本日お茶菓子としていただいたのは「どら焼き」です。奇しくも本日の4月4日は、「どらやきの日」 でした。本日はまた、明治8年のこの日に「木村家」が明治天皇に「あんぱん」を献上したということで、「あんぱんの日」 でもあります。
「どらやき」は、漫画・アニメ『ドラえもん』(藤子・F・不二雄作)の主人公であるネコ型ロボット、「ドラえもん」の大好物としても知られていますが、神戸っ子としては、地元老舗菓子店「文明堂」の商品名「三笠山」という呼び方になじんでいますので、「三笠山」をはじめ、「三笠」 や「三笠まんじゅう」という呼び名が一般的です。
「どら焼き」の名は一般に、膨らんだ円形の形が打楽器の銅鑼(どら)に似ることからついたという説のようですが、なだらかなふくらみが、奈良県の三笠山に似た形であることに由来する名称だという方が、和菓子らしくていい呼び名だと思っています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account