- Hashtag "#映画" returned 10588 results.
1950年代に北朝鮮からポーランドへ送られた朝鮮戦争の戦災孤児たちの歴史をたどるドキュメンタリー『ポーランドへ行った子どもたち』が2022年6月18日より公開されますが、予告編が解禁されています。
監督の<チュ・サンミ>が脱北の過去を持つ大学生<イ・ソン>とともにポーランドを訪問しています。
予告映像には孤児を我が子のように受け入れ、今でも子供たちを思い涙するポーランドの教師たちの姿を収録。終盤には家族を思う<イ・ソン>が「お姉ちゃんはヒョクにとても会いたい」と海に向かって声を上げる様子も切り取られています。
監督として<チュ・サンミ>は、韓国でも知られていない歴史の闇に光を当てています。<ホン・サンス>監督の『気まぐれな唇』(2002年)や、<イ・ビョンホン>、<チェ・ジウ>と共演した『誰にでも秘密がある』(2004年・監督:チャン・ヒョンス)などに出演、出産・育児のため俳優活動を休止し、ドラマ『トレーサー』(2022年)で13年ぶりにドラマに復帰して注目を集める俳優です。演技を休止している間、大学院の映画制作科に進み、映画演出課程を修了しています。
<ポール・トーマス・アンダーソン>監督作『リコリス・ピザ』が、2022年7月1日より公開されますが、ポスタービジュアルが解禁されています。
本作では、1970年代の米ロサンゼルス・サンフェルナンドバレーを舞台に、写真技師アシスタントの「アラナ」と高校生「ゲイリー」の恋模様が描かれています。「アラナ」を<アラナ・ハイム>、「ゲイリー」を<クーパー・ホフマン>が演じたほか、<ショーン・ペン>、<トム・ウェイツ>、<ブラッドリー・クーパー>、<ベニー・サフディ>がキャストに名を連ねています。
ポスタービジュアルは、海外と同じイラストを使用した日本ローカライズ版です。「アラナ」が中央に大きく描かれており、彼女の手のひらにちょこんと乗った「ゲイリー」、そして個性豊かな登場人物たちがちりばめられています。
本国アメリカでは、そのデザイン性の高さとともに、1970年代の懐かしさをも呼び起こすデザインが評判を呼び、IndieWireの「2021年のベストフィルム・テレビポスター25枚」、The Playlistの「2021年のベストフィルムポスター」などに選ばれています。
今夜<21:00(~22:54)より>日本テレビ系 『金曜ロードショー』にて、2003年には製作50周年を記念して「製作50周年記念デジタル・ニューマスター版」でリバイバル公開され18年ぶりに『ローマの休日』(1953年)が、デジタルリマスター版で放送されます。
『ローマの休日』は、ある国の王女「アン」が主人公の物語。彼女はローマ滞在の夜にこっそり街へ飛び出し、偶然通りかかったアメリカ人の新聞記者「ジョー」と出会います。そしてともに名所を巡る2人の間に、恋心が芽生え始めるさまが描かれます。
<ウィリアム・ワイラー>が監督を務め、「アン」を<オードリー・ヘプバーン>が演じ、1953年のアカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞、「ジョー」を<グレゴリー・ペック>が演じています。
今回の放送ではオリジナルの新たな吹替版となっています。<早見沙織>が「アン」、<浪川大輔>が「ジョー」に声を当て、そのほか<関智一>、<関俊彦>、<茶風林>、<すずき紀子>が共演しています。
<オードリー・ヘプバーン>の胸像が設置されたり、<ヘレナ・コーン>が監督を務めたドキュメンタリー映画『オードリー・ヘプバーン』が5月6日より公開されたりと、なぜか話題に事欠かない<オードリー・ヘプバーン>です。
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の<バズ・プーンピリヤ(ナタウット・プーンピリヤ)>が監督を務めた『One for the Road(英題)』が、邦題『プアン/友だちと呼ばせて』として、2022年8月5日に公開されます。
『プアン/友だちと呼ばせて』は、<バズ・プーンピリヤ>の半自伝的な物語です。ニューヨークでバーを経営する青年「ボス」のもとに、バンコクで暮らす友人「ウード」から何年ぶりかに電話が入ります。がんによって余命宣告を受けたので、帰ってきてほしいというのでした。
バンコクに戻った「ボス」が頼まれたのは、元恋人たちを訪ねる旅の運転手。カーステレオから流れる思い出の曲が、2人が親友だった頃の記憶を呼び覚まします。忘れられなかった恋への心残りに決着をつけた「ウード」を、「ボス」がオリジナルカクテルで祝い、旅を仕上げるはずでした。しかし「ウード」は、「ボス」の過去も未来も書き換える〈ある秘密〉を打ち明けます。
<トー・タナポップ>、<アイス・ナッタラット>、<プローイ・ホーワン>、<ヌン・シラパン>、<ヴィオーレット・ウォーティア>、<オークベープ・チュティモン>が出演しています。
7月下旬より東京のシアター・イメージフォーラムほかで順次公開予定の『掘る女 縄文人の落とし物』の予告編とポスタービジュアルが解禁となっています。
本作は縄文遺跡の発掘調査に携わる女性たちを3年間にわたって追ったドキュメンタリー映画です。『氷の花火 山口小夜子』・『≒草間彌生~わたし大好き~』の<松本貴子>が監督を務め、アニメ『銀河鉄道999』シリーズの「メーテル」役で知られる<池田昌子>がナレーションを担当しています。
公開された予告編には、女性たちが発掘に夢中になっている姿が切り取られています。また<光浦靖子>、<片桐仁>、<樋口真嗣>監督のコメントが紹介されています。
なお本日5月12日10時より広告宣伝費を募るクラウドファンディングが実施されています。集まった資金は全国での上映のために使用されます。
<平山浩行>が主演を務めた『シグナチャー』の公開時期が、2022年11月に決定して、ポスタービジュアルも公開されています。
<柿崎ゆうじ>が監督した『シグナチャー』では、日本を世界の銘醸地にするため日本ワインの一致団結を掲げて奮闘する醸造家<安蔵光弘>(「メルシャン」工場長)の半生が描かれます。
<平山浩行>が「安蔵光弘」、<竹島由夏>が安蔵の妻となる「正子」を演じ、日本ワイン業界を牽引する「麻井宇介」役で<榎木孝明>、実在する丸藤葡萄酒の専務「大村春夫」役で<辰巳琢郎>が出演しています。
そのほか<徳重聡>、<山崎裕太>、<篠山輝信>、<榎木薗郁也>、<堀井新太>、<渡辺大>、<出合正幸>、<伊藤つかさ>、<和泉元彌>、<田邉公一>、<黒沢かずこ>(森三中)、<板尾創路>、<大鶴義丹>、<長谷川初範>、<宮崎美子>がキャストに名を連ねています。
俳優の<岡田結実>(22)と<齊藤英里>(21)がダブル主演する映画『ウラギリ』が、8月より全国で順次公開されます。そのほかの共演には、元「HKT48」の<兒玉遥>(25)、数々の作品でバイプレーヤーとして活躍する<温水洋一>や<原田龍二>、<鳥羽潤>などが名を連ねています。
脚本と監督を務めたのは、民放各局でドラマ作品を演出を手がけ、今年、監督を務めた新作映画『てぃだ いつか太陽の下を歩きたい』(2022年秋公開予定)が沖縄国際映画祭にてワールドプレミアで上映、昨年の京都国際映画祭で『終わりが始まり』(2022年5月27日公開予定)が上映されるなど、映画分野にも力を注いでいる。<中前勇児>です
物語は、アパレル会社に勤める「加奈子」(岡田結実)と、同僚の「紗理奈」(齊藤英里)は、仕事でも協力し合える、特別な存在でした。しかし、「紗理奈」は秘密を抱え、夜の仕事を掛け持ちしていました。「紗理奈」の生活を心配した「加奈子」は、夜の仕事を辞めることを条件に、「紗理奈」にお金を貸します。しかし「紗理奈」は突然会社を辞め、連絡がつかなくなってしまいます。
公衆衛生専門家<エクトル・アバド・ゴメス>の半生を息子の視点から描いたコロンビア映画『El olvido que seremos』が、邦題『あなたと過ごした日に』として、2022年7月20日に公開されますが、予告編が解禁されています。
本作の舞台は、麻薬カルテルが台頭する1970年代のコロンビア・メデジン。父の「エクトル・アバド・ゴメス」と同じ名を持つ「エクトル」は、姉妹に囲まれた唯一の男子として深い愛情を注がれて育ちます。
公衆衛生が専門の大学教授である父「アバド」の家庭は寛容と愛の心を育む教育により、活気と創造性に満ちあふれていました。そんな中、姉妹の1人が病魔に冒されます。それをきっかけに、悲しみと怒りに突き動かされた「アバド」は政治活動にのめり込み、家族の日常も次第に変化していきます。
分断されたメデジンの社会ではテロが多発し、自由を信奉する「アバド」の声を封じるため準軍事組織の動きが加速していきますが、彼は家族の心配をよそに市長選への出馬を決意します。
監督は『ベルエポック』(1993年)で第66回アカデミー賞の外国語映画賞を受賞した<フェルナンド・トルエバ>が務めています。『ふたりのベロニカ』(1991年)の<ズビグニエフ・プレイスネル>が音楽を手がけ、「アバド」を『トーク・トゥ・ハー』(2002年)の<ハビエル・カマラ>が演じています。父を慕う少年時代の息子役に、新鋭<ニコラス・レジェス・カノ>。青年時代の息子役を、<アピチャッポン・ウィーラセタクン>監督作『MEMORIA メモリア』(2021年)で<ティルダ・スウィントン>と共演した<フアン・パブロ・ウレゴ>が演じています。
本作は2020 年アカデミー賞国際長編映画賞コロンビア代表作に選出され、2020 年カンヌ国際映画祭正式出品、2021 年ゴヤ賞最優秀イベロアメリカ映画賞を受賞した期待の作品です。
本日<13:00>より「NHK BSプレミアム」にて、1971年イギリス製作の『原題:Melody』が、邦題『小さな恋のメロディー』として1971年6月26日より公開され、またデジタルマスター版が2019年6月7日より再公開された作品の放送があります。
11歳の少年少女の初恋の行方を描き、日本では「ビー・ジーズ」によるテーマ曲『メロディ・フェア』と併せて大ヒットを記録した青春ラブストーリーです。
ロンドンのパブリックスクールに通う引っ込み思案な少年「ダニエル」は、やんちゃな同級生「トム」と大の仲良しで、いつも一緒に遊んでいました。ある日の放課後、女子生徒のバレエの練習をのぞき見した「ダニエル」は、「メロディ」という少女に心を奪われてしまいます。二人はひかれ合い、やがて結婚の約束をするのでしたが、周りの大人たちは猛反対します。「ダニエル」の親友「トム」は二人のために結婚式を行おうとします。
「ダニエル」に<マーク・レスター>、「メロディー」に<トレイシー・ハイド>、「トム」に<ジャック・ワイルド>が扮し、監督は<ワリス・フセイン>が務めています。
本日深夜<1:35>より「テレビ大阪」にて、2012年アメリカ製作の『原題:Stand Up Guys』が、邦題『ミッドナイト・ガイズ』として2013年11月16日より公開されました作品の放送があります。
名優<アル・パチーノ>が主演、<クリストファー・ウォーケン>、<アラン・アーキン>の共演で、年老いたギャングの友情と生きざまを描いた犯罪ドラマです。
28年の刑期を終えて出所したギャングの「ヴァル」(アル・パチーノ)は、仕事仲間だった親友の「ドク」(クリストファー・ウォーケン)に会います。2人は再会を喜びあいますが、「ドク」は組織のボスから翌朝の10時までに「バル」を殺すよう命令されていました。
親友を手にかけるができない「ドク」は、そのことを「バル」に打ち明けます。2人は現実から逃れるように、3人目の仲間「ハーシュ」(アラン・アーキン)も連れ出し、夜のロサンゼルスで人助けや警察とのカーチェイスに興じますが、「ドク」が命じられた「バル」暗殺までの刻限が近づいてきます。
<ジュリアナ・マーグリーズ>、<アディソン・ティムリン>。<バネッサ・フェルリト>、<ルーシー・パンチ>が共演、監督は<フィッシャー・スティーブンス>が務め、2012年10月12日にシカゴ国際映画祭でプレミア上映された作品です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account