Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

芸術の秋です、【第9回 関西文化の日】

thread
芸術の秋です、【第9回 関西文...
今週末の19日(土)と20日(日)、関西圏2府8県で【関西文化の日】が開催されます。
2003年3月、当時の河合隼雄文化庁長官が「日本の社会を文化で元気にしよう」と「そのためには、まず関西からはじめましょう」ということで、<関西元気文化圏構想>を発表。これを受けて協議会が出来上がり、活動が続いています。

兵庫県では、通常も無料の施設もありますが、102の施設が参加しています。
地元神戸で面白そうなのは、「神戸市埋蔵文化センター」「兵庫県立美術館(常設展)」「小磯記念美術館」「神戸ファッション美術館」「UCCコーヒー博物館」「太閤の湯殿館」等が目につきました。

関西圏にお住まいの皆さん、芸術の秋を楽しめる機会ですので、ぜひ詳しい情報を検索され、お出かけください。

< ホームページ : http://kansaibunka.com  >
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
紫
Commented by
Posted at 2011-11-16 06:04

450もの施設をすべて見て回られる方もいるのでしょうね。

太っ腹なお腹を摩ってみたいです(笑)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-11-16 16:00

あは、450は無理だとお見ますが、いい企画だと思いますね。
これがきっかけで、あたらしい想像力が生まれることを期待したいです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-11-16 16:51

時間が有れば覗いてみます

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-11-17 01:55

「神戸ビエンナーレ展」も面白かったですが、違う世界を覗くことは、新しい発見がありますね。
ぜひ、お時間作られて、楽しんでください。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-11-17 07:53

このポスターに思わず吹きました~!
(^▽^)
シアトル美術館は、毎月第一木曜日が無料の日です。
やはり、その日は何時にも増して入館者が多いです。
こうして足を運ぶきっかけができ、良い物と巡りあえたらいいですね。(^▽^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-11-18 00:42

せっかくの芸十作品、楽しまなければいけませんね。
新しい発想などが見られて、刺激を受けられるのは素晴らしいことだと思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise