろで見守る支援の方々に、私のほうが「ありがとう」という思い。





#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise