趣味でタップダンスをやっているのですが、
どうも自分に嘘をついて動いている感じがするんです。
気持ちよく動けていない。
それでアレクサンダーテクニークを振り返ると、
ああ、なんか、分かる、、、、!
身体の構造がすでにその動きができるようになっているのに
意識で制御しちゃってる。
身体に嘘をついている感じをなんとかしたい
正直に踊りたい
子供の頃はそれができてた気がする
身体との対話を考えるのは日々発見があって楽しいです。
考えたことを書いてみます。
今、スポンジ人形のキャラクターを考えるのが楽しいです。
が、
昨日、放課後子ども教室で
子どもたちにスポンジ人形で腹話術をしながら作り方を説明しました。ずいぶん慣れてきたとは思いますが、それでも40点。
家でやってみたのとぜんぜん感覚が違い、思うようにできませんでした。楽しかったのですが、もっと自由に楽しくできると思っていました。
子どもたちとやりとりしながら伝えるべき事を伝える。これは、腹話術の基本のみならず、自分でポイントと流れを言葉で整理して身体に入れておく準備が必要だったのに、できていなかった。
分かっていたはずなのに甘かった。要するに台本の準備不足。
材料の準備だけでほぼいっぱいだった。
大反省です。
子どもたちのナマの表現。
声、表情、行動。
自然に押し出されてくる、大小様々なエネルギー。
その意味を大人の自分は自分の物差しで判断し、パターンに沿った反応をしてしまったり、時に評価してしまう危険もある。
でも本来遊びやアートは自由なはず。
自分の心と身体にアソビが無いと、腹話術という遊びのツールでの子供たちとのコミュニケーシが薄っぺらくなる。
「可愛く綺麗な人形ができた」で満足してはいけないと思うし、今日の自分と子供たちの出会いにおいて、(言葉に限らず)対話できたかな?といつも自分に問いかけようと思います。
そこを重視した研究がパペットセラピー理論なわけで。
でも子供たちが作ったパペットたちは本当に可愛かったんですけどネ!
今回は組み立てただけだったのですが、時間があればもっと色んな材料でオリジナルパペットができますね。今回はそのヒントを提供したということで捉えています。
https://www.youtube.com/watch?v=713LEeDSxMQ&t=40s
昨日のボランティア公演にて、
アッコちゃんと歌ってみました
この歌はアメリカで世界大恐慌の時期に生まれた陽気な名曲。
明るい歌は生きていくために必要、という事なのでしょう。
この度、歌詞を調べて日本語版を作るにあたり、
生きるための歌だ、という気がしました。
埼玉県狭山市、西武新宿線狭山市駅前で、月に2回ミネフジコさんが腹話術研究室をやっています。
体験は一回1,000円。
詳しくはアシスタントのアンディまでお問い合わせ下さい。
jyugemujyugemu43@yahoo.co.jp
インターネットは魔法の箱。どうなっているかわからないけどとにかく便利。思い起こせば、電話もラジオもテレビも洗濯機も冷蔵庫も車も電車も自分では作れないのに当たり前に便利に使ってきた魔法だ。
人とのコミュニケーションという場面では、対話をしたいと思ったらネット通信よりリアルに勝るものは無いと思うが、ネットでもある程度事足りる。誤解やデマや誹謗中傷の激化などの弊害はあっても、やはり私はいまのところ、ネットに頼らざるを得ない生活だ。ネットの世界が真実だと思わないように気をつけながら使い、時には自然環境に身を委ねてバランスをとりながら生きるしか、自分の心身の健康を守る術はないと思っている。
腹話術と自分を結びつけたキッカケはなんだったか??
ネットで(当時の)日本腹話術師協会のホームページを見つけ、東村山の腹話術愛好者の会、TAMAチャターズに見学に行けることを知ったのがキッカケだった!
やはり、ネットか………
そのキッカケが、私の人生を変えた。
明るい方向に。
ON the sunny side of the street の歌詞の通り、
人生という道の日陰側から自分の意志で移動し、日向側を歩くことができる事を知ったのだった。
近所の小学校にキヨシローくんと一緒に行きました。
読み聞かせボランティアに登録しているのです。
コロナ禍で一時中止されていた読み聞かせボランティア活動ですが、また参加させていただけることになり、超ひさしぶりに小学校に訪問できました。今日は一年生の教室。
今日は読み聞かせではなくて、鬼の出てくる民話を一つ、キヨシローくんと子供たちに聞いてもらいました。
子供たちゲラゲラ!先生ニコニコ!
キヨシローくんのおかげで、楽しいひとときになりました。
帰りに門の外で記念写真を撮ろうとしたら、あらまあ!ローズマリーじゃありませんか!こんなところに植えられていたなんて気が付かなかった!ハーブの一種で、春には可愛らしい花が咲きます。コロナ自粛期間に覚えた花です。きゃー!嬉しい!
そこへ通りかかった、拾った名札を届けにいらしたというご婦人と立ち話もできて、朝から嬉しい日になりました。寒かったけどこころはホカホカです。
埼玉県入間市の文化創造アトリエアミーゴに、サンタさんのディスプレイがいい感じにあったので、写真を撮らせてもらったら、4コマ漫画みたいになりました。
メリークリスマスの腹話術動画を作りました。
リアル自治会長なので
こんなネタが浮かんだんですな……
皆さんの笑顔がもっともっとあふれる世の中になりますように!
【腹話術】「サンタさんはJKC?」
https://youtu.be/aYMfmJ_5iqk
腹話術仲間の皆さん!今年も腹話術で楽しい時間をいただき、ありがとうございました。
次回は一般の方たちに見に来てもらえるかなー。
2年前はパペットと一緒にみんなで歌ってました。
「腹話術大行進!」があったのは2019年7月でした。
その時は100人ほどお客様が見に来てくれました。
そしてコロナ禍。
2020年の夏も2021年の夏も過ぎ、今月12日、久しぶりに腹話術仲間だけの集まりをもつことができました。
腹話術人形と一緒に出席して下さい、という呼びかけで、23人の仲間が参加してくれました。
①全員が相棒のパペットを紹介する自己紹介タイム
②10組11人の方が腹話術を発表したオープンマイク
おかげ様で楽しく温かい交流の時間となりました。
今年も、腹話術の仲間から、オタカラの時間をたくさんいただきました。本当に感謝いたします。
ミネフジコ&アンディ
ミネフジコ虹色腹話術研究室
今年ラストのレッスンは、
6人で遊びました。
パピプペポsongs
クリスマスBOX
サンタさんスイッチ
サンタさんスイッチというゲームはオリジナルなんんですが、思いのほか楽しかったです。
ひろみとケロちゃん、
ザッキーとひまちゃん、
アンディとサランくん。
サンタさんの帽子をかぶってメリークリスマス!
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account