Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

  • 第13回朝高美術部展「-感・Kanー」@【神戸アートビレッジセンター】(62)

第13回朝高美術部展「-感・Kanー」@【神戸アートビレッジセンター】(62)

thread
第13回朝高美術部展「-感・K...
神戸朝鮮高等学校美術部の<第13回朝高美術部展「-感・Kanー」+OB・OG会小品展>が、2月4日(木)から2月8日(月)まで開催されています。

今回展示されている作品のテーマは、「-感・Kanー」です。
「感」とは人にとって大切な感覚や五感を表し、感情・感動の源でもあり、それらはART(表現)において、もっとも重要な要素を占めているといって間違いはありません。

それぞれの生徒が、自分の「感」に感じるモノを主題として作品を作り上げていました。

油絵の作品が多いなか、<ペ・ミグィ>のオブジェ「観」に目が留まりました。錆びついたドラム缶の輪切りでしょうか、その中に飾り付けた空き瓶を置き並べています。
作者の心象を表しているのでしょうか、虚無感が漂い胸に迫る迫力がありました。
#芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise