Search Bloguru posts

今日の気づき

https://en.bloguru.com/withcoaching

freespace


ビジネスの課題解決をサポートしています。
ご興味のある方はWith Coachingのサイトまでお越しください。

Blog Thread

言葉を変えて感情をコントロール

thread
「悪い感情」を主観的に捉えすぎると、その感情と一緒に落ち込んでいってしまいます。
 
「良い感情」の場合ですと、「調子に乗って」しまうことがあります。
 
悲しい時「私は悲しい」ではなく「私は悲しんでいる」と言ってみてください。
外から自分を眺めているような言い回しですよね。
 
これで自分を客観視できるようになります。
 
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#メンタル #自己客観視 #視点の移動
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
荒井 恭子(あらい きょうこ)
Commented by 荒井 恭子(あらい きょうこ)
Posted at 2025-02-14 18:06

強い感情をもったときに距離をとることは大事だと思います。
悲しいと悲しんでいる、少しの違いですが、その言葉を発したあとの気持ちに違いが出そうだなと思いまし。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

秋吉 克己
Commented by 秋吉 克己
Posted at 2025-02-15 01:52

いつもありがとうございます。

少し自分から離れて、第三者的な視点で見ている感じがしますよね。
「強い感情」を持たれた時に思い出していただけると嬉しいです。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post