Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

合鴨ロース@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

thread
合鴨ロース@呑み処【鈴ぎん:福...
鴨鍋・鴨南蛮・治部煮等、脂ののった鴨肉料理はどれも好物ばかりです。
今宵の肴は「合鴨ロース」(300円)を、「焦がしたらあかんで」と念を押し、<かずちゃん>に軽く炙っていただきました。

野生の「マガモ」と家禽化された「アヒル」との交雑交配種が「合鴨」で、鴨肉と比べますと一般的に脂身が多く、赤い身は癖が無く柔らかいのですが、旨みはやや劣る感じです。

農薬をあまり使用しない「合鴨農法」が、ここ20年ばかり伸びてきていますが、人間が造り出した雑種の家禽ですので、働いて稲作が終わりましたら、他の鳥と交配が進まないように食用にされる運命が待ち受けています。

「鴨鍋」は合鴨肉と白ネギが一般的ですが、江戸時代には「セリ(芹)」が使われていました。
江戸時代の川柳の句集『柳多留』には、< 芹の上 鴨昼寝して うなされる >というのがあり、当時の食べ方が表れています。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
モンブラン
Commented by モンブラン
Posted at 2014-01-28 13:35

鴨私も大好物です。特に酢の物が好きです。鴨の胸肉を買って来て皮付きのまま両面をフライパンであぶり、そのあとゆがきます。圧力鍋があれば圧がかかってから10分位なければ30分位かな、油を落として三杯酢に漬け3日位から薄切りして食べます。日持ちしますので作りおきします、肉の真ん中が少し赤みが残る位が美味しいです

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-01-29 00:16

うっ、これまた手間がかかりそうですが、味も良さそうですね。
「とん」お昼にでもと覗きましたら、夕方5時からの営業でした。
また夜に時間を作りたいとおもいます。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2014-01-28 16:41

脂身が甘くて美味しいですよね
私も好みです

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-01-29 04:44

合鴨の脂のうまさ、鍋でも蕎麦でもおいしいですよね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise