Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

Blog Thread

自家製のプランターに植えました

thread
自家製のプランターに植えました
産業廃棄物になるベニヤ板や角材をゲット
若干の釘類と角材を購入
電動回転ノコは借り物
以前に購入済みのペンキを塗り木製のプランターを作成
土はお付き合いの農家から分けて貰い、腐葉土、ホワイトローム
培養土を購入
石灰と肥料を混入して土作りは完了

いよいよ、花の苗を購入して植え付け
まだまだ花苗は足りない
昨年、取得した草花の種は蒔いてもまだ芽が出ない

取りあえず、購入の花苗を植えつけた
完全にプランターが埋まり、花爛漫となったらアップしたいものである

#趣味

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
おかき
Commented by おかき
Posted at 2006-04-12 21:06

キンセンカとパンジーしかわかりませんでした^^;
いろいろな花があるんですね〜

プランターからお作りになる所が、
とてもかっこいいです ^^

shinoさんの書き込みにもありましたが、
今が、時期なんですね!
ぼくも、週末、ホームセンターに行って、
何か買ってきます! ^^

People Who Wowed This Post

Snailwalker
Commented by wahootaste
Posted at 2006-04-13 14:16

おかきさん

園芸は「年寄り趣味」ではなく、格好よい、とても
高度な趣味です

一寸お金はかかりますが、フェンディのバッグやスーツ
ボッテガ・ヴェネタの商品、エトロやシャネルなんかに
比べれば安いものです

部屋や玄関、庭を草花で飾るとリッチな気分になれます

ただ、綺麗に維持管理するにはマメに手を入れないと
ダメですが

草花は「土」と「温度管理」と「太陽」と「水管理」が
重要ですよ

プランターの製作秘話を機会があれば披露いたしますね
4/17に現物はアップ予定です

People Who Wowed This Post

おかき
Commented by おかき
Posted at 2006-04-13 18:56

ほんとですね!
ぼくも、観葉植物以外の、花とか、
植えてみようと思います ^^

「土」と「温度管理」と「太陽」と「水管理」ですね!
それらのバランスを一つでも欠くと、
だめになっちゃうんでしょうね!
大切に育ててみたいです。

プランターのお話、楽しみにしてます ^^

People Who Wowed This Post

Snailwalker
Commented by wahootaste
Posted at 2006-04-15 01:20

プランターの話は大した事ではありません

ご期待に副えるかどうか?

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise