Self-evidentとSelf-explanatory
Steve Krugという人の「Don't Make Me Think」というUXの本を読んでいるところです。全13章の内の第1章を読んだところですが、表題の使い分けがあり、違いが分からず調べたところ、どうも英語がネイティブでも分からない人がいるらしく、質問コーナーを見つけました。同じく私が読んでいる本からの質問だったのが驚き。気が合うかも知れません。
https://ell.stackexchange.com/questions/102399/what-is-the-difference-between-self-evident-and-self-explanatory
https://ell.stackexchange.com/questions/102399/what-is-the-difference-between-self-evident-and-self-explanatory
- Self-evident: The thing, itself, is evidence of itself.
証拠もなにも、見るからに明らかである。
例: お腹が大きいので妊娠している。
- Self-explanatory: The thing explains itself.
見るだけでは分からないが、証拠がある。
例: お腹は大きくないが、妊娠検査薬で陽性なので妊娠が予想される。