旋毛曲がり(つむじまがり)の意味 - goo国語辞書より つむじまがりとは・・性質がひねくれていてすなおでないこと。 また、そのさまや、そういう人。 「旋毛曲がりな・気難しい人」 ... 昔は人格や知能によってつむじの位置や向きが変わると思われていたそうです。 「つむじ曲がり」は個性的なつむじを持つ人を指し、その個性を「ひねくれた性格」としていたようです。 小生は、超早熟で生意気な少年で・大人に混じって・口論をする・主張を曲げないので・・それは<旋毛曲がり・へそ曲がり>度々揶揄された。 小生は左右対称に<つむじが2つ>有ります 剛毛で多髪だったので、中心部が立ってしまうので・子供のころは<キューピーさん>と,からかわれて悔しい思いをしていた。 10代の中ごろからは、美容室で軽くウェーブをかけていた(年2回くらい)・・ 初めての店では・・男の人には・かけたことがないので自信がない・と断られていた。 多分40歳くらいまでは、自宅で<山の神>にかけてもらっていたと記憶するが・・ そのころから<パンチパーマ>が、大流行初めて・今では男子が美容室に行くのにも違和感がなくなった。 長年気にならなかった・<分のつむじ>を、撮影してみたら・・悲しいかな髪の毛がほとんどなくなってわからなかった。 先日の1000円理髪で・・店員が頭頂部がくせ毛で揃えるのが難しいと言っていたが <つむじが2つ>とは言わなかった。