<グーグルロゴ>(32)「雛祭り」
Mar
2
男雛が向かって左側にありますので、関東流の飾り方のようです。関西では、男雛が右側になります。
<サトウハチロウ>作詞として<あかりをつけましょぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花>ではじまる「うれしいひな祭り」(1935年)がありますが、ラジオ番組で歌詞の間違いを指摘されていました。
<お内裏様とおひな様 二人ならんですまし顔 >
雛人形の最上段にいる男雛(おびな)と、女雛(めびな)のことを、 お内裏様とお雛様と呼称していますが、これは誤りです。 お内裏様とは、男雛と女雛の二人を指します。 お雛様とは、仕丁、随身、五人囃子、三人官女、お内裏様、 全ての雛人形を指します。
細かいことが気になる人も多いようで、驚きます。