Search Bloguru posts

ネトエンの日常

https://en.bloguru.com/naposan

ブログを書かない生活。味気ないな。

thread
これ美味しかったなぁ。 これ美味しかったなぁ。
しばらくブログ書いてませんでした・・・。
でも、書かない生活は味気ない。やはり。



#コミュニケーション #料理男子

People Who Wowed This Post

WindowsServerを無料で使ってみてます。

thread
永久無料のWindowsですが... 永久無料のWindowsですが、窓がふたつだけ・・・。
WindowsServerって必ず購入するまたはインストール済みのものを使うようですが、
ちょっとだけ使いたい、あるいは検証環境のサーバーとして使いたい場合、
購入してまで使わないと思います。

そんなとき、Google先生より

「Hyper-V Server」ってやつは「永久無料」でーす!

と言ってはる。

そうか、と思いインストール・・・・・。
あれ?これは・・・。
何と、スタートボタンがない・・。これって30年以上前のDOSマシーン。

でも、PowerShellという手段でいろいろできるみたいです。
#ネットワークエンジニア #プログラミング

People Who Wowed This Post

大阪にいると、「駅ビル」の魔力に圧倒されます。

thread
第三ビルフロアガイド。「67」... 第三ビルフロアガイド。「67」が堂山食堂「68」が、すし酒場さしす。さしす昨日は激混みでした。
「39」の「居酒屋1969」はランチ350円です。
大阪の「キタ」というエリアと「ミナミ」というエリアがあり、
飲み屋が多いところで有名どころ。

「ミナミ」は難波から日本橋あたりやらのエリアで、「西成」という
超絶安お店もあるんかな。あまり「ミナミ」は詳しくないので、
詳しい方はコメントを。

「キタ」は梅田というJR大阪駅周辺を指します。「北新地」という
「ハイソ」(豪華という意味だったかな。)なエリアもここ。

でも、ハイソでない飲み屋が集中している場所があります。

「大阪駅前ビル」

確か1~4まであり、特に地下1・2階に凄くいい店が集中しています。

立ち飲み屋だと、

・「銀座屋」
・「庶民」
・「七津屋」

などなど、こんな時期でも結構繁盛していました。やっぱり宅飲みでは
物足りなさが出てくるんかなぁと。

かつ、1品平均ワンコイン以下のお値段。なので瓶ビールと1品で千円くらい
で楽しめ、「昼飲み」というお昼から飲みまくる人たちも。

ある意味人間くさい場所。大阪へ来たら駅ビル要チェックです。ランチも
激安。

第三ビルの地下1階、昨日お散歩してましたけど、「堂山食堂」、
「すし酒場 さしす」はオススメ!

第三ビルフロアガイド(地下1階):
http://ekimae3.jp/b1f.html


#ブログ #料理男子

People Who Wowed This Post

こんなときだけど、敢えて「飲み会」

thread
これ、結構甘めだったけど、甘っ... これ、結構甘めだったけど、甘ったるい感じではなくうまかった。 メインはふぐなべ、写真は雑炊だ... メインはふぐなべ、写真は雑炊だった・・。でもうまかった!
先月に予定してて、急に「あのウイルス」が再度ヤバい状況になってきたらしいですが、
貴重なメンバーが集まるため、ほぼ強行する形でやることにしました。

貴重メンバーって言われると、自分自身を振り返ることになるかと思いますが、前職で一緒にシステム改良をしてくださった天才プログラマー、今そのシステムを関わっている後輩くん、客先用サーバのセットアップチームリーダ、別システムの導入担当、欠席となったけど元自分の近くの席だったJavaの名人のあんちゃん。

それぞれが、一級品のスキルを持ち、一緒に仕事してくれた仲間たち。
自分が抜けた後の近況を聞いてみると・・・・。悲鳴のような話が。

いろいろ聞いたけど、まとめるとこんな感じ。

・顧客対応に行ったあんちゃんが、データ破壊をして顧客から大クレーム。
・機械のバージョンアップをしたけど、以前使えていた機能が使えなくなり、その機能は業務でめっちゃ使っていたから、大クレーム。
・大手の顧客のサーバでエラーが出たが、誰もわからず顧客から大クレームだった。

これらを通称「炎上」といいますが、やはりそうだったかと。

で、後輩くん曰く、「お客様はあなたのことをめっちゃ覚えてる」と。
さらに「なぜ、あの方ではないのか。」とも顧客側も言っていたという。

チームリーダ、別システムの導入担当の二人も

「やっぱ、評価高いっすよ。最近あのシステム関連は大炎上ですし。」

とも言う。

うん、間違ってなかった。

誠実に「できること、できないこと」を話、できることは精一杯対応し、
できないことは代替案を提示することを心がけ、顧客から信用を得ていた
のは間違いないと。嬉しかったですね~。

自分は自分自身のスキル向上のため、以前

「自分の頭にあるスキルは誰にも盗まれない、勉強すればするほどいいことがある。」

とクレイジーな会社のチームリーダーの言葉を忘れずに
どんな案件も挑戦していった結果が、素晴らしい結果になったんだと。

嬉しい。もう戻ることはできないだろうけど。後輩くんたちは動くようです。







#コミュニケーション #ネットワークエンジニア #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

【備忘録】ブログでかくやつ。たまってきた・・。

thread
書くネタに困らないのはいいけど、サクッと書けないのが悩み・・・。

・WordPressをインストールして、ブログルのアグリゲータ使ってみた。
・ブログルのアグリゲータを使わない、ブログルの更新を連携してみた。
・「ナポレオン」のニックネームの由来⇒これ今日言われたw
・ワードプレスをフリーのサーバでいじってみた⇒今日思いついた。
・windowsserver2019+sqlserver2019環境でpythonからデータベースの接続をするテスト⇒
ツイッターから。(がんばるエンジニア向け)

の5本。お時間くださいm(__)m
#ネットワークエンジニア #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

今朝、地元ネタトークで盛り上がる。

thread
Facebookでこんな書き込... Facebookでこんな書き込みをしてみたので、解答を。
今朝、ボサボサの髪かつほぼ寝起きでZoomイベントに参加。

千葉・大阪・石川というオフラインイベントだとありえない参加者の皆様。
鹿児島へ行く予定とおっしゃったり、仲人のようなことをされていたりと、
バラエティ豊かな参加者の皆様。

Zoomならではの「ルーム」でお互いはじめましての中、地元の話をすると
案外ご存知でして・・・。結構盛り上がりました。

で、Facebookの書き込みの答え合わせ。

・「里山海道」⇒正式名称は「のと里山海道」

元々は「能登有料道路」で、元々有料でした。
償還期間が過ぎたということで無料となり、
「のと里山海道」という名前に変わり、無料の道路
となりました。
今の石川県知事の隠れた功績かもしれません。
これで能登と加賀がめっちゃ近くなりました。

・「キャプテン」
⇒これは地元でもあまり知られてないと思いますが、
羽咋(はくい)にあるデカイバイクショップ。
品揃え豊富なので、石川県でバイク買うならここでしょう。
公式サイト:
http://www.captain.ne.jp/

・「看護大」
⇒地元にある「石川県立看護大学」。
海沿いのいい場所に構える大学。看護師の卵がここから
巣立つんでしょうね。

公式サイト:
https://www.ishikawa-nu.ac.jp/

・「やまかん」
⇒受験生のヤマをはるわけでなく、
石川県民に欠かせない道路の通称。
正式名称は「金沢外環状道路」。地元の幹線道路「国道159号線と8号線」
の渋滞緩和のため作られた道路。
これができてから通勤が楽になったと思うけど・・・。
在宅ワークになったら通るのか・・。

金沢外環状道路詳細:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%A4%96%E7%92%B0%E7%8A%B6%E9%81%93%E8%B7%AF


「キャプテン」が出てくるということはバイク好きかなぁと思ったら、
そうだったみたいです。
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

Facebookにしかない思い出を取り出す方法

thread
Facebookって自分のデー... Facebookって自分のデータをダウンロードできます。図の方法でお試しあれ。 この画面で「ファイル作成」をク... この画面で「ファイル作成」をクリック。 作成できたら、「ダウンロード」... 作成できたら、「ダウンロード」をクリックします。
Facebook初めて10年が経ちました。スマホは何台も換えているので、
昔の写真なんでない・・・。
あ。でもFacebookにはあるんだなぁ・・・。手元に欲しいなぁと思ったとき、
Facebookさん、太っ腹です。自分のデータをダウンロードできるんです。

自分のデータは以下の方法でダウンロードできます。

1.Facebookの「▼」から「設定とプライバシー」をクリック。
2.「設定」をクリック。
3.画面左側の「あなたのFacebook情報」をクリック。
4.「個人データのダウンロード」をクリック。
5.「ファイルを作成」をクリックすると、Facebookが情報を集めてくれます。

6.しばらく時間がかかるのでほっておく。(タイムラインへ移動してもOK)

7.Facebookより「個人データ作成完了」のお知らせがきます。
お知らせから個人データのダウンロードを行います。
8.zipファイルを展開すると「index.html」というファイルがあるので、
欲しい写真などを探してください。

ちなみにブログルも「管理画面」⇒「オプション」⇒「ダウンロード」から個人データをダウンロードできます。

#facebook #ブログ #ブログル小技

People Who Wowed This Post

手抜きですけど、これもまたよし。

thread
白だし、具材とうどんを入れて、... 白だし、具材とうどんを入れて、レンチン。
手抜きですが、電子レンジで温めるだけのうどん。
お鍋いらずなので、スピード料理としていいなぁ。

#ブログ #料理男子

People Who Wowed This Post

掃除機を買い換え、ミルクパン使ってみた。

thread
ツインバードのハンディ掃除機。... ツインバードのハンディ掃除機。十分です。 小さなミルクパンで試しに1人前... 小さなミルクパンで試しに1人前のうどんを作ってみると丁度いい。
スープ作りたいときはこれを使おう。
大阪に来た時に譲ってもらった掃除機が、吸わない、
警告ランプ点きっぱなしの状態だったので、あれこれ探して、
新品の掃除機を譲っていただけることに。

結構大きいのかなぁと思ったら意外とコンパクト。でも十分。
床がキレイになりました。前の掃除機は処分かな・・・。

それと、小さなミルクパンも手にいれました。本当に小さなお鍋。
試しにうどんを作ってみると、丁度いい1人前うどんができました。
これ、1人前のスープやみそ汁に丁度いい。お酒の締めにいい感じ。

これから寒くなるから、いいアイテムをゲットしたかなぁと。
玉ねぎのみそ汁もこれだとありだな。
#ブログ #料理男子

People Who Wowed This Post

自分の信念はこの歌に集約されている。

thread
「目立たぬように はしゃがぬように、似合わぬことは無理をせず、
人の心を見つめつづける、時代おくれの男になりたい」

いつだったかこの歌と出会った瞬間、

「うん、そうだ、そうだ、これが自分のなりたい自分だ」

と思えた歌でした。

古臭い、リズム感なんてない、でも響くものがある。この歌はそんな歌。

1度昭和な居酒屋で熱燗をやりながら聞いて欲しい。サカナはエイヒレがいいかな。

#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

無料なのに高機能過ぎて使いこなせない・・。DaVinci Resolve

thread
書き出せる動画のフォーマットは... 書き出せる動画のフォーマットは多そうだし、Youtubeに直接アップロードできるみたい。写っているのは自分で以前撮影した動画。
動画編集ソフトに挑戦しようかなぁ・・・。
と思ったので、「DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)」に挑戦・・・。

無料だからとたかをくくっていたら、めちゃくちゃ高機能・・・。
高機能過ぎてワケガワカラナイヨ・・。
でも、変換可能なフォーマットへ多そうです。

というわけで、動画編集ソフトのお勉強は続く・・・。
#ネットワークエンジニア #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

テスト、テスト、テスト。

thread
テストでは意図的にサーバーをパ... テストでは意図的にサーバーをパンクさせることもあります。
昨日は、新旧設計書類があっているか「テスト」。パソコン教室の練習問題に
ありそうな「vlookup」やら「if」でひたすら確認・・・。
実際設定したデータも比較。意外と便利やなぁ。

その比較結果でマッチしない設定を再設定してもらいながら、
ひたすら「vlookup」と「if」・・・・。

テストしながら、テストなので、「トライアンドエラー」のテストって
どうなんだろうなぁと思いながら・・・。
でも、テストは大事です。

#ネットワークエンジニア #プログラミング

People Who Wowed This Post

仲間たちと作った小道具たち。

thread
小道具たちだけど、大量に同じ作... 小道具たちだけど、大量に同じ作業をするのに便利です。
前職はとにかく大量のPCを速く設定するというミッションが多かったので、
手動でする作業は極力避けるようにしていました。

最初は数行のバッチファイル、あれこれ調べてゆくうちに、増えていき
最後はほぼ全自動でできるようになっていたと思います。

どんな仕事でもPCを使うことがあるなら自動化できるはず。空いた時間で
自分しかできないことをするほうがいい。

#ネットワークエンジニア #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

何度も同じことをするなら、「自動化」できるといいよねぇ。

thread
WindowsUpdateも自... WindowsUpdateも自動的にできます。とはいえ、WindowsUpdateは自動で動くので、パソコンの初期設定時に役立つかな・・。
メンバーのフォローが何とか終わり、今日からテレワークに戻ります。
予定の作業が進んでいないので、今日は集中しないと・・。

昨日、社内SEをしている方から質問が。
「WindowsUpdateが上手くいかないって問い合わせがあった」という。
聞くと、インターネットへ通信する設定が怪しい・・・。

個人ではあまりしないと思いますが、企業でインターネット接続をする際に
セキュリティなどの関係で「中継サーバ」(プロキシサーバーと呼ぶ)を
経由してインターネットに接続する形を取っていることが多いです。

この中継サーバを設定する箇所がWindowsには2箇所あるんです。

1つめは「コントロールパネル」からポチポチ設定する。
⇒ここはいろんな方が説明されていてメジャーな箇所。

2つめは「コマンド」で設定する箇所。
⇒ここは「バックグラウンド」(普段意識しないけど、
動作しているプログラムのこと)の設定。
WindowsUpdateはここに当たります。

2つめの設定方法を社内SE方へ説明、変更用のプログラムを提供しました。

自分の担当する仕事では「何度も同じこと」をすることが多くなると、
自動的に同じ結果になるようにプログラム化をする習慣がありました。
30台のパソコンを手動で設定するより、プログラムを流しながら次の
パソコンへ流していけば時間を有効にできますし。
#ネットワークエンジニア #プログラミング

People Who Wowed This Post

書きたいことあれど、調べるものが多いなぁ。時間くださいね。

thread
自宅近くのネパール料理店が長ら... 自宅近くのネパール料理店が長らく開いていなったんですが、どうやら再オープンするみたい。嬉しい。
「やってみた」を何個か書きたいけれど、今日もテレワークではなく、メンバーの
アシストをするので、ちょっと書きにくい。お時間くださいね(^o^)

今週のブログルランキングで初めて(?)トップ20入り。ありがとうございます!

※ブログルでは毎週ランキングが発表されます。トップ100までかな。
https://jp.bloguru.com/pspincJP/387181/2020-11-10

今回のコメントは
「今回はフレッシュマンの活躍が素晴らしい・・・続けてくれれば嬉しいですが、燃え尽きないように・・・」

だそうですが、半年やっていると、このランキングが刺激になったり、習慣が変わって、質問の答えを

「ブログで書いとくわ~。」

というと必ずアクセスしてくれますし。SNS(FacebookとかLineなど)は
投稿した後で検索するのがちょっと煩雑だったりするので、
ブログだとGoogleでヒットするし、何より「流れない、消えない」がいいかなぁ。

「書く」という習慣がついたら、燃え尽きることはない。マイペースで書けば。
それができるのは「ブログル」だけ。「頑張らないブログ」だし。

たぶん、以下のネタを書く予定。

・動画編集ソフトを使ってみた。
・WordPressをインストールして、ブログルのアグリゲータ使ってみた。
・ブログルのアグリゲータを使わない、ブログルの更新を連携してみた。
・「WindowsUpdateできねぇ~。」の対処法。(これはたぶんエンジニア向け)

#コミュニケーション #ネットワークエンジニア #ブログ

People Who Wowed This Post

ゆで太郎大人気?

thread
ゆで太郎大人気?
関東のお蕎麦チェーンといえば、「名代富士そば」、「小諸そば」、「ゆで太郎」
ですが、今「ゆで太郎」の特集をTVでやってます。

大人気なんでしょうねぇ~。ホームページへアクセスできずに「アクセス過多」
のページへ推移しました。きちんとロードバランサーかWebサーバでエラーページ
を変更しています。きっと。

この点は非常に嬉しい。企業の姿勢として立派です。
ここのシステム管理者マメですねぇ。
#ネットワークエンジニア #ブログ

People Who Wowed This Post

Youtuberさんが、「この動画編集ソフトいいねぇ」と紹介してくれた。

thread
#コミュニケーション #ネットワークエンジニア #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

料理男子デー。業務スーパーは欠かせない。

thread
これは欠かせない。キムチ1kg... これは欠かせない。キムチ1kgでも、すぐ食べきっちゃいます。ちらっと写っているのは
冷凍肉団子。これは500gかな。
野菜不足気味なるので、ブロッコ... 野菜不足気味なるので、ブロッコリーは欠かせない。小分けされているので煮物やお鍋にめっちゃ重宝! カット白菜と安かった鮭の切り身... カット白菜と安かった鮭の切り身でぷちお鍋。ラーメン用のレンチンキットで
ガスは不要。電子レンジで簡単にできちゃいます。
ひとり暮らしが長いと「外食」の単調な味に飽きてきます。そーなるとどうするか?

自炊することになります。一時期実家から荷物が送られて来たこともあり、
自炊が必須となりました。テレワークが長くなり、緊急事態宣言中は外食が
できなくなったことも重なり、自炊のスキルが上がる条件が揃ってしまいました。

とはいえ、本格的にやるとなると時間を要するので、どんな料理にでも使える食材を
予め3種類は買っておくようにしています。

1.キムチ
炒めても、鍋にしても、そのまま食べても美味しく味わえるキムチ。
野菜不足気味になるメンズのひとり暮らしには必須。

2.冷凍ブロッコリー
このブロッコリー、小分けされていて、ラーメンに入れたり、そのまま茹でてみたり、
鍋の具材として入れてみたりと汎用性バツグンです。

3.冷凍肉団子
以前のお鍋で具材として使いましたが、スーパーの中華料理を簡単に作るセットに
プラスしたり、ケチャップとソースで合わせてみたり。とにかく使いやすい。

どこで入手するのかというと、ひとり暮らしの救世主。「業務スーパー」。
ここは法人用ではなくて、普通の人も買えるスーパー。でも少量ではなくて大量に
安く買うことができます。だいたい500gから1kgが多く、冷凍食品の種類もめっちゃ
豊富で安い!!

実家にいたころは「イオン」か「PLANT3」という大規模スーパーだったけど、
業務スーパーのほうがいいなぁと。

本家サイト:
https://www.gyomusuper.jp/index.php

長らく、冷凍ブロッコリーが買えなかったので、自転車でちょっと遠い業務
スーパーへ行ったらめっちゃくちゃ在庫があったので、冷凍庫の具合をみて即購入。

帰り際に雨が降り出し、目的の物を購入したら自宅へ戻り、鮭の切り身が特売に
なっていたので、カット白菜と鮭の切り身でぷちお鍋。美味しかったなぁ。

#塚本Lover #料理男子

People Who Wowed This Post

ブログル管理画面を出すふたつの方法

thread
ブログルのホーム画面から、「ロ... ブログルのホーム画面から、「ログイン」をクリックし、「ログイン」をクリックします。そうすると管理画面が出ます。 ログインした後、いつでも「歯車... ログインした後、いつでも「歯車」アイコンから管理画面へいけます。スマホも同じ。 スマホは「人」のアイコンからロ... スマホは「人」のアイコンからログインして、「三」のアイコンから「管理」をタップすると管理画面がでます。 ログインできていればパソコンか... ログインできていればパソコンからでも「管理」という項目が追加されています。
ブログル管理画面はパソコンでもモバイルでもこの2つかなぁ・・・。

1つめ
1.「https://jp.bloguru.com/home/」へアクセスします。
2.「ログイン」をクリック、スマホの方は「人」のアイコンをタップしたら、
メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリック。
3.管理画面が出る。

※スマホはログイン後、「三」のアイコンから「管理」をタップする必要があります。

2つめ

1.自分のブログへアクセス。
2.お家のアイコンをクリックします。
3.1つめの「2.」と同じ画面となる。
4.管理画面が出る。

※「ログイン」ができていたら自分のブログに「歯車」のアイコンが出ます。
それが「管理画面」のアイコンです。

#ブログ #ブログル小技

People Who Wowed This Post

予約投稿してみた。

thread
9:30に投稿を書き、17:5... 9:30に投稿を書き、17:50で訂正。それでもアクセス数ゼロ。
18:00に公開される予定??
Facebookのグループで

【「予約投稿」してみました。】という強者がいらしたので、試してみます。

この投稿は11/04の9:30に書いています。公開時間が18:00になると成功です。
これで時間を気にせず投稿できますね。

予約投稿は先の「途中保存」の応用です。参考にしてください。

https://jp.bloguru.com/naposan/386637/2020-11-04

#ブログ #ブログル小技

People Who Wowed This Post

ブログルを始める方へ贈る小技。(投稿が長くなるときの途中保存の仕方)

thread
赤枠の日付と時刻を変えて、保存... 赤枠の日付と時刻を変えて、保存を押すと途中保存となります。 管理画面の記事一覧ページには投... 管理画面の記事一覧ページには投稿はありますが、ダッシュボードに記事は出ません。
大手のブログって投稿の途中保存ってボタンがあるはず・・・。

でも、ブログルは無いなぁ。とはいえ、書きかけを公開するのもちょっとなぁ。
というときはブログル管理人公認(?)まぁ、確認したのでほぼ公認ですか・・。

ブログル管理画面の「ブログ投稿日」を未来の日や時刻にして「保存」を押しましょう。

あら、不思議。投稿は公開はされてませんけど、保存されています。
これで途中保存をしてから投稿内の「えんぴつ」アイコンから編集するか、管理画面の
「記事一覧」から再度編集しましょう。

投稿を公開できるようになったら、ブログ投稿日を今日または現在時刻に戻して、
「保存」を押しましょう。これで公開となります。

#ブログ #ブログル小技

People Who Wowed This Post

Googleフォームで時間制限ありのテストを作れますか?

thread
Googleのマーケットプレイ... Googleのマーケットプレイスか、または検索でアドインのインストール元を探して、インストール。 アドインをGoogleフォーム... アドインをGoogleフォームと連携する設定をします。
「パズルのようなアイコンから」⇒「Configure」をクリックすると出てきます。
これで、アドインとGoogle... これで、アドインとGoogleフォームが連携する設定は終わり。
ここから、アドインのサイトから時間制限の設定をします。
FormTimerの管理画面、... FormTimerの管理画面、英語のみ。文言のみ日本語に変更できます。管理画面の日本語化はできない・・。 開始画面。ここまではカスタマイ... 開始画面。ここまではカスタマイズ可能。左上のヘルプはすべて英語。ロゴも消えません。テスト時は画面上に時計が出ます。 時計小さめ。左上のロゴなどは消... 時計小さめ。左上のロゴなどは消せません。Quilgoは消えて進捗が出ます。
どっちもどっちかと・・。
これはカスタマイズ不可。Qui... これはカスタマイズ不可。Quilgoも同じ。
「サカイソリューション」の対応はいつも持ち帰りなしだったんですが、
今回は持ち帰り企画。

「Googleフォームで時間制限をかけて、テストのようにしたい。」

と。

以下のサイトを読んで頑張ってスクリプト書けと・・。
タイマーのAPIは無さそう。。
https://tonari-it.com/gas-timed-driven-trigger/
https://takakisan.com/google-form-script-set-deadline/
https://note.com/sakuranoneteru/n/n40be99a2c3cf

フォームをゴリゴリカスタマイズできるオタクならば、これでもいいけどねぇ・・。
一般の方にはハードルがエベレストより高くなると思うので、あれこれ検索。

Googleフォームで時間制限をかけるアドインがあることを発見。

1.Form Timer(https://gclocked.com/home
2.Quilgo(https://quilgo.com/

の2つくらい。フリー版もあるけど、昔ながらのシェアウェアみたく無料版は
機能制限があって、いろんな機能がほしければサブスクリプション契約が
必要があるようです。秀丸エディタのような裏ワザはできませんねぇ・・・。

このアドインも設定にちょっと苦労します。

「1.」も「2.」もまずGoogleフォームにアドインとしてインストールする
必要があり、アドインとGoogleフォームを連携する設定を行う必要があります。
これは両者同じ。

で、QuilgoとForm Timerは以下の設定を行うことで制限時間付きのフォームが
できるようになります。

・Googleフォーム側:問題や解答を表示する設定。
・QuilgoとForm Timer側:制限時間の設定、開始画面の設定

となります。Googleフォーム側は先に作っておき、QuilgoとForm Timerなどの
アドインをインストールして、Googleフォームと連携するほうがスムーズかも
しれません。

2つのアドインはちょっと差があり、使う側が求めることに応じて使うことを
オススメします。

・Quilgo
導入は比較的スムーズ。でも無料版はほとんどカスタマイズできません。
終了時間くらいです。後は英語の文言となってしまいます。

・Form Timer
こちらも導入は比較的スムーズで、無料版は数項目カスタマイズできます。
・終了時間
・開始画面の文言
は変更でき、日本語も大丈夫です。

どちらも解答したか、時間切れとなり解答しなかった場合のデータのみは
収集できます。正否はGoogleフォーム側で分析となります。

ただ、両者管理画面が英語となり、英語が読めないとちょっと使いこなせない。
英語がNGでしたら、Google Apps Script(GAS)でゴリゴリ作るしか無いかも。
自分でも、Google Apps Script(GAS)で制限時間付きのフォーム作るの結構
大変。Github探すことなりそう・・・。

そこまでになると無料で引き受けるにはいかんなぁ・・・。
#ネットワークエンジニア #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

今年初のお鍋。

thread
白菜と肉団子だけだけど、美味い... 白菜と肉団子だけだけど、美味い。 締めのうどん。 締めのうどん。
今日はお休みすることに。
寒かったので、お鍋することに。
シンプルに白菜と冷凍肉団子のみ。でも美味かった!
次はとり野菜みそやな。
#ブログ #料理男子

People Who Wowed This Post

一生に一度の投票に行ってきた。(でも2回め)

thread
大阪という地で「都構想」という

「行政の仕組みを変えましょう。変えることでさらなる飛躍が大阪にもたらします!」

と言われて10年くらいになります。

丁度自分が大阪に来た頃から話しが出てきて、当時の「橋下知事・市長」から端を発して
いきました。

1度目は僅差。当時は市長の強引さが目立ち、反対側もものすごい運動してました。
ものすごい運動で市長は引退されたわけで・・・。

そして、今回は「武漢ウイルス」もあって、1度目より穏やか反対運動でしたけど、
市外からの「刺客」も自分地元までやってきて反対運動するという・・・。
なりふり構わんのは前回と同じですね。

田舎町の合併とは大違いなんですねぇ・・。

でもね。社会人長いと「賛成」と「反対」両方の意見と裏付けがないと考えにくいと
思われるけど、未来のことだからお互いにいいことしか言わない。

でも、平成の大合併を経験している自分は別の視点でこの投票を見れたことは
良かったかもしれません。賛成、反対の意見に惑わされることなく考え、投票
できました。

もう、締切ですね。今後の大阪どうなるのでしょう。見守ります。
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise