Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

ファルコン植物記(197)銀白の葉【モクビャッコウ】

thread
ファルコン植物記(197)銀白...
JR三ノ宮駅から神戸市役所へつながる南北の道路は、「フラワーロード」と名付けられており、左右の道路脇は彫刻や花壇が並んでいます。
「ネリネ」 や 「モコモコモンスター」 は、このフラワーロードの花壇で見かけました。

今回も、もっこりときれいに形作られている【モクビャッコウ(木百香)】が、目につきました。
銀白の葉が美しい、キク科モクビャッコウ属の耐寒性常緑低木です。
葉の裏側が細やかな毛でおおわれ、春から夏にかけては緑っぽく見えていますが、秋から冬にかけ株全体が美しい銀白の輝きを見せてくれます。

一見、同じ銀白の葉がきれいな 「シロタエギク」 と見間違えそうですが、「葉」の形状が違いますので、見分けは付きます。

「アサギリソウ」 や 「カロケファルス」 をはじめ、冬場は花ではなく「葉」を楽しむ植物が多いのも、四季がある日本ならではの楽しみです。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2012-02-16 17:58

特に今年の東北地方は、積雪で大変ですが、厳寒に路傍に咲く冬の花もあるんですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-02-17 03:09

植物のエネルギーは凄いと思いますね。
最近では、品種改良が進んでいますので、耐寒性のある花もかなり出回っています。
四季を通じて花が楽しめるのは、いいことだと思いますが、人間様の都合での改良は考えものではないかと、心配しています。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2012-02-16 19:24

これも賑やかで綺麗な葉ですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-02-17 06:21

写真では切り取られた一部分になりますが、こんもりと咲いている全体を見ると、また格別な風情です。
お近くにあれば、いいのですが・・・。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-02-17 09:22

独特の香りがあるのかしら。匂いが気になるエメラルドでした。(;^_^A

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-02-18 16:27

んん~、残念ながら匂いは期待できませんね。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise