サンディエゴ:Taqueria Revolucion メキシカン タコス

Carne Asada Steak Tacos
Adobada Pork Tacos
数種類のホットソース、ラディッシュ、ライム、ハラペーニョオニオンの酢漬け
メニューはシンプル
店内は結構キレイでした
国境すぐ手前にあるアウトレットモール、Las Americas Premium Outletからフリーウェイを挟んだところにある小さなメキシカンレストランを見つけたので、買い物の後に寄ってみました!

中に入ると少しあやしげな感じですが、思ったよりキレイな店内。メニューはとっても簡単で、タコス、ブリトー、トスタダなどがあり、お肉を選ぶだけ。お肉の種類は牛、豚、鶏、そしてサボテンの中から選べます。

タコスを注文してみるとティファナなどでよく見られるストリートタコスの様に小さいサイズ。メキシコで食べるタコスみたいで美味い!!飾り気の無い感じがとっても好きでした。見た事の無いメニュー、Birria(辛いシチュー)やMulitas(タコスサンド風)も気になったで、また今度試したいと思います。

調べてみると、このSan Ysidro店のほか、Bonita店とOtay Ranch店もある様なので、メキシコなメキシカンが食べたい方は是非お試し下さい!

現在、Bonita店とOtay Ranch店のみの営業です。

タケリア レボルシオン - Taqueria Revolucion

#TaqueriaRevolucion #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:PB Shore Club レストラン バー

Big Josh Nachos
Crunchy Onion Rings
メニュー
海が目の前でキレイ!
店内も大人気
みなさんPacific Beachへは行かれますか?パシフィックビーチは「若者の街」、「サーフィン天国」なイメージがありますが、ピアなどもあり、サンディエゴの観光地の1つです。今日はそんなPBにあるたくさんのお店のうちの1つをご紹介!

PB Shore Clubは海の目の前にあるレストランバーで、絶景を眺めながら食事やお酒を楽しめます。毎日違うスペシャルがあり、Taco Tuesdayはもちろん、Sunset Fridaysなど時間もさまざまなので、行く前に今日のスペシャルを確認するのも良いかもしれません。

メニューはサンディエゴらしく、バーガーやチキンウィング、タコスやケセディーヤなどのメキシカンといった感じ。今回注文したBig Josh Nachosは巨大なナチョス!トルティーヤチップの上に、ビーン、ハラペーニョチーズ、オリーブ、ワカモレ、サワークリームがトッピングされたもの。プラス$5でステーキ追加!ビールのお供にピッタリです。

このBig Josh Nachosを注文すると$1がBig Josh Foundationに寄付されるそうです。Big Josh Foundationは末期症状を診断された方たちに金銭的&カウンセリングサポートをする非営利団体。味も美味しく人の助けになるメニュー、オーダーしてみませんか?

パシフィックビーチ ショア クラブ - PB Shore Club

#PBShoreClub #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:第22回 San Diego 恒例日本語スピーチコンテスト

先月の3月17日に「第22回サンディエゴ地区日本語スピーチコンテスト」が開催されました。

» プログラムダイジェストビデオ
» プログラム写真
» 受賞者ビデオ

恒例となっているこのイベントは、日本語学習を通して日本ならびに日本文化のより良い理解を深める為に高校、短大、大学で日本語を学ぶ20名弱の学生が日本語能力を発揮し、競い合い場を提供し、また学習者、教師、家族、地域の方々が交流を深め、共に励ましあえる楽しい一日です。

審査委員長にはUCSDの牛田先生が去られた後、昨年からSDSUの北島先生が務めています。他2名(在ロサンゼルス日本国総領事館・田中雄一朗副領事、ロサンゼルス ノートルダム高校の庄司京子先生)の計3名が審査団としてお迎えされました。

今年の受賞者は下記の通り。みなさんおめでとうございます!

高校レベル
 1位:Zane Adlam(僕と日本語の関係)
 2位:Tianrui Tony Liang(オタク文化)
 3位:Kien Quoc Ngo(言葉)
 ユーモア賞:Landis Anderson(日本語への情熱)
 努力賞:Jorge Valdez Diaz(未知の世界への旅)

大学レベル
 1位:Carlo Francisco(濁った世界の中で光を求めて)
 2位・会場賞:Rachel Valdez(こうして自分自身を愛せるようになりました)
 3位:HannaMei Levin(養子縁組)
 ユーモア賞:Bethany Harris (日本のホームステイ)
 クリエイティブ賞:Preston Le (花祭壇)
 努力賞:Katrina Hizon(負けるが勝ち)

高校レベル1位のZane Adlamさんが、米国高校生による日本語スピーチコンテスト全米大会に選抜されました。 5月25日にICUで開催されます。応援よろしくお願いします。

来年は3月22日の開催予定。コンテスト参加に興味のある生徒は今から頑張りましょう!
#SanDiegoJapaneseSpeechContest #blog #sandiegotown #サンディエゴ #教育

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:La Jolla Concours d'Elegance クラシックカー ショー

第15回 ラ・ホヤ コンコース デレガンス
土曜日の前夜祭
土曜日の前夜祭
土曜日の前夜祭
日曜日のイベント当日
毎年4月頃にLa Jollaで開催されるクラシックカーショー、La Jolla Concours d'Eleganceが先週末、サンディエゴの良い天気の中行われました!

La Jolla Cove付近のEllen Browning Scripps Parkで開催されるこのイベントは、アメリカ中からクラシックカー愛好家が自慢の愛車を出展し、各クラスの賞を狙います。もちろん、出展者のみではなく、多くの来場者が美しいクラシックカーを鑑賞しに参加します。

イベント前日の土曜日には"Brake in the Village - A free sip, shop & stroll"イベントやNight of Steampunkが開催され、車に関するお楽しみイベントが色々と開催されます。

来年は4月17日から19日に開催予定!クラシックカーに興味がある方は、是非カレンダーにマークを付けておいて下さい!

La Jolla Concours d'Elegance

※写真提供:Bayside Auto, Inc.

#LaJollaConcoursdElegance #blog #sandiegotown #サンディエゴ #車

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:印刷 Japan Graphics

今年で40周年を迎えるLAの日系の印刷会社"Japan Graphics"さんのご紹介です。

Japan Graphicsでは印刷機だけでなく刷版設備や加工設備など一気通貫で印刷物を製作する体制が整っているので、紙媒体だけではなく、ビニールや布の素材も対応でき、展示会の大型バナーなども迅速に対応してくださいます。

下記が主なサービスですが、日本語でお気軽にご連絡してみてください。

- イベント展示会用の大型バナー
- 店頭に置くポップ
- カタログ印刷(20ページから30ページ)
- バナー
- イベント用のブースの後ろに立てる大きなバナー(8フィート)
- ラベル(商品に貼るステッカー)
- フライヤー
- ポスター(素材:紙、ビニール、布)
- ノベルティーグッズ

Japan Graphics
#JapanGraphics #losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Ballast Point Home Brew Mart店 ブルワリー

家庭でビールを作る為に必要なグッズがたくさん!
スターターキットも売っていました
モルトの種類もたっくさん!
ホップやイーストもちゃんとあります
備品もいろいろ
クラスも開催されているみたいですよ
もちろんお店では買って帰れるビールも売られています
Ballast Pointシャツやトレーナーも売られていました
好きなビールの看板を家に飾れるのはいいですね!
ドラフトの種類は数十分は迷える位あります
テイスティングルームはなかなかの広さ
サンディエゴ発祥の今や大人気のブルワリー、Ballast Pointは今日ご紹介するHome Brew Mart店から始まりました。

USD(University of San Diego)近くにあるお店で、1992年に家庭醸造用品店としてオープンし、1996年にブルワリーとして開始。2015年にはサンディエゴで2番目に、アメリカ国内では17番目に売り上げ量が多いブルワリーとなりました。今ではサンディエゴに4店舗、ロサンゼルスに2店舗、シカゴとバージニアに各1店舗に。

お店に入って左へ行くとたくさんのビール醸造用品が!大きな鍋や樽、何に使うのか分からない部品がたくさん売られています。そして、モルト、ホップ、イーストの種類も色々あり、きっと組み合わせは何万通りとあるんだろうな、とビール作りの大変さ、楽しさが垣間見れた気がします。奥には「Classroom」とある大きな部屋があり、ウェブを確認すると、2019年は6月23日まで月1で家庭醸造についてのクラスが開催されているそうです。

SculpinやDoradoなどの魚をビールの名前に使っているBallast Point、グッズも色々な種類の魚が描かれたものや海に関するデザインがたくさん。Tシャツやパーカー、帽子、キーチェーンなどありましたが、中でも魚の看板がかっこよかったです。Ballast Pointで有名なSculpin IPAの看板欲しい!

テイスティングルームは天井が高く、とても広く感じられました。食べ物は売っていませんが、持ち込みOK。モール内にはピザやタイ料理店があるので、みなさん色々食べながらビールを楽しんでいました。ビールの種類は軽いものから黒ビールまで色々とあり、誰もが好みのものを見つけられるのではないかというラインアップ。

以前、Ballast Point Miramar店Ballast Point Little Italy店も紹介しましたので、是非そちらも見てみて下さい。

Ballast Point (Home Brew Mart)

#BallastPoint #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Joyee's レストラン

Braised Beef Noodle
Jianbingはクレープに似た中国で一番有名なストリート朝食だそうです
チーズが入ったお茶・・・試す勇気はありませんでした。
可愛らしい店内
先日、知人とClairemont Mesa Blvdの99 Ranch Marketで会う事になり、丁度お昼頃だったという事もあり、99 Ranch Market内にあるJoyee'sというお店でランチを。

知人曰く、ここは台湾料理のお店だそうですが、台湾料理に詳しくない筆者にはメニューを見ても中華としか思えませんでした。メニューはダンプリング、Jian Bing、チャーハン、麺、スープなど、ごく普通でした。今回はニラと豚肉の水餃子とビーフヌードルスープを2人でシェア。

水餃子は1オーダー12個とあったので食べきれるか心配でしたが、思ったより美味しく、ぺろっと食べてしまいました。小龍包並みに肉汁たっぷり!少し味が濃いのでそのまま食べられます。テーブルには醤油と黒酢がありましたが、酢だけつけるとさっぱりしてまた違った味わいになります。

Braised Beef Noodleは本当は唐辛子マークがついていましたが、辛いものが苦手な知人とのシェアだったので、店員さんに辛くなくオーダーできますか?と聞いたところ、快く受け付けてくれました。麺はコシの無いうどんの様で、もちっとしていて美味しかったです。お肉も味がしみていて良かったのですが、スープがちょっとしょっぱめでした。

知人によると、今チーズ乗せのお茶が流行っているとの事でしたが、試す勇気は無く・・・チーズ無しでジャスミンティーを注文。ほんのり甘く、ジャスミンの味がふわっと感じられて飲み安かったです。

次回は、中国で大人気らしいJian Bingを試してみようと思います!チーズ乗せのお茶も、もしかしたら・・・

台湾料理 - Joyee's

#Joyees #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Presidio Park / Junípero Serra Museum 歴史 博物館

Presidio Parkの入り口。看板には「Palm Canyon」ともあり、名前の通りヤシの木がたくさん。
公園入り口には駐車場も
殆ど自然のままの様なトレイル。向こうにステキな建造物が。
ちょっと登った所にも駐車場が
トレイルの数箇所にBoy Scoutの看板がありました
運命の分かれ道・・・?!
上まで登るとサンディエゴを見渡せます
トレイルから見えた建造物に到着。The Junípero Serra Museumでした。
聖Junípero Serraの母国、Spanish Island of Mallorcaから献上されたWine Press
この辺りの解説が展示されていました
ここがカリフォルニア・サンディエゴの始まりの地
木の梁がとっても心地よかったです
塔の上に上る階段には航海図が
とても大変な長旅だった様です
1769年にここへ到着
塔の一番上にて
Old Town付近を運転していると、気になる場所を発見。小さな駐車場があり、先には公園の様なものが。車を停めてみると「Palm Canyon/Presidio Park」の小さな標識がありました。草むらでワンちゃん達とお昼寝している人や運動着を着ている人がいました。

トレイルの様な道があったので、とりあえず左側(駐車場からキャニオンに向かって見ての左)へ気の向くままに登って行ってみると、下で駐車した場所より少し広めの駐車場に到着。ピクニックでも出来そうな椅子とベンチが2セットと、見渡しが良い場所にでました。よくみると反対側にキレイな建物が。来た道を下りて、今度は右側を進んでみる事に。

右側も左側同様、分岐がたくさんあり細めの道。キャニオンの左側、右側は両方とも大して長い距離ではなく、どの分岐を進んでも同じ場所へ辿り着きそうな感じでしたが、方角に自信の無い方は注意して進んだほうが良いかと思います。

右側の道を進むとやはり左側から見えていた建物に到着!そこには広い駐車場があるので、トレイルから来なくても車で来れる様です。

サンディエゴ観光局の「サンディエゴ 250年の歴史」コラム記事で紹介されていたJunípero Serra Museumでした。入館料はありませんでしたが、寄付を募っていました。中はさまざまな物が展示され、それらの歴史が説明されていました。上へ登る階段の壁にはJunípero Serraらがどの様にしてサンディエゴに辿り着いたかの航海図が描かれていました。一番上まで登ると見晴らしが最高!!

運動がてらに行くのもよし、車で行ってサンディエゴの歴史をじっくりと知るのもよし。時間がある時に行ってみてはいかがですか?

7月16日にはJunípero Serra Museumでイベントが開催されますよ。
イベント情報:San Diego 250, Where California Began - サンディエゴ250周年、カリフォルニアが始まった場所

The Junípero Serra Museum

#JuniperoSerraMuseum #PresidioPark #review #sandiegotown #サンディエゴ #歴史 #自然

People Who Wowed This Post

シアトルストーリー② -アメリカで得たものー

こんにちは。PSPincでインターンをさせて頂いておりました、角谷優澄(かどやゆうと)と申します。

第二回では、私がアメリカで得たものをお話させて頂きます。

私がアメリカで得たものは、一つです。それは「人生の目的」です。

たったそれだけ?と思われますよね。確かにTOEICのスコアも格段に伸び、マーケティングを中心にビジネスの基礎も学びました。しかし私が本当に手に入れて良かったと感じ、一番伝えたいのがこの人生の目的です。

では、なぜ人生の目的をそんなに大事に感じてるのか?ということをお伝えしたいと思います。

私の人生の目的は、「社会と人を元気にするために、情報課題を解決する」です。理由は追って説明しますが、この目的ができた時感じたことがあります。「このミッションを達成してからでないと、死ねないな。」と感じました。それほど人生の目的が、一人の人間の強い軸になると考えました。

シアトルにやってきて、私は今までに体験したことのない環境、人たちに出会いました。シアトル近郊の学生のハイレベルな教育環境、同じIBP留学生との圧倒的な学力の差、シアトルで活躍されている日本人の方々。全てが新鮮で、と同時に私自身を地の底に付き落としました。劣等感を強く抱きました。

そして私が一番の「差」として感じたのが、アメリカの学生たちと私のキャリア教育における情報格差です。実は私が高校生のとき、このキャリアにおける情報の欠如を経験しました。

私の高校では、「旧帝国大学に行くことが正義だ!」と唄う校風でした。部活もやらせてもらえませんでした。いざ受験の時期となると当時の先生から言われたことが「確実に合格実績が欲しいから、受ける大学のランクを下げてくれないか」、「高校生の内から将来のキャリアについて考えられないでしょ。」といったものでした。高校では、私を一人の生徒として見てくれなった気がします。

そしていざシアトルに来てみて、明らかな差として感じたのが「キャリア教育」です。私たち個人のメディアで、このキャリア教育についてインタビューをしました。アメリカの高校ではOB訪問がある、大学の広報が高校に積極的にやってくる、企業のサポートがある、コミュニティカレッジがある、ワークショップがある、あげたらキリがありません。

このキャリア教育の欠如、人生の目的の欠如が発生すると、私の見解ですが「個人が幸せや生きがいを持ちにくい」と捉えています。

まさにここにおいて、私は人々が人生の目的を持つことの重要性を伝えたいです。日本人が仕事にやりがいを持っているランキングをご存知ですか?

またこちらは、Indeedの世界各国仕事満足度の調査です。

どちらのランキングでも最下位というのは悲しいですね。
アメリカのキャリア教育を体験した自分だからこそ、成し遂げたいミッションだと感じています。実はこの情報課題を解決するという目的のもと、複数のメディア運営に携わっています。ネイティブスピーカーが良く使うフレーズを発信するNative30秒英会話などです。興味があれば、是非チェックして見てください。

アメリカの教育の仕方全てを真似るわけではなく、部分的に取り入れることが大事だと私は僭越ながら考えます。

このキャリア教育という観点において、日本人がアメリカ留学に行くことは非常に価値があると考えています。日本ではない、慣れない英語環境に身をおくからこそ自分を深く見つめなおし、しかもキャリア形成における情報がロサンゼルス・サンディエゴにもたくさん溢れていると思います。
#アメリカ留学 #留学

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Little Italy Mercato ファーマーズマーケット

Little ItalyのFarmers MarketはW Date StをKettner BlvdからFront Stまでたくさんのお店が並びます
反対側からみたら海も見えます!
ディッピングソース屋さん
可愛い植物がたくさん!
アーモンドミルク店
ラベンダーのイイ香り~
色んな種類のSamosaが!
チーズ好きにはたまりません
生パスタが美味しそうでした
ヘルシー!野菜・フルーツジュース
美味しい青臭さ!
新鮮野菜も売っていました
キレイな色・形の陶芸品
サインディエゴのさまざまな箇所で開催されるファーマーズマーケット。場所によって開催される曜日も違いますが、今日は毎週土曜日、午前8時から午後2時まで、リトルイタリーで開催されているマーケットをご紹介。

W. Date Stが5ブロックほど歩行者天国になり(Ketter BlvdからFront Stまで)、200以上のお店が出店されます。新鮮な野菜やフルーツはもちろん、魚介、植物、ジュエリー、洋服など本当に色々な物が売られていました。

これからは良い天気が多くなるサンディエゴ。春の風を感じながら散策してみてはいかがですか?

Little Italy Mercato ファーマーズマーケット

#LittleItalyMercato #review #sandiegotown #サンディエゴ #ショッピング

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account