-
posted 2022-04-06 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨年の今頃 クラスアシスタントに入った時 「英語を勉強する」 というテーマで セッション練習の お相手をしました その時に 「ラジオの英会話番組を聴く」 を行動として決定しました めでたく、それが 1年続きましたよー。 英会話2番組と スペイン語初級 の3つ45分を 行うコトを決めて 取り組んだ1年...
-
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。 スーパーに行くと、 美味しそうなタケノコが たくさん売られていますね(^^) 中医学の食物養生法では、 春は苦味 夏は酢の物 秋は辛み 冬はあぶら を摂ると良いと言われ、 春は山菜を食べると良いそうです。 効能としては、 〇体を目覚めさせる ...
-
posted 2022-04-06 14:45
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
80代のお客様が言ってたこと。 家計簿をつけるのはボケ防止。 投資の結果を見て検証するのは脳トレ。 お金の管理、その目的は ボケ防止と脳トレなんですって笑。 確かに80代後半でも老化とはほど遠い。 いい男を見て若返ることが趣味。 何だか素敵なおひとり様の老後だな。 年齢に関わらず人は忘れる生き物。 ...
-
posted 2022-04-06 06:46
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「イマドコサーチ」って知っていますか? ドコモさんのサービス名なんです。 「キッズ携帯」という製品が有り、 その製品のGPSで居場所がわかり、 緊急の場合は、スイッチを引くと、 管理者に緊急の連絡が届く。 「キッズ携帯」から「スマホ」に変わり、 この「イマドコサーチ」が使えなくなった。 これから、 ...
-
posted 2022-04-06 06:16
キラキラ☆Nagano Tomokoのブログ
by
永野友子
少し前に「なると金時」ブラックホイルで焼き芋したら とっても甘くて美味しかったのです。 しかし・・・ラストの1つ放置していたら・・・ アレッ?ウーパールーパーみたい。笑 コーチ探せるプロフィールはこちらを!...
-
習慣が変わると人生が変わります。 一日の始め方を意識するだけでも どんどん変化が起きてきます! どんなことに意識を向けたらいいのかを クライアント様たちが実践していたアイディアを ご紹介します。 朝日を浴びて、今日の一日が始められたことに感謝 なんだ、こんなことと思われる方もいるかもしれませんが こ...
-
posted 2022-04-06 02:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
長い雨はひと段落しましたが すっきりしない水曜日 時折日差しがでるのですが でも曇り空 心なしか 風が冷たくなってきました 穏やかな春の日が 早く来るといいなあ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*...
-
posted 2022-04-06 01:00
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
娘の住む札幌に行ってきました。 久しぶりにファイターズの観戦。 ビックボスのおかげで、にわかファン復活。 コロナ対策で声を出さない応援スタイル。 でも心の中で、「頑張れ~!行け~!!」って そんな想いやエネルギーってきっと伝わりますよね。 ・・・負けちゃいましたが^^; 球場に向かう時にコーチングを...
-
posted 2022-04-05 20:05
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
先日から物色をしていたモバイルディスプレー Webでいろんな評価と、自分の使い方を考慮して、結局Amazonで購入 現物を見ていないので、多少不安もあったが、注文して2日後に届いた 14インチ、4K対応ということもあって、画質はかなり綺麗、 USB-C1本で繋がるのが、かなりいい。 不要な時は、片付...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪ 時おり手助けを極度に嫌がる方を見かけます。 書類が山積みになっている。 期日に提出する書類が間に合わない。 在庫がどこにあるのかわからない。 いつも忙しそうにイライラしている。 「大丈夫です」 「何か?」 声をかけても短い返事で ガラガラとシャッターを下ろ...