Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

  • 城郭「京都新城」跡発掘@京都市埋蔵文化財研究所

城郭「京都新城」跡発掘@京都市埋蔵文化財研究所

thread
城郭「京都新城」の石垣と堀跡(... 城郭「京都新城」の石垣と堀跡(画像:京都市埋蔵文化財研究所)
<豊臣秀吉>が最晩年の16世紀末に築いた城郭「京都新城」のものとみられる石垣の一部が京都御苑(京都市上京区)内の京都仙洞御所から出土したと12日、市埋蔵文化財研究所が発表しています。<豊臣秀吉>が生涯最後に築いた城として知られていますが、正式名もなく、関連遺構が出土したのは今回が初めてになります。

「京都新城」は慶長2(1597)年、御所の南東に、東西400メートル、南北800メートルにわたって築かれたとされています。<秀吉>の死後は正室、<高台院(北政所)>の屋敷となり、<高台院>が寛永元(1624)年に亡くなると徳川幕府が解体、同所に<後水尾上皇>の仙洞御所を造営しました。

今回、消火設備の設置に伴い、仙洞御所の一部125平方メートルを調査したところ、石垣が南北8メートルにわたり出土しました。加工していない石を積み上げる野面積みと呼ばれる工法で3、4段積まれた石垣の周辺からは、豊臣家の家紋「桐」などが入った大量の金箔瓦の破片が確認されています。

調査の結果、石垣は京都新城の堀の一部だったと断定。金箔瓦の出土量から城を囲う堀の西側の側壁とみられています。堀の幅が推定20メートルになることも確認されています。
#ブログ #城郭 #遺跡

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise