Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ダウ平均株価(8月1日)@終値3万5630ドル68セント

thread
ダウ平均株価(8月1日)@終値...
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日続伸して始まりました。朝方に決算を発表した銘柄に買いが入り、ダウ平均の上昇を支えました。半面、米長期金利が1日朝に一時、前日比(0.07%)高い(4.03%)を付けています。相対的な割高感が意識されやすい高PER(株価収益率)のハイテク株には売りも出て、相場の重荷となりました。

建機のキャタピラーは一時(5%高)となりました。1日朝に発表しました2023年4~6月期決算が市場予想を上回り、好感した買いが入っています。製薬のメルクも高く、1日朝発表の四半期決算で売上高が市場予想以上でした。

ダウ平均は伸び悩む場面もありました。前日に昨年2月以来の高値を更新し、主力銘柄には目先の利益を確定する売りも出やすい状況でした。

終値は3営業日続伸し、前日比71ドル15セント(0.20%)高の3万5630ドル68セントで終えています。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反落し、前日比62.111ポイント(0.43%)安の1万4283.913でした。
S&P500種株価指数はいずれも前日に年初来高値を付けていましたが、12.23ポイント (0.27%)安の4576.73でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise