Search Bloguru posts

ネトエンの日常

https://en.bloguru.com/naposan
  • Hashtag "#ブログ" returned 190 results.

立ち食いうどん、そば屋さん大好きです。

thread
「松屋」さんのかやくおにぎり。... 「松屋」さんのかやくおにぎり。これくらいの薄味のかやくおにぎりがいい。
以前、日本全国を飛び回っていたころ、出張先に立ち食いそば・うどん屋さんがあるかなぁ
と思いながら旅をしていました。

立ち食いそば、うどん屋さんの良さは、「安い、早い、うまい」こと。
どこかの牛丼チェーンっぽいですが、それがチェーンでなく個人店であることから、
店ごとの個性があるということ。

なので、あちこち行ってみたくなります。近くの立ち食いそば、うどん屋さんも結構個性的です。

塚本駅から徒歩数秒?の立ち食いそば「松屋」さん。自分は常連です。
だしがうまい!



#ブログ #塚本lover

People Who Wowed This Post

ひとり焼肉食べてみた。

thread
ハラミとカルビのセット。これ1... ハラミとカルビのセット。これ100gづつだった。物足りない。 豚バラ肉のすき焼きセット。TK... 豚バラ肉のすき焼きセット。TKGもできるので、いいなこりゃ。 最後は豚バラ肉ノーマルセット。... 最後は豚バラ肉ノーマルセット。TKGを食べながら。
昨日、近くでオープンした「焼肉ライク」というお店へ行ってみました。
セールをしていて、セットが各500円という大盤振る舞い。

まぁ、滅多にない機会かつ交通費ゼロなので(笑)
行ってみると、5人待ち。寒空の下30分以上待つことに・・・。

で、入店してみると、1人用のコンロと、複数人用のコンロがあり、
自分は複数人用のコンロへ通されました。

早速、500円セットをオーダー。あ、このセット100gか・・・。
仕方ないので、ホルモンとチャプチェ追加。

単品を頼もうすると、案外高め・・・。

と思い、500円セットを再注文することに。結局500円セットをすべて
食べてみました。

ここはランチタイムに来るか、セットとビールかセンベロ目的がいいのかも。
たくさん食べたければ、普通の焼き肉屋さんへ行くほうがベター。

今度はテイクアウトセールがあるので、テイクアウトも試してみようかな。
#ブログ #塚本lover #料理男子

People Who Wowed This Post

ブログ200投稿目ですが、特に何も・・・。

thread
牛肉の炒めもんとチゲの定食。 ... 牛肉の炒めもんとチゲの定食。
野菜をいっぱいチャージ。
早朝勤務やらで、クタクタです・・・・。
でも、1つ山を超えたので、ちょっとホッとしています。

今日のランチは久しぶりに「やよい軒」。
おかわりのご飯はジャーではなく、
自動でご飯が出てくるタイプのもんに変更になってた。

ブログ200投稿目。よく続いたなぁ。
見てくださる方がいるからこそかな。
これからも呟きのようなブログですが、
見てくださる方これからも宜しくお願いします。



#コミュニケーション #ブログ #料理男子

People Who Wowed This Post

マトンカレーを食す。

thread
マトンカレー。ルーはアッサリし... マトンカレー。ルーはアッサリしてて、辛味もまぁまぁ。ピクルスのようなお漬物にチキン。 口直しに「ラッシー」。ヨーグル... 口直しに「ラッシー」。ヨーグルトっぽい飲料。
明日早朝からお仕事なので、家事をしてました。
アマゾンで頼んでいたラベルシールとボディソープも届き、明日の準備は完了。

カレーが食べたくなったのですが、キーマカレーっぽいカレーを食べたくて、
近くの「ナマステキッチン」へ。どうやらお客は自分のみっぽい・・・。
土曜日のランチタイムはこんな時期だから暇なのか・・・。あるいはテイクアウトが多いのかな・・。

ランチセットはちょっと微妙だったので、マトンのカレーを頼みました。ドリンクは
ラッシーを選びました。

サラダとスープがついてきましたが、まぁ、普通。マトンのカレーは中辛でも大丈夫でした。
まろやかなルーにマトンの臭みはちょっとありましたが、許せる範囲。
ご飯も硬すぎず、柔らかすぎずといった感じ。マトンカレーはまりそう。

大手のカレー屋さんにマトンカレーないから、またいこうかな。近くだし。

ナマステキッチン:
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27088576/


#ブログ #塚本lover

People Who Wowed This Post

忙しい夕食(笑)

thread
ラストオーダーは「19:00」... ラストオーダーは「19:00」まででーす。という店員。
夕方からゆっくり味わえない・・・。宅のみがいいなこりゃ。
トップブロガーのアイコンが見事... トップブロガーのアイコンが見事に動物・・・。
たまには外で食べようかなぁと思ったら、

「19:00でラストオーダーでーす。」

あー、そっか緊急事態宣言でそーなるか。忙しくオーダー。
クラブハウスで強制的にミュートにされてから結構うるさかったかもね。

クラブハウスはしばし聞く専門でいこうかな。
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

音声分析の結果を受けて、個性分析シートの作成を依頼してみた。

thread
あまりにも「イラッ」してしまい... あまりにも「イラッ」してしまい、一品つくってしまった。
音声分析で、「分析」が強いということで、じゃあ具体的なもんはなんだろうと思い、
分析シートを作ってくださる方がいらしたので、作ってもらうことに。

結果はなるほどなぁと。一部抜粋。

・自営業、個人事業主むき
サラリーマンや組織に入る場合は、個人で持てる権限が多いところ

→わかるなぁ。「権限無い」のは噛み付く(笑)

・ゴールを明確にし、日々こつこつと行動することが非常に得意
ゴールに対し間違いなく進んでいるか修正を加えるのも強い

→ゴールを見て進めるが、わちゃわちゃゴールをいじるやつは嫌い。
→ゴールなき仕事をするやつはあかん。
→ゴールは「仕組化」。

・人付き合いは、自分から積極的に働きかけるよりも
どうすべきかをじっくり考えてから動く傾向強い
(ひらめき直感型ではない)

→うん、あまり自分から話しかけることはない。
→わからなそうな人にはわかるまで話す気はない。

あとは「やる」と決めたらやり抜くことも当たってた。
#ネットワークエンジニア #ブログ

People Who Wowed This Post

在宅ワーク、パフォーマンス上がらん。

thread
ファミマのコーヒーのMサイズ。... ファミマのコーヒーのMサイズ。香りがいいなぁ。
今週は絶不調・・・・。
集中力が続かず、見落としが多いなぁ・・・。

あまりにも気分が沈むので、ちょこっと近所へ散歩。買い物したらましになったかな。
「何かどーでもいいや」の振り幅にふれがち。

うーん、何かモヤモヤ。

ファミマのコーヒーがうまいと思ったのは初めて。
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

「ぎょうざの丸岡」食べてみた。

thread
いい感じの羽つき餃子! いい感じの羽つき餃子!
先日、売り切れで購入できなかった「ぎょうざの丸岡」を食べてみました。
生餃子なので、粉もついたまま。手作り感が凄いです。

で、焼き方が書いてある説明書通りに焼いてみると・・・・・。

いい感じの羽つき餃子かつ焼色もいい!

味噌ダレで食すと、ニラ、にんにく多めかなぁ。
くどくなく味噌ダレとめっちゃマッチします。
この餃子は味噌ダレとの組み合わせがいいかもしれない。

また、購入してみたくなった一品です。


#コミュニケーション #ブログ #塚本lover #料理男子

People Who Wowed This Post

音声分析で遊んでみた。

thread
声の分析で、思考の癖がわかる。... 声の分析で、思考の癖がわかる。いいこれ。
クラブハウスでお知り合いとなった方が、
自作で構築された「音声分析」のソフトを試す機会を得たので、
試してもらいました。

これ、精度いいかも。
#ネットワークエンジニア #ブログ

People Who Wowed This Post

石川県民のソウルフード。「秋吉」

thread
秋吉のテイクアウトはこんな感じ... 秋吉のテイクアウトはこんな感じ。一口サイズなので、ビールも飲みやすい。
ぎょうざの食べ比べと思って、「ぎょうざの丸岡」へ行ってみたら、売り切れ・・・。
というわけで、石川県民のソウルフードである「秋吉」へテイクアウトを買いに行きました。

「秋吉」は、北陸を中心に展開する焼き鳥屋さん。地元のみなさまに聞くと、

「冷めても美味しいテイクアウト最強」

って、おっしゃる。

本当にそのとおりで冷めても美味しい。ビールに合う。オンライン飲み会っぽい感じで
ビールを味わってました。
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise