Search Bloguru posts

解体心象

https://en.bloguru.com/pegasus

Blog Thread

高松空港送迎デッキより

thread
高松空港送迎デッキより 左上方に練習している小型ヘリが... 左上方に練習している小型ヘリが見えます。 最終アプローチの小型ジェット機 最終アプローチの小型ジェット機 高松空港送迎デッキより ゴーアラウンド! ゴーアラウンド! 県防災ヘリ 県防災ヘリ ANA着陸 ANA着陸 県警ヘリ 県警ヘリ 上の写真はPCから切り出した物... 上の写真はPCから切り出した物、こちらはカメラから切り出した物。比較の為掲載。 このジェットも練習かテストして... このジェットも練習かテストしている様で、一度離陸態勢になりましたが、エンジンが不調な様でまた駐機場に戻っていました。 高松空港送迎デッキより 高松空港送迎デッキより
空港に用事が有る友人に乗せてもらって私は送迎デッキでカメラ撮影してきました。13時頃でしたがローカルの高松空港もこの時間帯が混雑する時間の様です。
国際線駐機スポットには多分アメリカの小型ジェット機が駐機しているし、国内では先ほど到着したJALが駐機していました。最初のファイナルアプローチしてきたのが国土交通省の検査機でした。ギアは出していたのですが着陸せずにそのまま飛び去って行きました。続いて成田初の春秋航空、ANAの東京発便と次々に到着しました。その間を縫って県警航空隊ヘリや、香川県防災ヘリ、小型ヘリなどの離着陸もあって空港は賑わっていました。
今回は4K動画撮影しました。そこからの静止画切り出しです。
#写真

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2014-08-27 14:56

意外と離着陸が多いんで\(◎o◎)/!
久しく飛行機に乗ってないなぁ。
一昨年の韓国以来だぁ~。

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2014-08-27 16:35

国際線ターミナルやLCCの就航でにぎわってますね。お盆前ですが空港近くで撮影していたら見慣れないデザインの旅客機が空港にアプローチしていました。後で判ったのですが、モンゴルの航空機だそうです。この位航空機の動きが有ると送迎デッキで見学も面白いと思いました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2014-08-27 22:43

空港というのは慌ただしいもんですね・・・。
一歩間違えると大変なことになりそうです・・・。

空港も見学するには面白そうですね・・・。
写真を撮りに行ってみたいです。

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2014-08-28 02:46

ローカルですからね。以前は開店休業の様なスケジュールでしたよ^_^;

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise