Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

日増しに遅くなる日の出

thread
日増しに遅くなる日の出
10月も半ばを過ぎると、日の出、日の入りが変わり
日中の時間がドンドンと短くなっている

10月14日の夜明け
05:29である
今現在はもっと、遅くなっている

土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)

2009/10/24 第十七回

USAのメジャーリーグのペナントレースも終盤戦を迎え、ナショナルリーグはフィリーズに決まった。アメリカンリーグはヤンキースとエンゼルスの戦いが面白い。この勝者とフィリーズのWorldシリーズ決戦となる。日本のプロ野球もセパの覇者を決めての決戦。野球に関心はなくとも、結果を知りたい
#自然

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-23 18:46

日の出日の入りがかなり遅く早くなりましたね


私も野球には興味が有りませんが勝者は気になります

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2009-10-24 13:23

生活もそうですが、季節もメリハリがないとどうしても

怠惰な生活になるようです

娘が数年間ハワイで生活をしていたら、季節感がなく
ボケそうと話していました

文句を言いつつ、四季のある日本はありがたいですね

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-10-23 20:43

日の出はどんどん遅くなっていますね。

太陽の出る位置も随分変わりました・・・。

陽の色はあっという間に暗くなりますね。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2009-10-24 13:28

本当に、太陽の昇る位置、沈む位置がドンドンと変わっています


「秋の日は釣瓶落とし」と言いますがこの「釣瓶」も
すっかりと死後になっています
井戸の水汲みや、西瓜を冷やす
井戸へ身投げなどは、江戸時代から明治初期の話です

公衆便所もシャワートイレの時代ですから

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise